• ベストアンサー

高卒では・・・

建築関係の仕事に就きたいと思っています。 やはり、高卒では無理なんでしょうか? CADの資格を持っていても通用しないのでしょうか? 現役・建築士の方、もしくは経験者の方 教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65504
noname#65504
回答No.1

建築関係の仕事といっても、いろいろあります。 建築士というとデザイン設計をイメージする方が多いですが、建築関係の仕事は設計ばかりではありません。 建築関係の仕事でいえばむしろ建築施工が多いです。 いわゆる現場監督や職人さんです。 また電気・設備を計画したり、構造計算を行うという仕事もあります。 このように、いろいろな職種があるので、どれを目指しているかによって必要な知識・技術が変わってきますので、答えが変わります。 なお、建築士は大学などを出なくても実務経験で受験資格は得られますので、高卒でも努力次第では建築士になれます。 また、CADを専門に行うCADオペという職種もありますが、どちらかというと建築関係の職種というよりは、コンピュータ関係の職業とイメージを私は持っています。 もう一度自分が何を目指しているか整理してください。

noname#7932
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 自信が持てました。

その他の回答 (2)

  • milk-1000
  • ベストアンサー率23% (72/308)
回答No.3

こんにちは。 高卒でも、建築関係の仕事には就くことはできます。 例えば、職種。 建築関係でも、事務、営業、設計、積算、現場管理、 現場作業員、などがありますよね。 会社の種類も、住宅専門、店舗専門、ビル専門、 住宅もビルも倉庫も何でもやる大手建設、 倉庫やプラント専門、不動産(土地や賃貸)、 空調、電気、水道、土木、材料、問屋、総合商社などなど 多岐に別れてます。   実際に作業する仕事(職人系)    大工、内装、とび、土木、空調、電気、水道関係         計画する仕事(設計、コーディネーター、etc)    家やビルの設計、内装の設計、構造の設計、    道路や橋梁の設計、土地の造成や計画、    空調、電気、水道などの設計   積算や建設経理   (建設、住宅、不動産、メーカーetc)   材料販売    建材販売メーカー(床材、壁材、内装材、etc)    設備機器メーカー(空調、電気、水道、住設機器,etc)    木材、屋根材、塗料、金物、エクステリア、サッシetc 建物を建てようと思ってから出来あがるまでに関わる全ての 作業・計画・物品について、それぞれ仕事(会社)として成り立っています。 その中で探せば高卒でも就職は可能だと思われます。 先の回答にもあった通り、その中でご自分が何をやりたいと思うかだと思います。 CADの資格は、CADを専門に仕事をしてゆきたい場合には有利かとは思われます。 また、CAD専門でなくとも、ないよりはあったほうが良いようには思います。 何かしら取っ掛かりは必要なので、高卒でCADでと 思ったのであればそれを突き詰めて見るのもテですよね。 できれば#2の方の回答のように、建築系専門学校などに行かれるほうが 色々な方向性がわかるし、その中でCADも学べて良いような気がします。 まぁ仕事において、学校よりも資格よりも何よりも 強いのは「経験から培った能力」だと思われます。 仕事しながら、勉強してゆくこと事もできますよね。 知人はたまたま高卒で建設関係の会社に勤め、 仕事で知識が必要となり、また興味を持ったので 夜学でしたが働きながら専門学校に通い、 資格もとりました。 ご参考までに。

noname#7932
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 自分にも自信が出てきました。私は、家の設計をしたいです。 頑張ります。

  • oriro1208
  • ベストアンサー率40% (66/165)
回答No.2

こんにちは。 1番の方が言われるようにこの業界はわかれています。かくいう私は某設備業です。現在のDrewさんの状況はご質問からは判りかねます。しかし、できれば専門学校等へ行かれた方が系統的な知識は身に付くのではと思います。工業高校の専攻科はどうでしょう。修業年限は2年で学費も専門学校よりは安いです。東京ならば東工大附属工高の専攻科が夜間開講しています。「工業高校」・「専攻科」で検索するとヒットします。普通科高校卒でも入学できます。がんばって下さい。

noname#7932
質問者

お礼

頑張ります。 ご返答ありがとうございました。 応援、ありがとうがざいます。

関連するQ&A