- ベストアンサー
オーバートレーニングになりますか
私は1日置きにウエイトトレーニングをしてます。脚と肩、仕事日、胸と二頭、仕事日、背と三頭、週休日、脚と肩、仕事日、という感じの繰り返しです。仕事日の日は、運動をしても軽くやる程度もしくはやらないです。(仕事は消防ですので24時間勤務です)で、週休日を基本的に完全休養日にしてるのですが、この完全休養日にジョギングをしてしまうと完全休養日がなくなります。どうでしょうか?または、勤務日はハードなトレーニングはしないようにしてるのでオーバートレーニングになることはないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ローテーションやトレーニングの内容は問題ないと思います。 それよりもオーバーワークは、疲労があるにも関らず、激しいトレーニングをした場合に起きやすいのでその点にだけ注意しましょう。 つねに体がだるい、トレーニングのやる気が出ない、扱う重量が減ってきた、などの状態が典型的なオーバーワークの症状です。 最初のうちは、ほとんど気がつかないので、知らず無理を重ねて重症になるというケースも多く、そこまでいくと回復に数か月を要します。 ですので普段の勤務で疲れがあるときは、トレーニングの日でも、休むか有酸素運動だけにして疲労を抜き、次の日にトレーニングを回すほうがいいです。 ローテーションを厳密に守るよりは、状況に応じて柔軟に対応したほうが効果が出ます。 適度な休養によって筋肉はより強く、より大きくなっていきます。休むこと、やらないことも立派なトレーニングだと認識してください。 なお、完全休養日のときでも、軽めに20~30分程度のジョギングなら体の疲れを抜く効果もありますから、やってもいいですが、ペースを上げたり、あまり長時間は走らないほうがいいです。 休養日はあくまで休むのが基本の日と認識してください。 トレーニングがハードになればなるほど、休むことが大切になってきます。体の声を聞きながら、休むときは休み、やるときはやるといったメリハリのある生活を送るようにしてください。
その他の回答 (1)
- masita
- ベストアンサー率25% (19/75)
オーバートレーニング(オーバーワーク)とは、 筋肉が悲鳴を上げ激痛があってもトレーニングをやめず、その人の意思に関係なくトレーニングが続かなくなったときにはじめてそのトレーニングを終えること (簡単に言えば限界までトレーニングすること) ↑のとうりなのでオーバーワークではないと思います。 ちなみに、オーバーワークをすると筋肉がしぼんでしまいます。 ですが、そこまで頑張っていると過労などになっちゃうかもしれないので、程ほどに休んでくださいね。
お礼
体と相談する事、頭に入れてやっていきたいとおもいます。ありがとうございました
お礼
休む事の大切さ、わかりました。ありがとうございました