- ベストアンサー
小学生2年の男の子がばぁばと遊ぶことを嫌がる理由と解決策
- 小学生2年の男の子は最近ばぁばとの遊びを嫌がるようになりました。お外で友達と遊ぶことの方が楽しいと言っています。
- 家の近くにはたくさんのお友達がいるため、お外で遊ぶことが多いです。ばぁばが来ても外に出て遊びたがります。
- ばぁばは息子と遊びたがっていますが、息子は友達との遊びを優先したいと言っています。どうすれば良いか悩んでいます。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そんなの子供は友達と遊びたいですよ。笑。年寄りと一緒にいてもつまらないし。 友達と遊ばせるべきです。私なら家に居なさいと言いません。それにおばーちゃんだってそんな事わかってると思います。もし、おバーちゃんと一緒にいなさいと言うおバーちゃん、その人頭おかしいでしょうね。 でも子供の意見を聞くべきです。子供のしたいようにするべきですよ。
その他の回答 (8)
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
自分が貴女の立場だったら 30分ぐらいばぁばと遊ばせてから あとは友達でと考えますけどね。
お礼
ありがとうございました。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
小2の息子さんも成長している証拠です。 今は友人との世界が広がり、祖母では規制が出来る遊びは出来ませんから。 「ばぁば」という呼び方ももう限界でしょう。 お友達にその呼び名を知られるまえに、訂正を。
お礼
ありがとうございました。
補足
子供がお友達と遊ぶのは仕方ないですよね。 義母には「今はお友達と遊ぶのが楽しいみたいです」とは言っているのですけど理解してくれてはいないようです。 お外に行こうすると引き止めようと必死です。 事情があり義母は暗くなる頃には帰るので夕飯はご一緒できません。 その代わりお昼を一緒に頂くことが多いです。 義母はあくまで孫に会いに来ているので嫁の私とお茶する暇があるなら帰られます(笑) 子供達が遊んでいるのを見ててもらうのは無理があるかも‥ ボードに乗ったり鬼ごっこに虫取り‥ちっともじっとしていません、ドロドロになって走り回ってますから。 幼稚園児でもありませんし、ついて回られても子供達が嫌がると思います。 それに義母にも見てることを望んでいる感じはありませんし。 最近、私には息子が義母の相手をしてあげているように見えるのです。 義母には悪いのですが息子が可哀想に思えてきまして、このままでいいのかと質問させて頂きました。 明日はお昼を一緒したあと息子の好きにさせようと思います。
- QPZ
- ベストアンサー率55% (5/9)
ものすごーく遠方からいらっしゃるばぁばなら 今日はばぁばが来るからね、特別お願い聞いてね、と言い聞かせるべきだと思いますが ただの日常でそれを強いるのは可哀想ですよね 夜遅くまで遊んでいる訳では無いし 例えば ばぁばが来るから何時までには帰ってきてね、くらいの約束はどうでしょうか? それなら月に2回くらいちょっと早く帰ってきてもらう ばぁばには、何時頃には帰ってくるので、と、〇時頃にならないと帰ってこないのが普通、と認識してもらわないと、息子さんにとっては友達と遊ぶのが社会勉強ですし、行かせないのはかわいそうです 早く来てもらっても大丈夫ですよ、とも伝え 息子さんが外に居る間はお二人でお茶でもいいじゃないですか 〇時になったら帰ってくるので、一緒にお夕飯でもいかがですか? 作ってる間遊んでもらえると助かるし!って感じで 結局ばぁばも本気でガッツリ遊びたいんじゃなくて(疲れますからね) かわいい孫と同じ時間を過ごしたいのだと思いますからね そこの時間なら息子さんも楽しく遊べるのではないでしょうか♪
お礼
ありがとうございました。
- Osric
- ベストアンサー率17% (280/1580)
男の子がお祖母さんと遊ぶのは幼稚園位まででしょう。逆にまわりに友達がいるのであれば、当然そちらの方が楽しいし、本人にもその方がよいと思いますよ。一緒に遊ぶのは、子供の気が向いた時位で、その代わり、夕食を一緒にするなどで会話を交わすので充分だと思います。
お礼
ありがとうございました。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
友達優先でOKです 今時親でも遊び相手にはならないのに・・・・・(苦笑 昼まで友人と遊び、昼ご飯を食べながら近くのモールにでも遊びに行き、ついでに映画を見て~などというのは可能でしょう。 もしくは、土曜日は友達のスケジュールを聞いてから遊ぶのかどうかを決めるということもあるだろうし 今のうちですからね 小学生で友達と遊ぶっていうのも今のうち 御主人の言うことももっとも 家に呼んで、そこで遊んでいるのを見ていてもらうっていうのも一つでしょう? 公園での監視役もばばに頼めば?訳わからなくないよ? 夜にでもちょっとだけ遊ばせたら? 孫を構いたい気持ちはわかるけれど、そういうのってうざいよ。はっきりいって。 それから・・・・ちょっと気になるのですが 確かに息子さんにとっては姑は「ばぁば」ではありますが、公式な質問サイトにおいては「姑」とか「祖母」という呼称を使うべきではないのでしょうか。おばあちゃんという一般的な老齢の女性を示すような話とも違うのですから・・・・。 乳母がいて「ばぁや」ならまた話も違います ナニーがいるとか・・・・。 余計なことまで書きました すみません 参考になれば幸いです
お礼
ありがとうございました。
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
小学二年生じゃあ、さすがに友達のほうが楽しいですよ。 私は旦那さんの言うことが正しいとおもいます。 友達と遊んでいるところをみてるだけでも、ほほえましいものだとおもいますよ。
お礼
ありがとうございました。
うちの息子が 一年生になった途端 今日から 俺と言っていい?カァチャンって言っていい?と 言われ ショックでしたね(笑) 2年生なら 当然だと思いますよ? オバアチャンが 遊びたいのなら やはり 夜泊まってもらうのが一番ですよ。 夜に遊べますから。 奥さんが嫌じゃなきゃ…(笑)
お礼
ありがとうございました。
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
お友達と遊ぶ方が楽しくなる年頃ですからね・・・そこは仕方のない事だと思います。 遊ぶだけでなく、その他のことでお婆様とコミュニケーションをとるようにしたらどうでしょうか。お婆様直伝の何か得意料理や行事の料理を一緒に作るとか。お友達と遊ぶのを我慢しなくても良い時間帯に。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。