- ベストアンサー
経歴詐称になってしまうのでしょうか?
友人に履歴書を書くときは 「中退したことは別に書かなくてもいい」と言われたのですがこれはどうなのでしょう? 友人の兄は父親の紹介で就職することになった中小企業に○○大学中退と書かずに履歴書を出したそうなのですが・・・(内定貰ったらしい) 履歴書も今日の夕方までに仕上げなければならないので困っております 要点として ・退学を明記しないのは学歴詐称なのか ・そもそも最終学歴というのは退学までなのか?、もしくは卒業した時点が最終学歴なのであってその後の退学という事柄は最終学歴にあたらない? よろしくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私の関係先で採用資格を「農業高校卒」としている所があり、わざわざ「大学農学部卒を除く」としてますから、やはり拙い気はします。 また税理士試験など、国家試験も一次試験の免除要件に大学で一定の単位を取る事を求めてますから、中退が無駄ともいえません。 一般的には、中退は「学歴」にはならないので記さなくてもよいと言われますが、履歴欄に空白が生じるのでやはり「中退」と書いておき、面接で中退理由を説明する場合が多いようです。 実は私も最終学歴は「xx専門学校中退」なんですが、一般の方には地元の「xx大学卒」で通し(卒業証書もあるので嘘ではないですが)、専門学校中退は伏せてあります。 ただ同業者には「xx専門学校出身」といったのが「卒業」と理解され、万一選挙に出ることになったら大変困ったことになると考えており、絶対に選挙は出ないことにしました。(勿論冗談で、最初からその気はありませんが)
その他の回答 (3)
「詐称」とは嘘を言って騙すことです。 中退を卒業と書いたら「詐称」ですね。 書かない事は「詐称」ではありません。 「記入漏れ」「隠匿」にはなるかもしれませんが・・・ 一般の会話の中では「卒業」と「中退」を使い分けても 良いでしょうけど、正式な最終学歴は「卒業」だと思います。 職種によっては中退でも大学の名を入れた方が有利な ものもあるかもしれませんね。 「中退」を書いたら合格しない可能性があるのですか? 私は正直が一番だと思いますよ。 もし記入しない事を、面接で聞かれたら、 「○○大学に入学しましたが、△△の理由で中退いたしました。 私は、中退は学歴とは思っていませんので記入しませんでした。」 と回答すれば良いと思います。 あまり回答にはなってませんが、一考に。
お礼
ご回答ありがとうございます 他の皆さんの回答と合わせて考えさせていただきました やはり本人(この場合は私自身)の自覚とその意思を明確に考えとして伝えることが大切なんだと・・・ 私自身は何も恥ずかしいことで退学したわけではないのですが中退と言われる事、そう判断されることにどこか心に影が出来ていたのかもしれないです 大変私自身のいい勉強になりました ありがとうございました はっきりと自分を曝け出したいと思います(笑
「中退したことは書かなくていい」ということ=それを詐称して、卒業と書いてもいい。という訳ではないのです。 最終学歴は、○○大学中退。が正しいですね。 ただ、中退という語句のイメージが悪いと判断するのなら、高校卒業で留めておくのも宜しいのでは? (卒業=最終学歴と捕らえる場合もあるようですが。) 履歴書に書いてあることに、後から相違点が見付かると、内定を取り消されたり、就職後であっても自主退社を勧められる場合が多いと思います。 バレなければいい・・・そんな考えがよぎるかも知れません。 でも、社会は広いようで狭いので、 同じ学校の卒業生に出くわして、○年で中退したのによく就職できたな~。などという声を封じることは出来ませんよね。 余程の学歴主義でない限り、(条件が大学卒以上なら、それ以上を条件にしています。) 仕事が出来れば良いのですが、面接だけでは、 学歴と、受け答えくらいしか判断材料がありません。 それ故の、入社条件の提示です。 私自身は、高校中退ですが、大検を取得しており、 中退するにも理由がありました。 大学には進学しておりませんので、学歴は、高校中退で、会社の見方によって、実質「中卒な訳ですね。」と言われたこともありますけれど、 反面、16歳から社会人として、様々なアルバイトを経て、社員登用や、契約社員登用の扱いをして頂いてきた実績により、学歴を正直に書いて恥と思ったことはありませんでした。 自分の履歴を書くものなので、それはやはり偽り無い自分の書類に仕上げたほうが、自分も気持ち良いと思います。 本当は中退なのに、卒業と書いてしまった。とバレるのではないか?とビクビクするよりずっと、良いと思います。
お礼
やはり嘘偽りないことの方が当たり前の如く相手方からも信頼されますね 友人がどういった考えで経歴を明確にしなかったのか私には解らないですが個人個人で理由があるのでしょうからあまり深く考えないことにします ご回答ありがとうございました
おはようございます。 急いでおられるようなので、手短に。 学歴のあと職歴があるなら、1、2行あけて置きましょう。 このサイトはかなりの専門の方々も見ておられますから、答えは識者の意見が纏まってからでも良いのではないでしょうか。 個人的には要はつじつまが合うか、合わないかだと思います。 退学が書けないということは入学も書けない訳ですからその間空白ができてしまいます。 面接官は見逃しません。 職歴が書きれずに割愛している者にとっては、募集要項に合っているなら何の問題もないと思います。
お礼
なるほど 辻褄が合うか合わないか、ごもっともで的確な意見だと感じました 色々な意見を回答としていただけたのでそちらで判断しようと思います ありがとうございました
お礼
なるほど 選挙には私も出ないことにします(笑 正直なのも大切ですが時と場所を考えるのも大切なのですね 聞こえが悪い言い方なのですがいかに自分を良く見せるかというのも大切なのですね 色々な考え方があるようで勉強になります ありがとうございました