• 締切済み

顔文字をウザいと感じるのはなぜ

女です。 顔文字を見るとウザっと思ってしまいます。 自分では使ってません。 でもなんでウザいと思うか自分ではわかりません、どういうことなんでしょうか。

みんなの回答

noname#207821
noname#207821
回答No.7

「うざい」というのは、「くどい」や「邪魔くさい」と同義だと思います。 質問者さんは顔文字を「自分では使っていない」と仰っていますが、それはそのまま「不要なものだ」と思っていらっしゃるということになりますよね。 質問者さんにとって顔文字は、くどいメイクやコスプレのように“自己主張が強いものに見えるし、他人の感覚を押し付けられている気がする”から、「ウザっ」となるんだと思います。それは、例えるなら“演出過剰なお芝居を見せられているような不快感”なのでは。 顔文字を「うざい」と感じているときの心情は、“顔文字なんて落書きを書かないで、ちゃんと文章で説明すればいい。文章が書けるのに、なぜわざわざ顔文字を入れる? 顔文字なんて曖昧なものを使って説明した気になって、そんなのはただの自己満足じゃないの?”といったところではないでしょうか。 ~前置きが長くなりましたが、まとめます。 質問者さんはゴテゴテしたものが嫌いで、明快にハッキリと書かれた文章を好ましく思うから、「顔文字をうざく感じる」のでしょう。 潔い言動を好むから、顔文字のファンシーな雰囲気に煙に巻かれるようになってしまうので、つい苛ついてしまうんだと思います。顔文字ってある意味イリュージョンですね。

noname#263513
質問者

お礼

nonameとは退会者のことをさすようですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2997)
回答No.6

文字の中に顔を入れるからウザっと思うのではないでしょうか、 私は顔文字を見るとなにか不真面目なような、ごまかされてるような気がして、 イラっとします。

noname#263513
質問者

お礼

ごまかしですか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.5

英語圏に過去留学しておられて、日本独自の「営業マン」などの表現にも違和感を感じられるような、日本文化とのなじみが薄い状況におられるので、英語での謙遜の仕方に悩むように、日本語での顔文字でごまかす文化にも悩まれているだけかと思います。

noname#263513
質問者

お礼

ごまかしなんですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211437
noname#211437
回答No.4

上手く説明はできませんが、 相手の言動を代用した顔文字の表現と、 自分でイメージした相手の言動の感情が 違っているからではないですか。

noname#263513
質問者

お礼

そういうことではないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

単純な顔文字ならあまり不快に感じないかもしれませんね。 でも、凝った顔文字(2バイト文字の特殊記号を多用したようなもの)は私も「ウザッ!」と思います。 仲間内で通じればいいという感じの記号に感じてしまいます。 「仲間内だけ」とかそういうクローズドなものって使っている人は優越感に近い感情があるかもしれませんが、そうじゃない人にとっては疎外感を感じてしまうんでしょう。 つまり「仲間はずれ」ということで「分からないんだったら絡んでくるな!」的な受け取り方を無意識のうちにしてしまう。 昔流行った「ギャル文字」もそんな感じなんでしょうね。 個人的には、そういう文字を多用する人を「賢い」と思う反面「バカだなぁww」と思うこともあります。 人によって解釈が違うものって本当に相手に勘違いさせずに伝えることができるんでしょうか? 顔文字なら気持ちを伝えやすいという見方もありますが本当にそうですか? 「見え方」とか「捉え方」ってその人の経験とか生活環境の影響も受けると思います。そういう個性とも呼べるものを無視して自分ルールを押し付けられると「ウザい」ですよね。

noname#263513
質問者

お礼

顔文字自体ウザいです。

noname#263513
質問者

補足

いえ単純な顔文字でもウザッて思ってしまいます。 顔文字自体ウザいと感じてるみたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.2

おそらくあなたは、男以上の男みたいな感じなのでしょう。 普通の女性は、絵文字・顔文字を入れる事によって、相手がどう思っているのかなどが分かります。 人間の心理からも良いそうです。 心理学の先生が言っていましたよ。 確かに顔文字・絵文字を入れると、相手の気持ち等が分かります。そして親しみがあります。 なのであなたは、男性以上に男性の気持ちがあるのでしょうね。

noname#263513
質問者

お礼

男ではありません。男らしくも男の気持ちもありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#207750
noname#207750
回答No.1

(#^.^#)・・・ ( ´▽`)・・・

noname#263513
質問者

お礼

この回答は回答になってるんですか?どういう意図があるんでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A