• 締切済み

泣き虫をなおしたいです。

私は今中二です。 バスケ部なのですが、先生や先輩に注意されたりしただけで すぐ泣いてしまいます。 昔から泣き虫でちょっとしたことがあっただけで泣かないように 我慢しても涙が出てきます。 どうしても泣き虫なのをなくしたいです。 泣かないようにするにはどうすればいいですか? もっと強くなりたいです。

みんなの回答

回答No.8

今後、いくらでも泣ける場面があります。しかし泣いているだけでは何の解決にもならない事も認識できるでしょう。 泣いている自分をなんとか客観視してください。面倒くさいし格好悪いし、話が通じないし恥ずかしいと思えてきます。 あとは親御さんに相談しましょう。病気の可能性も含めて。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.7

本当に泣かないようにしたいなら。 泣いてしまう自分をギュッと押さえつけるよりも。 泣いている貴方を見る(感じる)、 相手の目線の方を大事にしてみる。 ハッキリ言えば・・・ 直泣く奴って面倒臭いんだよ。 泣いてしまうと、 涙という壁が二人の間に挟まってしまうから。 泣いている相手(貴方)にそれ以上色々言えなくなる。 しかも、 泣いている貴方は、 泣く事で「被害」を受けたような立場に廻る。 別に相手は、 貴方を泣かせるつもりなんてない。 別に相手は、 貴方に「加害」をしているつもりはない。 でも、 貴方が勝手に(小さな事で)泣いてしまうと・・・ 何だか自分が悪い事をしているような、 そんな寂しく虚しい気持ちになってしまう。 それって、 相手を凄く不快にさせる事なんだよ。 泣いてちゃ分かんないよ・・・ 泣いてちゃ伝わんないよ・・・ むしろ、 涙を先に出す貴方よりも、 直ぐ泣く貴方を見る相手の方が、 実は泣きたくなっている時もある。 貴方も逆の立場なら分かるでしょ? 分かって欲しいから伝えているのに、 今後に活かして欲しいから注意や忠告があるのに。 それを即ダメージ(被害)と解釈する貴方。 だから勝手に涙が出てくる。 相手にはそう見えてしまう。 泣く事が、 相手の意図を汲まない反応になってしまう。 それは貴方も不本意なんだと思う。 泣かないようにするには? 貴方はその言葉を「置き換えて」みる。 ⇒相手に不快な思いをさせないようにする為には? そう考える事が、 貴方の直ぐにこぼれやすい涙君対策でもある。 不必要な(早過ぎる)涙を防ぐ為の大事な目線でもある。 直ぐに泣いたら、 相手を不快にさせちゃうんだ。 それが分かっていて、 貴方は自分の都合でポロポロ泣ける人? 貴方は、 心の「揺れ」に凄く凄く凄く弱い人。 揺れに弱い分、 ちょっと人から何かを言われると・・・ アッと心が乱れると・・・ 言われた事自体が貴方の中にガンガン響くんだよ。 そうなると、 貴方の涙袋は直ぐに刺激されて、チャプチャプし出す。 気付いたら、 涙袋を越えて外に涙君の先発隊が出てきてしまう。 涙が外に出てきたのを知ると・・・ 貴方は自分は今泣くモードなんだと「誤解」して、 一気に泣く体勢に入ってしまう(≒堪えきれない状態) 子供って、 怪我した時は特に泣いていなくても。 後で自分の傷を見て、 そこから結構血が流れているのを知って・・・ その血が心を揺らして時間差で泣いたりするでしょ? 貴方の涙もそれに近いんだよ。 心が揺れやすい。 揺れる事で涙がこぼれやすい。 こぼれてきた涙を見て、感じて、 貴方は一気に泣く体勢に入ってしまう。 泣く体勢が生まれなければ、 ツーっと涙が頬を伝っても、 貴方はそれを軽く拭って直ぐに復活出来る。 周りに迷惑を掛けたくないなら、 自分の涙のメカニズムを良く知る事。 実は、 貴方の涙の行程には個性がある。 ⇒あ、私はこう言う反応をしているから、 気づかないうちに涙が溢れちゃうんだな。 それを分かっている貴方と、 分からずにただ毎度毎度心が揺れてしまう貴方。 それって全然違うよ? 完璧に泣かない自分なんてあり得ない。 泣いても良い時もある。 我慢出来ない時もある。 でも、 防げる涙もある。 泣いたら・・・ 自分だけじゃない、 相手を困らせてしまう事もあるんだよ。 泣く事で、 相手のしている事を否定してしまう場合もある。 その時その時の貴方として、 自分なりに涙との付き合い方を考えていく事。 これからも貴方は貴方だから。 付き合い方が必要だからこそ、 自分自身(の涙)との付き合い方が上手くなるように。 14の貴方がそれを完璧にやれなくても良い。 でも、 来年は今以上に上手くなっている事。 再来年は来年以上に。 そうやって、 貴方なりに涙との付き合い方を見つけていけば良い。 改めて、 自分をもっともっと大切にね☆

回答No.6

遠慮しないで、泣いてみたら? 好きなだけ泣いて、ところ構わず泣いて、ワーワー泣いて、シクシク泣けば、 恥をかいたり、怒られたり、笑われたり、同情されたり・・・いろいろな ことが起きるうちに、何かわかることがあるのでは? 泣くのは、心が未熟だからだ~とか 泣くのは、甘ったれだからだ~とか 泣くのは、負け犬だ~とか とにかく、自分で結論を出すこと。 結論が自分で出るまで、とことん泣いたほうがいいと思います。 泣き放題、泣いてみて下さい!

  • lovesion
  • ベストアンサー率32% (54/166)
回答No.5

それって多分に性分なんだと思いますよ。 泣くのは弱いわけじゃないし泣けないのもまたそれはそれで強がり過ぎてしまって本当の自分を見せられない悩みがあるんです。  大人になると人間は誰も人前では仮面を被って生きていくようになります。人からこう思われたいもう一人の自分の仮面。 今は泣き虫ですがだんだんその仮面を上手に被れるようになりますよ。 赤ん坊はよく泣きます。でも人前で泣いてはいけない恥ずかしと言う外からの情報が脳にインプットされて泣かなくなるんです。 泣くのを我慢するのではなく仮面を被っているイメージを持つと良いですよ。もちろん仮面はその時々で脱いだり被ったりして下さい。ずっと被っているとストレスがかかり脱げなくなってしまいます。 でもまだ人前で泣いても可愛い年代なんですもの。泣けるのも今のうちだけだと思えばちょっと楽になれると思いますが・・

回答No.4

私もとても泣き虫です。 でも、泣き虫は大嫌いなんです。だから泣くときは隠れて泣きます。 人前で涙が出そうになったとき、私は息を止めて目を見開きます。そして深く息を吸う。医学的には良く分かりませんが深呼吸することで神経の高ぶりが修まるのか、比較的、涙が出ません。 でも、まだ中学生何だから、泣きたい時は素直に泣いても良いですよ。私みたいにおばさんになったら、試してみてください。

  • 1951715
  • ベストアンサー率20% (124/609)
回答No.3

泣き虫って事だそうですが、別に直さなくて良いと思いますよ。悲しい、悔しい、又は、嬉しい時も涙が出ますね。あるがままの気持ちで良いと思います。別に、号泣まではしなくて良いと思いますが、正直な気持ちのあらわれで良いと思います。 >「もっと、強くなりたいです」→ もっと、もっと練習をすることですね。(同じクラブの人よりも、もっと) 先輩たちや、みんなが認めてくれるようになれば、自分に強くなり、「泣き虫」も治っています。

回答No.2

>泣かないようにするにはどうすればいいですか? 他人(ひと)が自分のことを愛してくれるとか、褒めてくれるとか、かばってくれるとか、そのような期待を一切捨てることです。 そして、他人は、その他人自身が好き勝手な事を言ったり、やったりするものだから、他人とはできるだけ距離をとって、また何を言われても表面的に聞き流して、やり過ごすことを覚えると泣かないようになりますよ。

  • ramuneko5
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.1

私もすぐにうるってしまいます。 泣いてもしょうがないし、迷惑かけるとわかってはいるんですけどね。 泣きそうになった時は必死で泣いたら負けだ、泣くのは恥だと思い込みます。泣くもんかっ!て。 それでも涙が出てくることはありますが、何もしないよりは良いと思います。

関連するQ&A