- 締切済み
運送業で独立
運送業で独立しないか、と友人に誘われています。 運送業で働いていますが、別の会社で働く友人に独立の話を持ち掛けられました。 その友人は、営業ではかなりの成績を残しており、営業の手腕は非常に高いようです。 その友人が言うには、営業先には既に声をかけ、反応も上々なようです。他にも優秀な経理事務なども揃えているようです。 まだ転職などができるタイミングですので、断るか受け入れるかで迷っています。 みなさんならどう対応しますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rock1197
- ベストアンサー率26% (65/245)
「友人とはじめる」とか「友人に誘われて」という動機で起業すると失敗する人、多いですね。
- prix1234
- ベストアンサー率21% (23/105)
今のこの世の中で運送業を自分で起業するということ自体 あまりお勧めできることではありません。 営業先には声をかけと書いてありますが それは今現在働いている会社から営業先を奪うということでしょうか? もしそうなら元々働いていた会社からどんな圧力をかけられるかわかりませんよ しかも、働いていた会社の顧客を奪うということは その会社が持っていた情報を奪っていくことと同じなので 情報漏洩などで法律に抵触するのではないでしょうか? 訴えられれば最悪の事態も考えられますよ。 かならずしも優秀な営業が優秀な経営者というわけではありませんしね それとは関係なしに運送業というのはこれからどんどんきつい時代になってきます。 まず免許証の問題、それから労働時間などの労働基準法の問題 あなたは高卒大卒の人でいきなり「よし!運送会社で働きたい!」という人見たことあります? 少なくとも私は一度も見たことないです。 よって労働者は集めづらいし、運賃は上がりにくい上に新規参入会社は 運賃下げて仕事取りに行かないといけないからまともな給料も払えない。 私があなたの友達なら間違いなく「止めておけ」と言います。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
大量輸送で全国をカバーしている大手と違って、小規模ならば得意先を絞って、専用車両で専用倉庫間を担当するようにしないと、難しいですよ。 大手みたいにバラバラの案件でコストダウンを求められるようになったら、大手の配台の融通の良さや、末端ドライバーなどのバイトの導入での安くてマニュアル教育が行き届いたサービスのコストパフォーマンスに競り負けるので、 大きな取引先での大口だけどシャトル輸送だけに特化する、という形でのボリュームディスカウントで健全な経営を目指すような方針で起業するようなら、それに参加してもよいのではないでしょうか。