- 締切済み
全く建築の知識がない!
私は、高卒でしかも普通科です。 仕事も建築系は全く経験がありません。 その状態から2級建築士を目指すにはやはりスクールしか無理でしょうか!?独学から初めようと思ったのですが取り合えずどの本を購入してよいかも分かりません! お勧めがあればお願いします。。。 試験を受ける資格がないと言う事は承知ですので^^;その点は気にせずアドバイス下さい!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんばんわ。 まず、「二級建築士」を取得して、何をやりたいのか自身で良く思考してください。建築(戸建やリフォーム等)をしたいのなら、勉強するためにも会社を即やめ、建築(地元建築会社)に就職し、現場を見ながらあわせて理論、工学の勉強をすると良いでしょう。 裏 話:最近の建築工学科上がりの一級建築士は、木造住宅が解らない人が多い。事務所に入ってきて、戸建住宅の設計になると、悩んでしまいます。木造建築は、高卒の現場管理者などの方が良くわかっているケースは多い。
- ti-hi
- ベストアンサー率22% (70/313)
こんにちは、二級は実務経験が7年必要なのは、上記の人達を読めばわかると思います。自分も、7年はさすがに勿体無いので、専門学校に行きました。でも、7年も独学で勉強されるなら、専門学校に行くのを勧めます。 話しはそれましたが、自分が学科で使った参考書は、ハウジングエージェンシーの二級建築士試験徹底問題研究でした。2ヶ月間、問題を覚える程勉強したら合格しました。
- binba
- ベストアンサー率47% (513/1090)
こんにちは。私♀も高校普通科からです。 皆さん何か勘違いして居ると思うのですが、 実務経験が正当な受験資格で、専門学科を卒業すると、 実務経験を短縮出来ると言うものです。 私は実務経験のみで合格しましたよ。 建築士を受験する前から、大学の建築科を卒業してきた部下に仕事教えてました。 故に、受験用の勉強なんかしなくても、問題集買って来て、どういう形式で問題が出るのかだけ把握して受かりましたよ。 2級も1級も1級施工管理技士も、インテリアプランナーも 実務経験があれば、受験用の勉強などしなくても受かります。 専門学科を卒業しても実務を積まなかった人は、 躍起になって試験用の勉強をするみたいですが。 結果は、机上論者にしかなってませんから、国家資格持ってても仕事出来ませんので、使い物にはならず、 一年生からやりなおしです。 設計の実務経験がなければ、計画も法規もネックになると思うのですが、 専門学科出は法規の勉強はしてくるのかしら? 施工経験がなければ構造も施工もネックになると思います。 逆に全部、実務経験で答えられます。 そこを把握できれば合格出来ますって! で、製図はどうするのですか???
- grapo
- ベストアンサー率28% (75/261)
こんにちは。 まず2級建築士の試験を受けるには条件があります。 とりあえず建築学歴・実務がないので受験資格を 満たすのに実務が7年必要ですね。 まぁこの点は承知の上ということですが・・ 2級程度なら建築の知識がなくても頑張ればなんとかなる のではないでしょうか。 とはいえ他の受験者に比べて知識がない分、倍は頑張らないと厳しいとは思います。 スクールに行けば的確な教材と授業が受けられるので お金さえあれば一番手っ取り早いですけどね(^^; 私は独学で受かりましたが、周りにはスクールに行く 人も少なくなく、教材を見せてもらいましたが、流石に よくまとまっていて分かりやすいです。 というか受験専用に作成されているのでかなりいいかも。 知識がない人にとっては構造が一番ネックになるかもしれませんね。 数学や物理が得意ならすぐ適応できるかもしれませんが 苦手な人には理解するのに時間がかかるかも。。 あとの科目は基本的に暗記なので頑張り次第でなんとかなるかな。
お礼
メールありがとうございます! 具体的に本を紹介して欲しかったので参考になりました!