• 締切済み

ああだのこうだの??

「ああだこうだ」に似た言葉で 「ああだのこうだの」というような表現を聞いたことがあるのですが、 この表現は正しいのでしょうか? わかる方よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.4

>補足の質問で恐縮なのですが、 辞書で「だの」 をひくと《体言に繋がる》というように載っていました。  : 「並立助詞」としては、体言だけでなく用言の終止形にもつながります。 http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/?search=%E3%81%A0%E3%81%AE&match=beginswith&itemid=DJR_dano_-010 >ということは指示副詞の「ああ」、「こう」も体言??ということになってしまいます。  : 体言と言っても、格助詞を取って主語を成す名詞だけでなく、格助詞なしで連用修飾する時数詞、話し手の関係概念を受け持って対象を副詞的また連体詞的にも指示する代名詞、それがより徹底した形式名詞、また格助詞を取っても主語とならず修飾語に留まる副詞や連体詞など、さまざまな役割が混在しています。 そもそも、副詞「ああ」に断定の助動詞「だ」が付いた「ああだ」は、その意味合いにおいて形容動詞「あんな」の変化形「あんなだ」とほぼ同義とみなすこともできますし。

  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.3

「ああだ」「こうだ」という指示副詞+断定の助動詞の組み合わせそのものが、そもそも「ああいうことだ」「こういうことだ」という意味の口語的な略語表現です。 そこに話者の思いや感情を表わす副助詞(例示・類推の意味を添える「も・だって・さえ・まで・でも・なり・など」)や、終助詞(軽い主張の気持ちを表わす「の・さ・わ・や・ぜ」)などが添加されることは会話の上ではごく普通のことです。 ああもこうも/ああだってこうだって/ああなりこうなり/ああでもこうでも ああだのこうだの/ああさこうさ/ああやこうや/ああだぜこうだぜ

norichika17
質問者

補足

回答ありがとうございます。 とても分かりやすくて助かります。 補足の質問で恐縮なのですが、 辞書で「だの」 をひくと《体言に繋がる》というように載っていました。 ということは指示副詞の「ああ」、「こう」も体言??ということになってしまいます。 お暇なときにでもご意見お願いします。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

正しいと思います。元は 「ああだ、こうだ」 かもしれません。「ああだとか、こうだとか」 と同じように、並列的な表現に思えます。並列を表す助詞の 「の」 を加えて 「ああだの、こうだのと、うるさいのなんのって」 のように 「の」 を入れると、いかにも煩わしい感じが出て、また並列の意味合いも出てる感じがします。たとえば、「いいとか、悪いとか」 の代りに 「いいの、悪いのと、ガタガタぬかすんじゃねぇや」 も同じように並列の意識を持った 「の」 を挿入している例だと思います。

norichika17
質問者

お礼

回答とても助かりました。 ありがとうございます。

noname#209747
noname#209747
回答No.1

誤用だと思います(主観)

関連するQ&A