締切済み オーバートレーニングとオーバーワーク 2001/06/14 13:18 オーバートレーニングとオーバーワークについて、スポーツ医学的見地から色々教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 hero1000 ベストアンサー率29% (114/390) 2001/06/14 14:51 回答No.1 参考URLにある、「#223」の発言が参考になるかと思います。 参考URL: http://www.nifty.ne.jp/forum/finsport/power/pickup/kaifuku.htm 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 社会行政・福祉医療 関連するQ&A オーバートレーニングについて。 オーバートレーニングについて。 ネットで筋トレについて調べると、「筋肉を追い込む→超回復の為、しっかり休養→筋肉を追い込む」 というのがセオリーのようです。 そして、超回復しないうちにトレーニングをしたり、トレーニングで筋肉を追い込みすぎる(これをオーバートレーニングと言うのでしょうか)と、筋肉は発達しないどころか逆に縮小すると。 例えばとび職人の腕はほぼ例外なく筋肉が発達していると思います。 力仕事全般で言えると思うのですが、普通の体格の男がとび職を始め、1年もすればそこそこ筋肉は発達すると言えるでしょう。 とび職と言えば、週5日で8時間までいかずとも4-6時間は重たい資材を扱うウエイトトレーニングのようなものだと思うのですが、これは超回復しない状態でかつオーバートレーニングに当たらないのでしょうか。 また、運動部活の競技練習でも週2日で分割法なんて聞きません。 ここで質問ですが、超回復しないうちの筋トレやオーバートレーニングは本当にマイナス効果なのでしょうか。 先に書いた肉体労働を考えるとそうは思えないのですが。。。 オーバーワークについての質問です 週に二回ほどジムに行って筋トレをしている者です。ジムに通い始めたころはトレーニングの後に筋肉痛になっていたのですが、最近は筋肉痛になりません。これは同じメニューを繰り返して、筋肉への刺激が弱くなっているところに問題があるのでしょうか?それとも、トレーニングの量が不足しているのでしょうか?しかし、トレーニングはやりすぎるとオーバーワークになって、逆効果になると聞いたこともあります。このオーバーワークを避けるためにはどのような方法を採ればいいでしょうか(トレーニング周期等)? ちなみにジムに行って行うトレーニングは 懸垂 ショルダープレス ベンチペレス バタフライ(胸筋側、背筋側) 腹筋 背筋 レッグカール レッグエクステンション スクワット で、基本的には10回3セットをギリでできるような負荷をかけています。ただし、スクワット(30キロのバーベルを背負う)、腹筋、背筋は40回を3セット行っています。 これらを読んでアドバイスできる方がいたら教えてください。ちなみに、トレーニングに関しての知識はあまりないので易しい言葉で教えていただけると助かります。 スクワット、オーバートレーニング お聞きしたいことがあります。 1、スクワット。 ハーフでスクワットをしています。膝が前に出てしまうのを防ぐため、本を下にひいてトレーニングをしていますが、どうしても膝の痛みが出ます。 右膝ばかりです。 現在の重量は、70キロ程で痛みが出ます。 サポーターなど未だに利用したことがありません。 ストレッチもやっていないので、体が硬いのも事実です。 どうすれば、膝の痛みを防ぐことができますか? 2、オーバートレーニング現象 トレーニングをして、次の日に休みを入れます。 で、その次の日にやろうとすると、集中力がなく、やる気が出ない、筋肉痛は引いています。 これはオーバートレーニングなのでしょうか? オーバートレーニングになりますか 私は1日置きにウエイトトレーニングをしてます。脚と肩、仕事日、胸と二頭、仕事日、背と三頭、週休日、脚と肩、仕事日、という感じの繰り返しです。仕事日の日は、運動をしても軽くやる程度もしくはやらないです。(仕事は消防ですので24時間勤務です)で、週休日を基本的に完全休養日にしてるのですが、この完全休養日にジョギングをしてしまうと完全休養日がなくなります。どうでしょうか?または、勤務日はハードなトレーニングはしないようにしてるのでオーバートレーニングになることはないでしょうか? オーバートレーニングを続けると最終的にはどんな体? オーバートレーニングを続けると筋肉が減ると言いますよね。 体力的な問題は別として、もしオーバートレーニングを続けると最終的にどんな身体になるんでしょうか? 毎日何時間も何十kgのウエイト上げているのに、骨と皮だけになるとか? もし筋肉が減るというのが本当なら、「ウォーキングしてたら足に筋肉がついちゃって~」なんてことを本気で言ってる頭の悪い女には、オーバートレーニングをさせてやれば良いと思うんですが。 本当に筋肉が減るんですか? オーバートレーニング 回答お願いします。 筋トレを始めてから1ヶ月ぐらいなんですが最近筋トレした次の日に頭痛がするですがオーバートレーニングでしょうか?筋トレ時はかなり追い込んでますが筋トレ後は筋肉痛がとれるか2日3日はあけてます。 また元々太らない体質なので筋トレを始めたのですが1ヶ月筋トレして体重増加してないという事は筋肉が付いてないという事でしょうか? オーバートレーニングを続けると最終的にはどんな肉 オーバートレーニングを続けると最終的にはどんな肉体になりますか? 「脚」 歩いて帰るとオーバートレーニング? 筋肉を鍛えるには休息も必要と言いますよね。 上半身とかだと、それも可能だと思います。 トレーニング後には重いものを持たないとか調整できますし、腕とか胸とか常に負荷がかかってるわけでもないでしょう。 でも、脚とか下半身ってどうなんでしょうか? トレーニング的には限界ギリギリでちょうど良いところに収めたとしても、歩いて帰ることでオーバートレーニングになったりしないんでしょうか? 裸で帰るわけではありませんから、荷物持った分の負荷はありますよね。 やはりウエイト使ってトレーニングしている人たちにとっては、徒歩なんてなんの負荷にもならないということ? それとも帰宅時の負荷も考えてメニューを組んでるんでしょうか? 1日おきに休ませるとか一週間に一回のトレーニングで良いとかいろいろあると思いますが、もしかして理想を言えば、トレーニング後は次のトレーニングまで寝て過ごして脚に負荷をかけないのが良いということなんでしょうか? 現実的に無理だと思いますが、理屈ではどうなのかなと疑問に思いました。 下半身は鍛えにくいと言っていた人がいたので、もしかしたらこれが原因なのかなと。 縄跳びのやり過ぎでオーバートレーニング ダイエットで先月末から2週間くらい毎日縄跳びを1時間してたんですけど 最近になって体が重かったりだるかったりで縄跳びがあまりできなくなりました。 これってやはりオーバートレーニングなんでしょうか? ここここ数日は運動を止めてるんですが 中々疲れが取れません・・・。 いつごろになったら体力は回復するものなんでしょうか? 教えてくださいm(__)m 【オーバーユース】肩のトレーニングについて【スポーツ障害】 水泳をやっていまして 肩を壊してしまいました。 スポーツ整形外科で首と肩のレントゲンを撮り、 異常は見つかりませんでした。 痛くなったらまたきてくださいと言われ、 指示通り行くと、電熱器で肩を温める処置 だけでした。 不安でしたので今は整骨院で 見てもらっています。 診断結果はオーバーユースだそうです。 スポーツ障害の本や、 コーチの話や整骨院の先生の話によると、 インナーマッスルのトレーニングが 有効とのことですが、 1.5kgの鉄アレーでインナーマッスルの トレーニングをすると、 肩の痛みが4~5日続きます。 そこで質問ですが、 私のような障害の場合、 インナーマッスルのトレーニングをするのは まだ早いのでしょうか? それとも、痛みが4~5日続いたとしても 続けた方がいいのでしょうか? 正しい筋肉トレーニング 全身に筋肉を満遍なくつけたいのですが、どうやってトレーニングをしたら良いのかわかりません。 オーバーワークや怪我の無いように順調に付けていくための方法を教えてください。 自転車トレーニングについて 自転車トレーニングのソリアとインターバル走は別物でしょうか?よく自転車トレーニングのサイトでソリアとかインターバル走は一日やったら二日は開ける毎日やったらオーバーワークになるというサイトを見るのですが、私は、木曜日と日曜日にソリアをやる様にしています。インターバル走を水曜日にやるもしくは、ソリアの後にインターバル走をやったらオーバーワークになるのでしょうか? ボイストレーニングと、声帯や輪状筋の超回復 以前はスポーツ選手でした。 現在は自己流でボーカルの練習をしている24才の者です。 ボーカルの練習って、毎日しても大丈夫なものでしょうか? スポーツでは、筋力トレーニングなどは、筋肉の超回復にかかる時間(48~72時間)は休ませないと、かえってオーバーワークになってしまいますよね。 ボイストレーニングと、筋肉の仕組みについて詳しい方がいらしたら、是非教えていただきたいと思います。 もし、超回復をしらなくても、一般的なボイストレーニングのメニューや、所要時間、練習サイクルを教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 自分はオーバートレーニング症候群なのでしょうか。また、オーバートレーニ 自分はオーバートレーニング症候群なのでしょうか。また、オーバートレーニング症候群に詳しい病院(首都圏)などはありますでしょうか? 部活で自転車競技をしている大学生です。今年の3月頃から現在にかけて競技力がほとんど向上せず、トレーニングを重ねてもむしろ低下してるんじゃないかというような時があります。 トレーニングは平日は週1回のバンク練(2時間)、週2~3回の自主練(ローラー台※を使用することが多い)、週末は土日で300km以上乗ります。当然途中に何度もインターバル的な強度の高いトレーニングが含まれます。自主練でも、心拍数は最大心拍数の85~90%以上まであげることがほとんどです。 ※自転車をセットして、エアロバイクのように部屋で漕げるようにするものです。 オーバートレーニングだと思う理由は、 ・練習を継続的に続けているにも関わらず、能力が上がらず、むしろ去年より遅いと感じることが多い(同じコースで)。 ・疲れが中々抜けず、倦怠感を感じることが多い。 ・寝付けないこと日がよくある(運動した日でも)。 ・長時間寝ても疲れが取れない。 ・一般の人(曖昧な比較対象ですが)より運動しているはずなのに階段などで息切れしてしまう。 ・大したこと(強度の高い運動など)をしていない日でも疲れを感じることが多い。 ・春以降、練習は継続しているものの、モチベーションが低くなりがち(これは競技力低下で落ち込んだせいもあります)。 ・体調を崩しやすい。特にお腹が弱く、下しやすい(練習後や練習の翌日などに)。 ・体重(正確には脂肪)はこれだけ運動しているのになぜか増加。 などです。 原因は思い当たる節があって、「基礎体力の無さ」ではないかと思っています。 大学に入ってから自転車競技を始めましたが、大学に入る前の3年間はほとんど運動していませんでした。 元々は高校の途中まで部活でかなり運動(テニス)してたのですが、さすがに3年も何もしないと基礎体力は落ちてしまうはず。 そんな状態で自転車を始め、しかも自転車は基礎体力がつきにくいスポーツゆえ(オフ期間はプロでさえも基礎体力をつけるために自転車以外の運動をすると聞きます)、体が強度の高いトレーニングに耐え切れなくなったのでは?と考えています。 あとは長距離乗るので、補給が足りなくなってハンガーノックになることも多々ありました。 以上のように、症状・原因に思い当たる節が多いのでオーバートレーニング症候群なのでしょうか? また、血液検査や心理テスト?を受けてみたいので、オーバートレーニングに詳しい病院を教えていただきたいです(首都圏)。 よろしくお願いします。 長文失礼しました。 オーバートレーニングについて 25歳男性、強くなりなくてキックボクシングをやってます。 ジム制で週6の範囲内ならいつでも通えるシステムなので、仕事でいけない日以外は基本的に通ってて それでも週2~週3程度しか通えてません。概ね1時間半~2時間程度練習してきます。 でも、年のせいか翌日の疲労感がかなり出てしまいます。 仕事行っても、行くだけで精一杯みたいな感じです。 疲労がピークの時は寝ても睡眠は出来ても疲労が抜けてないという様な状態です。 疲労が多いときは、蹴りも威力の無いキレの無いものしか出せないしすぐ疲れてしまう感じです。 主に有酸素運動でオーバートレーニングだと感じてしまった際は休むのが重要でしょうか? 行ける日が少なくなるので、ついつい行ってしまいます。 でも行ったという結果だけで、体力が持たなくて練習内容がぐだぐだになることがあり困ってます。 試合で勝ちたいと思ってやっているのですが、常に体力の調整をしていると、一日おきになってしまい それでいて、仕事で泊まりの日があるので合わせると週2しか行けません。 なので、無理して3回は通ってます。無理してやるよりきっちりやるほうがいいでしょうか? また、おすすめの疲労感を取る方法を教えてもらいたいです。 トレーニングについて どんなスポーツにもトレーニングがつきものですが、食事・休養を二の次にして行うトレーニングは効果があるのでしょうか? また、正しいトレーニングをするためには、食事・休養はどのようにとっていけばいいのでしょうか? オーバーワーク!? 僕は産近甲龍レベルの大学に行こうと決め、 桐原書店の英語頻出問題総演習 即戦ゼミ3(赤いボーダーの表紙)を買いました。 ところが、産近甲龍レベルなら、 基礎英語頻出問題総演習 即戦ゼミ8(青いボーダーの表紙) で十分ではないか?と言われました。 即戦ゼミ3はオーバーワークでしょうか? それと、「ネクストステージ」の方がいいのでは? とも言われました。いったい何を 選んだらいいのかな~?と混乱してしまいます! もちろん、自分にあったものを使うのがベストなのですが、 それぞれの本がどんな特徴を持つのかも分かってないので、 質問しました。よろしくお願いします! アイスホッケーのトレーニング 学生時代にアイスホッケーをやっていました。 社会人になってやっと落ち着いたため、再開したいと思っています。 そこで氷上の練習だけでなく、スポーツ医学・科学系のトレーニングもしたいのですが、どういったところでできるのでしょうか。また、一般人でも利用可能のでしょうか。そして費用の方は。 学生時代に、左足首骨折・左肩脱臼をしたため、フォームのチェックや効果的な筋力トレーニングができればと思っています。 よろしくお願いいたします。 物理 苑田先生の講座をとるのはオーバーワーク? 北大医学部医学科志望の今年ほぼ浪人が確定した者です。 第一志望は北大の医学科ですが、防衛医大、慶応医学部を今年度受験しようと考えています。 合格確実で安心できるような学力を身に付けたいと思っています。ですから、多少のオーバーワークであれば努力を惜しまない覚悟はあります。 物理は公式・解法暗記でやりすごしてきましたが、その分、問題を解きながら、自分の解答は本当に合っているのか?と不安を抱いてしまいます。なぜそうなるのか、もアヤフヤなので、もやもやしながら物理をやるという状態です。 この状況を打開するために、苑田先生の授業が気になりました。 ですが、あまりにもハイレベルで、1年じゃとてもじゃないけど身につかないようであれば、今やっている問題集で物理をやっていきたいと思います。 苑田先生の講座を受けたことがある方、どうか意見をよろしくおねがいします。 加圧トレで有酸素をやると、速筋のオーバートレーニングになりますか? こんにちわ。 加圧のトレーニングはこれでいいのか? 知識がある人にお聞きしたく、質問させて戴きました。 加圧のトレーニングのルーティンとして (1)普通の筋肉トレーニングの後、加圧トレ、その後、軽い有酸素運動 (2)加圧をしてランニング、十分後、腕のバンドを外し、二十分後、足のバンドを外し、その後、バンドなしの状態で四十分ランニング (1)をした後、(2)を二日続けて行い、また(1)をやる・・・といったパターンで行っております。 しかし、加圧トレーニングは速筋と遅筋肉の両方に効く、と聞いたことがあります。ということは、このトレーニングの頻度では速筋のオーバートレーニングになってしまうのでしょうか? 教えて戴けたら幸いです。何卒宜しくお願い致します。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ 社会 行政・福祉 マイナンバー・身分証明書パスポート住民票戸籍車庫証明生活保護・公的扶助助成制度・各種手当警察消防介護制度老人ホーム・特養・福祉施設医療ボランティア・寄付その他(行政・福祉) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど