• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お弁当が苦手です。)

お弁当が苦手な私にとっての悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 私がお弁当を苦手と感じる理由は、時間が経ったお弁当の味や衛生状態への不安、おかずの匂いや見た目に対する嫌悪感があります。
  • 具体的には、お弁当が時間が経ったものであることによる味の劣化や菌繁殖への不安、おかずの匂いや見た目に対する嫌悪感、キャラ弁などの特殊な形状による食欲の低下などが挙げられます。
  • 共働きで夜遅くまで働いているため、早朝からお弁当を作るのが難しく、時間が経ったお弁当の味や衛生状態に不安を感じています。また、おかずの匂いや見た目に対する嫌悪感もあり、食欲をそそられず苦手と感じています。同じような悩みを抱えている方からのアドバイスも求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

はじめまして♪ 科学的な事実と言うよりは、偏った感覚に寄る「嫌気」のようですねぇ。 特に「なんだか菌の死骸も食べているようで気持ち悪いです。」 これは、一流シェフの料理でも一般人の普通の料理でも全く同じなんですよぉ。 特に、醤油やお味噌、酒類やお酢やお漬け物、チーズとか納豆などなど、いろいろ「菌を使った」食材は非常に多くの菌の死骸が大量に含まれています。 菌のなかにも美味しさを得られる物、お腹を壊すものが有ります。 動植物でも、オイシイ食材も有れば、有毒な者も有るのはご理解頂けますでしょうか? 植物なら毒草とか、魚介類には貝毒や「ふぐ」等の命に関わる毒性がある者が用知られています。 菌類である「きのこ」、オイシイキノコもありますが毒キノコも有りますよねぇ。 ほ乳動物の「肉」には、それ自体に毒性を持つ者は非常に少ないのですが、人にも感染するウイルスとか寄生虫などの問題が有ります。 (だから、生肉は危険性が高くなるのです。) さて、お弁当ですが、基本的に冷めてから食べる物なので、出来立てで美味しい状態とはほんの少し味付け等に工夫も必用です。 また、高価なお弁当は小分けしたシキリが多用されますが、これが「味移り」「臭い移り」を小さく抑えてくれます。 家庭のお弁当造りであれば、それぞれチャンと冷めてから、特徴が強いオカズはアルミカップなどに入れ、蓋を閉めたらカップの上面も軽く抑えられる、という形にすれば、味も臭いも混ざりにくく出来ます。 なんなら、極小のミニッタッパーを数個組み合わせても良いでしょう。 熱々状態で蓋を閉めますと、余熱で蒸らされ、色も食感も臭いも気になりがちですので、「冷めてから」というのがキーポイントです。 (あるいは、お皿で充分に冷まし、冷たく成った状態で味見をし、その後、上手に詰め込むと、ほぼ失敗は無い。) この点で、前日の夕食造りに、明日のお弁当用として、最初から一部を冷蔵庫へ入れて、翌朝に冷蔵庫からお弁当箱へ、という手法は、有る意味理に適った方法の一つですね。 乳酸菌や酵母菌などは「オイシイ食材」に大変役に立つのですが、腐敗菌等が異常増殖しますとお腹を壊す事と成ります。 多様な菌はどんな環境でも存在しますので、異常増殖しないように気配りを必用とします。 昔からの素手で造るおにぎりは、手のひらに塩をたくさん振りかけて、熱々ご飯を握る事で、塩分に寄る減菌、熱に寄る減菌という相乗効果を得ています。 さらに梅干し等を使いますと酢による菌の増殖を抑える効果が有る、さらに竹や笹などでくるみますと、コチラにも菌の増殖を抑える効果が有る。というむかしの人の知恵なのです。 (ちなみに、野菜の皮や残飯等で肥料を造るという機器がありますが、分解する微生物顆粒も休眠状態の菌の一種で、タケノコの皮を入れたら分解出来ずに機器メーカーにクレームが殺到した、という過去の事例が有る、今では「タケノコの皮等は入れないで下さい、故障の原因になります。」という注意書きが有るそうですよ。笑) 非常に多くの情報が氾濫している現在、その中の一部だけに強い思い込みを持つ事で、偏った感情、気持ちに陥ってしまう事が多々有ります。(電磁波の健康被害うんぬんとかも。。苦笑) 全ての事に対し、同じように疑いながら、同じ様な信じ方で、いろんな事実を冷静に受け止め、総合的な判断をするように出来れば、極端な過剰反応は無くなると思います。 なかなか、一朝一夕で気持ちが落ち着く事は亡いと思います。多様な知識や科学検証から、冷静に受け止めて、徐々に「気持ち」も納得出来るようにして下さい。 不安要素が有れば、絶対に楽しんで食べられませんからねぇ。。。 (焦っちゃダメです、徐々に。。だよぉ。ガンバ!!!)

akko0130
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変勉強になり、ご助言いただいたことを、少しずつ実践しています。 どこをどうすれば、不安がなくなるのかわからなかったので、少し安心しました。 少しずつ、頑張って、お弁当が好きになりたいなと思っています!

その他の回答 (5)

  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.6

菌の死骸云々は分かりませんが、色んな食品が混ざった臭いは私も苦手です。 事務所や、新幹線の食事時なんてゲンナリします。 特にフルーツが混ざると最悪です。 で、私の解決策は、おかずを1品まで絞る事でした。 お弁当箱にご飯とおかず1品だと、ご飯も美味しいですし、匂いも気になりません。 このおかずですが、私は肉野菜炒め的な物が多かったです。 野菜もピーマンやいんげん等水分の少ない物を選ぶと良いです。 これだと下準備しておけば、朝イチで炒めてもお皿に移して置けば準備してる間に冷めますし、食品に触れる必要もそうありません。 味付けは、オイスターソース、カレー、焼き肉のタレなどバリエーションも色々出来ます。 後はどんぶり系です。 ちょっと固めに煮た親子丼やカツ丼、そぼろ丼、キーマカレー丼、焼き肉丼、鳥の照り焼き丼等々、ちょっぴり彩りを気にするなら、万能ネギを小口切りにして一緒に火を通してしまいます。 もしくは、塩ゆでしたブロッコリーをそのままチョンチョンでOKです。 正直、お弁当のレタスなんかはヘタって気持ち悪いので私は入れません。 なだ万さんのは、多分牛丼みたいな感じでおかず1品程度に漬物くらいじゃありませんでした?

akko0130
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 さっそく一品だけで火を通したもののみ、をお弁当に入れて試しています。 一品になれてきて、丼もの専門のお弁当レシピ本も売っているようなので、読んでみようと思っています。 具体的な解決方法を明示していただいて、逃げ道が見えてきました。 ありがとうございます!

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.4

私の友人の奥さんに質問者様と同じような人が居ますよ。 一部分だけ凄く潔癖なんです。完全なる潔癖ではなくて一部分だからややこしいの ですよね。 実際貴女の作るお弁当をご主人は食べているんですよ。という事は旦那様は潔癖 ではありませんね。芸能人でも人が作ってきたお弁当を食べられない人もいます。 貴女のような一部分潔癖の人は何をやっても無駄です。 自分が大丈夫だと決めつけている所があるので、他人でもちゃんとした料亭などが 作ったものは大丈夫で何処で作ったかも分からないようなお弁当は駄目なんでしょう。 これは性格的なものですから直しようがないですね。

akko0130
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに性格的なものが多いに原因として考えられます。 ですが、どうにか治したいと思っています。 頑張ります! けど、そういう方もいる、というコメントに少し安心できました。ありがとうございました。

  • SRLeonard
  • ベストアンサー率56% (179/316)
回答No.3

で、質問は何なんでしょう? あなた自身が弁当嫌いを克服したいのですか? そのために、ばい菌の繁殖云々という先入観を排除するための、精神的なアドバイスを求めてるんですか? それとも、自称グルメや潔癖症の連中でも美味しく食べてくれるような弁当を作れるようになりたいってことですか? >旦那さんは、毎回残さず食べてくれます。けど、作ってる私が、お弁当が嫌いで仕方ありません。 これだけなら、何も問題ありませんよね? 旦那さんにも弁当が嫌いになって欲しいんですか? >けど、なんだか汚いように思えて仕方ないのです。 それは、あなたの主観ですよね? 旦那さんも同様に感じているなら、対策を考える必要もあるかと思いますが、旦那さんはどう思ってるの? >まず、お弁当を開けた時のいろんなおかずが混ざった匂いが嫌いです。 そう感じることも否定しないし、お弁当の蓋を開いたときに同じような感覚を持つこともあります。 で、お弁当を作る側の悩みなのか、食べる側の悩みなのかサッパリ分かりません。 >ちなみに、なだ万さんのお弁当は美味しくて美味しくて、ペロリと食べてしまいました。 そりゃ、そうかもしれませんね。ブランドとして期待できる売上と、それに見合うコストやスタッフが揃えられますからね。 >汁気の問題なのか、料理の腕の問題なのか。 そりゃ、全てが違うでしょ。 >共働きで、夜寝るのも遅いので、早朝から作るのは無理です。ご理解いただけると嬉しいです。 そんな限られた時間やコストの中で一生懸命作った弁当を、旦那さんは残さず食べてるんでしょ?(そして、質問文からは旦那さんからの不満も伺えません) だったら、何も問題がないように思いますが。。。 「共働きで、夜寝るのも遅い」中で、お弁当を作ってくれる奥さんと、そのお弁当を残さず食べる旦那さん。。。これで十分じゃないの? 「共働きで、夜寝るのも遅い」という状況で、かつ、客商売をしてるわけでもない少人数向けの仕入れ(=お買い物)しかできない人が、「なだ万」を引き合いに出してるって、どうなの?

akko0130
質問者

補足

何を怒っているのかわかりませんが、『同じようにお弁当が嫌いで、それを克服するためにどうすればよいのか』を、わかる人に聞いています。 あなたのように、はなから喧嘩腰、かつこちらの気持ちもわかろうとしない人が、なぜこの質問に答えたのでしょうか? あなたの問題ではないのです。これは私の問題で、わかる人に答えてもらいたいだけです。 ごめんなさいね。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.2

ヨーグルトは生きてる菌なのですが それは大丈夫なのですか? キノコは菌類です、加熱したキノコは菌の死骸ですね それは大丈夫なのですか? ちなみに、人間の体って菌の塊ですよ? 口の中にだって菌はうようよ居ます つばを飲み込む毎に、菌を飲み込んでいるような物なのですが それに関しては大丈夫なのですか? 有名な料理店が作った物でも、食中毒は起こります それなのに なだ万さんのお弁当は大丈夫 だけど、自分で作った弁当は嫌 その理由は 料理の腕でも、汁気の問題でもありません 料理を作っている人への信頼が足りないのです 料理人は、 1度でも食中毒を起こしたら、信用問題に関わりますし 下手をすると、お店を潰す事にもなりかねません ですから 菌に関する知識は必須です 菌に関する事をしっかり学び、料理をお客さんに提供しているのです あなたは 食中毒を起こす菌について、どれだけの知識を持っていますか? 菌について知っている人が作った料理と 菌について知らない人の作った料理 どちらが安全に食べれるか? って話なのです もっと菌について学びましょう

akko0130
質問者

補足

私は大学院でカビの研究をしていました。栄養学には疎いですが、きのこの菌やヨーグルトの乳酸菌等への知識はあるつもりです。 カビや菌にも、毒素を出すものと出さないものがあるのをご存知ですか?? 空気中はもちろん、水道水も雑菌だらけです。 カビや細菌によりますが、いわゆる室温は、条件によって繁殖しやすいのです。 なだ万さんのお弁当だから、というわけではないので捕捉を。食べるまで、知名度のあるお弁当屋さんだとは知りませんでした。お弁当は苦手なんだけどな、と思って食べたら美味しかったんです。 なぜなのか知りたかったので、ここに書きましたが、とんだ誤解を招いたようで、残念です。

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.1

そんな難しく考えない方が良いかもね。おむすびにウインナー、卵焼き、プチトマト・・で十分。

関連するQ&A