- ベストアンサー
残業代は出て当たり前だと思いますか?
出なくて当たり前だと思いますか? 私の会社は残業すれば100%残業代が出るし、 私自身も出て当たり前だと思ってますが これって日本共通の認識ではないのですか? 自分の会社は残業代は出ないけど、 出て当たり前だと思ってる人もいれば、 自分の会社は残業代が出ないし、 出なくて当たり前と思ってる人もいるのですよね? どれが今の日本の常識ですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は複数の会社に勤務しましたが、1社を除いてはサービス残業はなしでした。その1社は不景気になると残業代の未払いが起こり、結局監督署の調査が入り過去の残業代を払わされました。 残業代の支給は会社の義務なので、払うことが当然で、払わないのが違法です。払わないことを当然と思うのが間違いなのです。 これは会社の指示でやろうと、そううでなかろうと時間外労働があれば残業です。 自発的にやったから支払い義務は無いというのは間違いです。その場合は定時で帰るように会社は配慮しなければならないのです。 日本の会社の残業は、いちいち残業の指示ですることはまれで、仕事が片付かないからすることが殆どで、之が実態です。それに対して残業代を払わないというのは労働法の趣旨に完全に違反します。 従って払うことが常識です。
その他の回答 (4)
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
そもそも残業はお願いされるものであり 自分から好んで残業する人はいません お願いされるのですから黙っていても手当て つけてもらわないと違法です、現実はサ-ビス 残業となることも否定できないのが実態です そもそも雇われている身分では常識は通用しません なぜなら協力しないとどうにでも不利益にされる ことは予想できる。
お礼
回答頂きありがとうございました。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 私は、30歳の時に中小企業から大企業に転職してますが、転職の理由として確実に残業手当や休日出勤手当を支給して欲しかったからです。 大企業なら明確な給与規程があるでしょうし、サービス残業をさせられることがないと思ったからです。 また、マイホームを建て直す住宅資金を残業や休日出勤手当で稼ぎたかったこともあり中小企業に見切りをつけて大企業に転職しました。 しかし、転職先の大企業は新規事業の立ち上げ時期で連日の深夜残業と毎週のように休日出勤があったことまでは予想外でしたが、毎月100時間を超えるような残業手当と毎月4日から5日の休日出勤手当を合わせると本給を軽く上回る時間外手当が支給されて、転職前の給料に比べると一気に2倍以上の給料になり住宅資金が面白いように貯まりましたけど、毎月100時間を超えるような残業と毎週のような休日出勤で家庭サービスが殆んど出来なくなり働きすぎという反省の気持ちになり、勤務先の労働組合で執行委員になり三六協定という残業時間の上限を定める労使協定で1ヶ月の時間外労働時間を100時間までに定めました。 これにより、残業だけの100時間で休日出勤は出来なくなり、人並みに休日は休めるようになりましたので、家庭サービスが出来るようになりました。 ですが、労働組合のないような企業では労使協定もなく会社側の一方的な取り決めで残業時間のカットやサービス残業の強要などがあると思いますから、そのような企業に勤めてる人達は時間外手当が100%支給されなくても仕方ないと我慢してるのではないでしょうか?
お礼
回答頂きありがとうございました。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
「残業すれば100%残業代が出る」のが「法律」です。 残業代が出ないのは「労働基準法違反」なので、通報すればいいだけです。法律違反を手助けするのが、法治国家において「常識」なはずがありませんものね。
お礼
回答頂きありがとうございました。
- okwave01234
- ベストアンサー率19% (39/198)
残業代は出さないなら給与未払いですので常識以前の問題でしょう。 出て当たり前、出なければ違法。個人的な常識や判断や認識が入る余地はありません。
お礼
回答頂きありがとうございました。
お礼
回答頂きありがとうございました。