- ベストアンサー
結局、文化系社会は人間のためになるのか
安倍晋三も、福田赳夫に福田康夫も、小泉純一郎もみな文化系らしい。 その主流は法学部、経済学部らしいけど、とにかく考えてることがみな同じで全然おもしろみがありません。 東日本大震災で分かったことだけど、結局文化系は事の重大時にあっては無価値に等しい代物ではないかってこと。 果たして文化系社会は人間のためになるのかどうかってこと改めて考え始めています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もちろん例外はありますが、概ね文化系というのは一般教養に過ぎず、役に立つものは殆ど無いというのが私の考えです。 実学といえるのは司法試験を目指す人のための法学などですが、割合からすればごく一部のはずです。そんなものより技能系大学の割合を増やすほうが余程意味があります。
その他の回答 (5)
- 日比野 暉彦(@bragelonne)
- ベストアンサー率16% (203/1213)
人間のためにならないと決まれば どうだって言うんだろう? それが 書かれていない・考えられていない――のではないだろうか。 途中下車もおもしろいけれど 時間のムダになることもあります。
- kohichiro
- ベストアンサー率21% (306/1447)
まともな人間はなんとか系などという枠にははめられない、はまらない、はめられるのを嫌悪するものです。 >とにかく考えてることがみな同じで全然おもしろみがありません なんとか系とは無関係の事象だと思いますよ。角栄さんとかみればそんな枠を考えること自体がバカらしくなりますしね。いずれ政治家はなんとか系などをこえた、越えねばならない存在です。 >果たして文化系社会は人間のためになるのかどうかってこと改めて考え始めています。 世界は文化があって人間の住むところになったのです。哲学はすぐれて理の学問です。考えてみることが無駄だとは言いませんが、まあ考えるまでもないでしょう。 糞文科省が文系学部を減らせとかバカいっていますが、いずれ後悔するでしょう。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
文化系と理科系の両方が必要と思います。 理解系の人々が価値を創造し、文化系の人々が価値を選択するのが良い役割分担ではないでしょうか。 理科系80%、文化系20%ぐらいの比率で社会の指導層を構成すると上手く行くのではないかな。 その為には大学の定員を修正する必要がありますね。 私学助成金の80%を理学部、工学部に振り分け、20%を法学や社会学に振り分けると良い世の中になるかと思います。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
"安倍晋三も、福田赳夫に福田康夫も、小泉純一郎もみな文化系らしい。" ↑ 中国の指導者には理系が多いですよ。 習近平、胡錦濤、温家宝、江沢民、みな理系です。 ”その主流は法学部、経済学部らしいけど、とにかく考えてることがみな同じで 全然おもしろみがありません。” ↑ 確かに、鳩山さんはおもしろみが・・・・ 悪い意味でのおもしろみですが。 ”東日本大震災で分かったことだけど、結局文化系は事の重大時にあっては 無価値に等しい代物ではないかってこと。” ↑ あのときの総理大臣「菅直人」さんは理系ですが。 東工大です。 ”果たして文化系社会は人間のためになるのかどうかってこと改めて考え始めています。” ↑ 技術や科学ってのは、文化の上に乗っかっている 存在です。 少年よ大志を抱け、で有名なクラーク博士は、技術だけを 真似てもダメだ。 文化から学ぶ必要がある、と主張していました。 中国は欧米から技術だけを学び取ろうとしましたが、 日本は文化も含めて学びました。 その差が出ました。 制度派経済学では、英国で産業革命が興ったのは 所有権を認めるようになったからだ、と説明しています。 安倍首相「中国の指導者には理系が多いらしいな」 部下 「はい、科学立国を目指すらしいです」 安倍首相「日本も見習うか」 部下 「そうですな」 安倍首相「で、我が国の理系政治家ってだれだ」 部下 「鳩山、菅直値、志位和夫・・・」 安倍首相「・・・・やっぱ、今のままでいいや」 部下 「そうですな」 ちなみに、ワタシはバリバリの理系です。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
専門分野を社会のために活用する能力が無い人間は、何を学んでもムダ、というだけです。 少なくとも、他人に迷惑をかけないために、哲学は有用だとは思うのですが。
お礼
ありがとうございます。