ベストアンサー 梅雨のない地区 2015/05/30 19:43 梅雨のない地区があると聞いたのですが どこだか忘れました。 北海道か沖縄だったような気が・・・ みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー suiton ベストアンサー率21% (1111/5268) 2015/05/30 20:54 回答No.2 梅雨がないといわれているのは北海道です。 しかし、7月下旬から8月上旬にかけて、北海道では雨の多い時期があります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) maiko0318 ベストアンサー率21% (1483/6969) 2015/06/01 23:54 回答No.3 梅雨は温帯の季節の1つ。 北海道は温帯ではありませんから、梅雨がないんですね。 温暖化で少し温帯が北に広がっているという情報もありますが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 norikhaki2003 ベストアンサー率30% (98/317) 2015/05/30 19:44 回答No.1 沖縄は先日梅雨入りしました。 梅雨が無いのは北海道です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学地学 関連するQ&A 梅雨はもうあけた? 今月、九州(長崎)と沖縄に出張があります。 そこで質問です。 両地区共に”雨”(台風も含む)というイメージが強いのですが、やはり長崎は雨の日が多いものなのでしょうか? それと沖縄ですが、もう梅雨あけしたのでしょうか? 台風は一番、何月頃が多いですか? よろしくおねがいします。 梅雨明け 今日で梅雨の無い北海道を除いて全国全ての梅雨明け宣言が有りました。それは良いのですが…。 質問は2つ…、 1つは理屈の問題ですが梅雨の定義!と、どうして北海度に梅雨が無いとされてるのか?…の明確な理由を教えて下さい。 1つは北海道の皆様、梅雨の北海道へ来られた皆様方々、地方により違うとは思いますが実際に梅雨の北海道へ来られて湿気や暑さを感じませんか?… 本州(東京)より西と同じ感覚には程遠いと思いますが全く梅雨無し!では無い…と思いませんか?…理屈ては無く経験的.感覚的な問題です。 如何ですか?… 今年の沖縄の梅雨について・・・ 来週に沖縄に行きます。 18日から2泊3日です。 浮かれていたら・・・・沖縄って梅雨ですよね・・・・。 すっかり忘れていました。もう日にちは変えられないし・・。 そこで、今年の沖縄の梅雨はどうでしょうか? 沖縄の梅雨は雨ばっかりの日ではないと聞いて、かすかな期待を寄せているのですが。。。 沖縄在住の方にコメントを頂ければとてもありがたいです。 宜しくお願い致します。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 梅雨明け 沖縄の梅雨明け 早すぎだとと思いませんか? 沖縄の梅雨はいつから? 今年の沖縄の梅雨はいつからでしょう? 北海道には梅雨がない、と言い始めた権威はだれ? 東北と同様に、梅雨前線の影響を受けている北海道に”梅雨がない”、 と気象庁が言い張るのが気になります。 特に、政府に忠実な NHKの予報士が言います、が ひるおびの森朗さんは言いませんね。 北海道の梅雨は1週間ほどなので、 ”梅雨がない”としたのは理解できますが、 それなら50km隔てた青森も ”梅雨がない” はずです。 ある八甲田の温泉主人は、「1週間はじめじめする」と言ってました。 さて 気象庁が ”北海道には梅雨がない”と決めたのは、 ある権威者の偉業が大きすぎて修正できないのだ、と憶測しています。 それは誰でしょうねぇ。 科学は 偶像崇拝,予言,教え があって宗教だと思ってますが、 他の宗教と違うのは、理論による再現性の高さ、です。 青森にあって、函館にない、とすると理論に合いません。 梅雨 梅雨 これからの時期、非常に憂鬱です。 何よりも、徒歩通勤ですので傘を差していても、下半身がビショ濡れになります。(不意に水溜まりに足を浸かるのでハネて作業服も雨に限って濡れまくります。)なんとかならないかな?。まぁ天災には敵わないからね。 北海道では、あまり降水量が少なく、(梅雨前線が停滞する場所に外れている)逆に冬に雪が多いのが現状です。こう考えると雨の少ない北海道は羨ましいです(^-^;。 雪は平気です。 沖縄の梅雨 、本州の梅雨とは違うの?? 6月2日に挙式をする事に決まりました。 6月の花嫁、というより、早く式がしたかったり、空いてる日がここらへんしかなかった理由で決まりました。 本人「まぁ雨なんて梅雨だろうが梅雨じゃなかろーが運しだいよね」と 甘く考えていましたが、 周りの人からの「梅雨だけど大丈夫?」の声にちょっと不安になってきました。 たしかに、梅雨明けは6月中旬。6月2日では、まだ梅雨まっさかりなんです。 本州の梅雨と沖縄の梅雨は違うんでしょうか? 本州の梅雨をイメージすると、確立が増えるけど、やっぱり運しだい?とか思ってしまうんですが・・・。 降り方が違うとか? 勢いが違うとか?? 知っている方いたら、教えてください。 梅雨時期のダイビングについて(沖縄地方) 6月中旬に沖縄(石垣)にダイビングをしに行く予定ですが、天気が心配です(沖縄は6月下旬まで梅雨だと聞きました) しかしとあるダイビングショップのHPを見ると『沖縄の梅雨は一日に何度がスコールがざっと降るだけで、本土のようにしとしと降ることはありません。よって梅雨はさほど心配しなくて良いでしょう』と書いてありました。 ダイビングするに当たって本当に梅雨は気にしなくて良いのでしょうか? 沖縄の梅雨について 6月5日に沖縄に3泊4日で行く予定です。 沖縄は梅雨に入った聞いたのですが、この時期沖縄に行かれた方はいますでしょうか? 運もあるでしょうけど、やはりほぼ毎日雨なのですかね?気温などは半そででは寒いのでしょうか? 梅雨って? 同じ日本の国土なのに、なぜ小笠原諸島だけ梅雨入り宣言と梅雨明け宣言を国の機関である気象庁はしないのでしょうか。沖縄諸島はしているのに。 沖縄の梅雨って・・・ 6月のはじめに、沖縄の久米島に旅行に行きたいのですが、 もしかして、梅雨の時期なのでしょうか??? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 梅雨明け宣言とは 今日、関東から中国地方にかけて梅雨明け宣言があったのですが梅雨明けの基準のようなものはあるのでしょうか。近畿地区ならもう一週間前から晴天日が続いていますので、素人判断では一週間前から梅雨明け宣言してもらったほうがありがたかったような気がするのですが…。また、年によっては梅雨明け宣言なしのときもありますし宣言してから雨が降り続くときもあったので昔から疑問でした。 よろしくお願いします。 沖縄の梅雨 6月上旬に沖縄への旅行を検討しています。 本当で、那覇~北谷あたりを考えています。 木曜~土曜か日曜の、3・4日間です。 しかし、気候を調べてみると、5月中旬から6月下旬は、 沖縄の梅雨時期だと知りました。 ただ、降水日数を見てみたら、6月で7日間程度っぽそうだったのです。 それも、2日間連続して降る事も、すくないっぽく見えたのです。 データがハッキリと見えにくいものだったのですが、 もしこれが本当だとすると、 沖縄の梅雨は関東地方とは違って、毎日ジメジメしたものではなく、 数日に1回ドバっと降っておわりなのでしょうか? 関東地方の梅雨のように、 連日しとしと雨が降るようだったら 基本的には、観光・飲食(昼夜共外出して)・ショッピングの旅行なので、 パスしようと思っているのですが、 たまにスコール的に降るだけで、 「3日居るなら、だいたい2日間くらい晴れて、へたしたら泳げるくらいですよー。」 って感じなら、行ってみようかとも思っています。 沖縄の気候について詳しい方がいらっしゃったら、 6月の沖縄旅行の天気的なリスクをおしえて頂けると助かります。 よろしくお願いします。 北海道に梅雨がないって本当? 日本列島が北海道を除いて梅雨入りしましたと先日テレビの 気象予報士さんが言ってました。その際その人は「北海道には 梅雨がありませんので・・・」とも言ってました。 しかしながらその日以降全国のお天気を見ると、北海道も お天気の悪い日が続いています。 そこで質問です。 6月に本州が梅雨入りすると、北海道でも曇りの日・雨の日が 多くなりますが、それでも梅雨がないというのは、観光客を 呼びたいからなのマヤカシでしょうか? 昔、梅雨がないからという言葉を信じて、この季節に北海道へ 旅行に行って、雨降りだったことを思い出しました。 北海道の梅雨はいつ明ける 7-8月あたりに北海道にバイクで旅行しようと思っていますが、 梅雨は避けたいです。 いつころ明けるか分かりますか。 よろしくお願いします。 梅雨のある北東北、梅雨のない北海道 毎年、この時期になるとよくかんがえることがあります。それは北東北3県(青森、秋田、岩手)が梅雨予想の対象になっていることです。 北東北は梅雨といっても晴れている日がおおく、やませの影響もあって気温がひくく、雨の日がおおく高温多湿な関東以西の梅雨とは性質がことなりますが、「東北北部が梅雨入り(梅雨明け)」と報道されることにより関東以西の梅雨のイメージにくくられてしまって、梅雨がないといわれる北海道にくらべて損しているような気がします。わたしは青森県にすんでいるのでそのおもいがつよいです。 梅雨予想の意義として豪雨災害への警戒や農業者への情報提供もあるといわれていますが、北東北3県におすまいのみなさんは北東北に梅雨予想があってありがたいとおもいますか。 北東北の梅雨も関東以西みたいな感じだったら季節の風物詩としてポジティブに感じられるのですけどね。 梅雨って日本だけ? 北海道はないけど。。 他にアメリカとかアジアの国々に日本で言う”梅雨的”な現象は見られたりするのでしょうか? よろしくお願いします。 沖縄の梅雨は明けましたか? 今週の木曜から沖縄へ旅行するのですが、週間天気予報をみたら木曜晴れ、金曜くもり、土曜雨、日曜くもりとなっていました。今年の沖縄の梅雨はまだ明けていないのでしょうか? 梅雨どきに食べたく(飲みたく)なるもの こんにちは(*^-^*) 湿気は多いのに少し肌寒い日のある梅雨時です。 食欲は低下ぎみですけど今から素麺ばっかりもなんですし。 私はコーンスープが食べたくなります。 それとバターたっぷりの食パン♪ 梅雨のない北海道気分を味わっています。 皆さんはどうですか? よろしくお願いします。 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など