• ベストアンサー

経営の仕方について

高校生なのですが ネット経営をしたいと考えているのですが 学生なので勉強もあるし学校にも行かなきゃいけないので サイト作りから始めるとすると 誰か雇ってその人にまかせっきりで経営を行うことは可能ですか? また、雇うとなったらどのようにして募集するのがふつうですか? 日本語が少し変なとこがあったらすいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 29penguin
  • ベストアンサー率43% (72/165)
回答No.2

高校生で起業ですか。素晴らしいですね。 高校生でも会社を設立することはできますよ。 ただし、親権者の同意書と印鑑登録証明が必要です。 もちろん、自営業でもOKです。 >誰か雇ってその人にまかせっきりで経営を行うことは可能ですか? うまくやれば可能なのかも知れませんが、それで経営というのかどうか「?」です。 例えば、ゲームをしたいけど、プレイヤーは誰かに任せて自分は学校へ行ったり他のことをする、みたいな感じでしょうね。それでゲームをしている、と言えるかどうか。。。 雇った人は経営者ではありませんからね。例えば、雇った人が大損失を出したとしても、その損出を被る、責任を取るのは経営者のあなたです。経営を人任せにして「経営してる」とは言えません。 >雇うとなったらどのようにして募集するのがふつうですか? 事業内容、職種、仕事の内容、給与、勤務時間、休日、福利厚生、募集する人材の年齢やスキルなどを明示して、ハローワークに登録するなり、求人誌や求人サイト、新聞に求人広告を打つなり、折り込みチラシを入れるなり、親戚や知人に紹介してもらう、なんかがあると思います。 求人サイトの一つ二つでも見て参考にされたら分かると思います。 健闘を祈ります。

RYOKAMIYA
質問者

お礼

29penguinさん回答ありがとうございます。 たしかに、ちょっと違うかもしれませんね... 今度ハローワーク等の求人情報雑誌などをしらべてみます!

その他の回答 (1)

回答No.1

未成年が単独で事業を行うことは出来ません。 例外で雇われてとか、代理でとかならいいですが 人を雇うことは出来ません。 大体は親がなることが多いけど後見人を つけることが必須です。 責任能力が法的に不完全と見られてるためです。

RYOKAMIYA
質問者

お礼

darknes2000さん回答ありがとうございます。 歳的に親が必要ということですね!

関連するQ&A