- ベストアンサー
やること全てが仇になる 生きている意味がわからなくなりました
- 就職活動で何度も何度も東京に行き不合格。小学校からの夢だった会社も後一歩で不合格。それが影響して精神が崩壊して、うつを煩い。留年。。数十万の金があっという間に失われる。でも得られたものは何一つない。
- 今年も就活するも面接がトラウマになり、うまく会話ができず不合格の連続。再び精神が崩壊しかけていたころ、なんとか内定をとりました。しかしあとから調べると、その会社は技術派遣の会社で給料も少ない。手当も何一つなく、典型的なブラック企業。周囲からは行くなという罵声。でももう精神的にも持ちません。
- いままでずっと勉強してきてなんとか名の知れた大学に入って就活でも何度も東京に行きお金も時間もたくさん使ったのに、この結果と思うとただただむなしくなる。あれだけやってきたのに結局最後の最後に失敗して人生を棒に振ってしまう。そんな自分が虚しい。結局何をしても失敗する。努力すればするだけ傷つき、精神を蝕んでしまう。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
結果にとらわれないように生きてください 大事なのは結果の中にある過程の中にある大切な事だとおもいます あなたは色んな事を失敗(結果)ととらえていますが 失敗の前にはなにがあったでしょうか?挑戦があったから失敗もあるのだと思います 挑戦しようとした勇気は素晴らしい事なんです それまでの努力があったから色んな事に挑戦できるのだとも思います ここにいけなかったから今までの努力がすべて無駄になるということはありません 結果やどうであっても、今まで汗水垂らした努力はあなたの大きな財産になって 揺るぎのないものになっているのだと、しっかり自分の中で認めてあげてください 私は今パニック障害(精神の病)にかかっています 私も気がつけば心と体を責めつづけていました 心と体がボロボロになることは本当に辛いとおもいますので 自分の事もしっかりと大切にしてあげる時間をまず作ってあげてください 心療内科いくことも自分の為に考えてあげてください
その他の回答 (10)
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
手当がない程度でブラック企業なわけないだろ、戯け。 オレの同級生は北海道で残業代、ボーナス、退職金全てなしの企業で働いてるぞ。 お前みたいな同級生は就職すら無理だった。 オレは30社は履歴書出したぞ。40社出してるヤツもいた。 人間てのはボロボロになって強くなっていくの。 何その程度で心折れてんだよ 笑 これだから手を繋いで運動会をしていた、ゆとり世代は・・・ 回答していただいた方々には全員お礼をしなさい。それがこれから社会人となる人間のマナーです。 それができなければやはり就職すら無理でしょう。
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
よしんば希望の会社に採用されたとして、あなたはどんな働きが出来ますか? あなたがやりたい仕事ではなく、あくまでも利益に繋がるためにあなたが出来ることは何かと聞いています。 その辺がマッチしていないので、不採用になってしまっているとは考えられませんか? ならばあなたに何が足りないのか、見えてくると思いますよ。 私には現在大学生の息子が二人います。 息子達も同じ道を歩いています。 彼らにアドバイスしていることは、自分のやりたいことではなく、相手から何を求められているかを常に意識しながら選択しなさいと話しています。 要するに客観的に自分を見ることと、情報を素早くキャッチする術を身につけろということなんです。 確かに今は就職難です。 私も40代半ばにしてリストラされ、再就職までに8か月間で150社応募しました。 経験があれば良いという訳ではないことを嫌というほど思い知らされました。 スキルがあってもなくても、企業が何を求め採用しているかが重要なんです。 視点を変えていきましょう。 追記:派遣は止めておきましょう。将来の設計が成り立ちませんよ。
私は今の会社を受けるために半年で100社以上受け、やっと内定取れました。 約半年間、毎日ハローワークに通って、もう来るなと言われるほど通いましたよ。 たまたま時代がそういう時代だっただけのことですがね。 その結果、入った会社はブラックと人は呼ぶでしょう、給料は30代なのに手取り12万でした。 前の会社では手取り40万ほどでしたからすごい落差ですよね。 給料日には3万円しか振り込まれておらず、社長の一方的な通知で残りの額は半月後に入金、 残業代も出さないし、台風の中、営業しに行って帰れなくなったらタクシー代は自腹、 会社の上司の指示で休んだら専務から無断欠勤だと責められ(最終的には合意)、 新しい人はどんどん辞めていく、当然、ボーナスは0。そういう会社です。 でもね、私は元々ポジティブなので、信頼される仕事の仕方をしていけばいつかは報われると 考えて地道に努力しましたよ。そうしたら、今年4年目なんですが、手取りは28万まで増えました。 給料日にちゃんと振り込まれるようになりました。残業代も100%出るようになりました。 ボーナスは依然としてでないですが、結婚したら祝い金が贈られてきました。 役職もつきました。社員の中で、私を含め3人だけが一気に待遇がよくなりました。 それだけ信頼され、会社の大黒柱になれた証拠でもあります。 片山右京の言葉にこんなセリフがあります。 「俺はただ辞めずに続けてきただけ、そうしたら周りのチームメイトは段々辞めて行って、最終的に俺が一番になっていた」 今のあなたはこの自分から辞めて行ったこのチームメイトと同じですよ。 仕事も恋愛も人生は続けることが一番大事です。 辞めたらそこで試合終了です。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
東京に就職面接でいく理由なんてありませんよ 本社採用とかは必要ありませんよ、地方からでも 本社にいく応募だってありますよ, <僕はただの使えない駄目な人間なんだっておもってしまう 新人が使えたら現役なんて不要なんですよ 大企業のメリットというのは雇用が安定しているんですよね 例えば上司のご機嫌悪いと、貴方の仕事奪われるとい事は ないんですよ、来年は社員でいられるかという心配もありません 一度エリートコースに乗ってしまえば、逆らえる職場の長も存在 していません、貴方の障害となるものは全て排除されます 貴方の地域にある大企業に就職されてくださいね。
>就職活動で何度も何度も東京に行き不合格 地元で就職したら? 新卒は育てなきゃいけない 企業も余裕がないから沢山はとれない でも経験がある即戦力になる人は新卒より欲しい その目標にする仕事に転職するのに有利な経験を積むことにしたら? 同業他社とか、単に社会人経験を積むとか 資格とか取る目的で金の為だけに就職するとか まずは自分にとって一番楽な道を探そう 楽な道は精神的安定するから 地元から就職できるとことかね
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
同じように生きるか、そうでなく生きようとするか、です。 とっても厳しい言い方ですけどね、そういうものですよ。 だって「人生うまく行かない」というのが、デフォルトなんだもの。 他人に「どう生きればいいか」って丸投げしてたらどうにもならないよ。 何らかの原因があるからこそ、失敗があったのだし、失敗があればそれが「自分からのもの」であるなら反省し続けていくしか無いし、運が悪いのであれば「あー運が悪いなぁ」とぼやいてオシマイにするしか無い。 努力と結果はイコールじゃないんだ。 努力は結果を「良くするため(と、信じる)自分のためにするもの」だから。 「努力で結果は買えないぞ!」。 だからこそ、努力をしていこうとするときには仕方を考え、また、時には報われないのだということも知って、運の良い悪いでも簡単に逆転するということも認め、悪かったときはもう「忘れる」。 この繰り返しだよ、人生なんてさ。 自分は自分でしか無いし、自分が出来る事をどこまで伸ばせるか?で結果なんて違う。 伸ばそうか、じゃないんだよ?「伸ばせるか」なんだ。 最初の設計図通りに行かないのが当たり前…設計図はその都度書きなおすのが本当。 被害とか、損害とか、それもこれもみな、過去の出来事だからリセットしてしまうしか無い。 いかに忘れられるか、なんだよ。 自分が被害者だと思ってしまうような生き方は止めなよ。 それこそ、自分を成長させない第一理由なんだから。
- tanoshii-jikan
- ベストアンサー率63% (40/63)
相談内容を読みました。 大川興業の大川総裁のエピソードを読まれるのも良いと思います。 やり直しは出来ます、ブラック企業なら辞めても誰もが理解します。 相談内容から反れるかもしれませんが、こんな話もあります。 学者の書いた本の内容ですが、統計を取ると人が生きている間に、楽しかった良かったと思える時間や日数は、数ヶ月だそうです。それ以外は、苦しみや悲しみ等の嫌な時間というわけです。 当然ですが、楽しい時間は少ないわけです。(考え方にも因るとは思いますが) 【努力するだけ損をする】というのは、考えすぎかもしれません。 【疲れたら立ち止まり、休む、全速力で走っても続かない】 相談者ご自身が疲れているのでしょうから少し休みましょう。 分かっておられると思いますが、周囲の人がすべて成功者ばかりではありません。 失敗と挫折ばかりではなく、何らかの成功もあるはずで、誰しも同じです。 点数が数点足りなくて受験に落ちた人や、思うような職場で働けない人、何十社も面接を受け落ちる人、働きながら大學に通っていて留年する人、失恋を繰り返す人もいます。 逆に、楽しい時間や成功が全く無いわけでもありません。 学校を留年しても頑張って卒業する人、面接に落ちても何度も就職活動をする人、何度落ちても試験に挑戦する人は、なぜそのように行動すると思いますか? 努力をするのは、自分のためだからであって、他人のために努力するわけではありません。 夢をかなえたいという欲望であったり、そのように行動させる衝動であったり、生きるための労働だったりと理由は様々です。 冒頭に書いた、お笑い集団の大川興業の大川総裁は就職活動で153社も落ち、自分で会社を興した人です。 つまり大川総裁は、自分で自分に内定を出したわけです。 こんな例え話が、適切かどうか分かりませんが、153社落ちたなんて普通は経験しない話です。 相談者のかたも少し努力と考え方を変えて、地元で仕事をして社会人経験を得るとか、もう大学を卒業されているかもしれませんが卒業するとか、できる事から始めるのはどうでしょうか。 例えば資格を取る勉強を続けるとか、方法を変えてみたら良いと思います。 ※努力を続ければ、何らかの結果が出ます。なんとか就職出来たり、試験に合格したり、可愛い女性と交際出来たりするかもしれません。 直球勝負ばかりではなく、変化球も投げれるピッチャーのように方法を変えてみたら良いのではないでしょうか?
そういう人が多いようです。就職難の時代、大変ですね。同情します。 ぜひ、これを聴いてください。 http://www.katotaizo.com/lecture/index.html 「心の健康 ~幸せになれる人、なれない人~」 「みんな」 「いつも」 「何をやっても」 「すべて」 こういう“包括的”にダメとなると工夫や努力の意味がなくなります。きめ細かく、「個」に注目してください。不都合な結果がたび重なったときは“限定的”に捉えて、対策・判断・選択・工夫をしましましょう。 http://park6.wakwak.com/~psychol/communicate/cbase/bubun.html 思い描いていた道以外に生きる道は本当にないのか?。今までは考えていなかったけれど、こういう人生もアリではないのか?。苦労しながらも幸せであることも可能ではないのか。「努力即幸福」という森田正馬の人間観をどう考えますか。 http://green.ap.teacup.com/applet/forest2003/msgcate5/archive?b=40 いやいや続けるのも“判断”ならば、信じないのも“判断”です。 人生に決まり切った道などありません。なんでもありです。 http://www4.plala.or.jp/k-k/komoku021.html すべては貴方が決めることです。貴方の人生なんですから。思い通りにならなくて「当たり前」です。辛くて当たり前だと思っておきましょう。思い通りになって当たり前なら、人生は「当たり前」か「不幸」かでしかなく、いつまでたっても「幸せ」にばなれません。
有名企業に応募が殺到する状況ですから、そういう所は宝くじとして考えた方が良いと思います。 しかも有名企業では、先輩社員が大学の見込みがある後輩を前もって押さえていますので、公表される倍率よりさらに高くなってます。 さらに悪い事に、多くの会社が海外に行ってますので、募集自体も少なくなってます。 工場の70%程度はすでに海外に行ってますので、応募学生が溢れています。 質問者さんのせいではなく、社会状況が悪いんですね。 人材派遣は3年で正社員にしなければいけないと言う悪法があるため、よほどの能力がない限り3年毎に契約終了となります。 派遣の仕事をすると結婚は諦めたほうが良いと思います。 地元の小さな会社で正社員の仕事を探した方が良いのかな? ちなみに有名大学ブランドだけでは社会では通用しません。 むしろコネがない場合、役に立たない社員の代名詞になってます。 大学で何をしたかが問題です。
- nobunaga1980
- ベストアンサー率9% (5/51)
技術派遣ということは工学部なのかな? 私は29歳でFラン大学に入り33歳で卒業しましたが今年、無事に従業員数300名程度のメーカーにエンジニアとして就職できました。 年齢が年齢なだけに新卒求人ではなくハローワークの中途求人で探しました。 あなた程度は努力とは言わないよ。まだまだ甘いんじゃないかな。社会を舐めるな。 本当に努力した人間にだけ結果は付いてくる。 ネットやゲームしかやってないヤツに仕事ができる人間はいない。