• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:失業保険受給中の生き方について。)

失業保険受給中の生き方について

このQ&Aのポイント
  • 失業保険受給中の生き方について考える
  • 失業保険を受給しながらの生活を充実させる方法とは
  • 失業保険を受けながらも充実感を感じる方法について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.4

長年勤めてきたのですから、落ち着かなくて当然でしょう。 しかも再度勤めるつもりで、なお勤務先が決まっていないんじゃ当然です。     > それほど急を要する状況ではないため、半年くらいはゆっくりしようと思っております。 次の仕事が確実に決まる予定があればいいですが「いざ探し始めて見つからない」となると、かなり焦りますよ。 何か特殊技能でもあればいいですが、早めに探す事をお薦めします。 50代前半では簡単に仕事はないですよ。      私も50代前半でリタイアし、超零細ながら個人事業を立ち上げました。 でも退職後4~5年は落ち着かなかったですね。 平日の昼間自由に出歩く事は、何か悪いことでもしているような気がしました。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり普通の感情なのですね。 平日の昼間・・・確かにその気持ちは同感です。 個人事業を立ち上げたとはすばらしいですね。 うまくいくことをお祈りします。

その他の回答 (4)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

 50代はキャリアによりますが再就職は不可能です。ヘッドハンティングならともかく、希望退職での再就職は無理でしょう。自分も希望退職経験がありますが、残って欲しい社員には引き留めがあり、届出を受け取ってくれないです。ですから、希望退職を希望されて退職できるということは...  自力で事業を立ち上げることはかなり困難です。前の会社の取引先等の伝手やコネがあるのなら、難易度が下がりますけど、それでも一ヶ月の生活費+事務所経費を稼ぐのにかなり苦労されるはずです。  再就職は絶望的だと思いますけど、ハロワで見つけた求人に応募されてみたら良いです。ハロワ求人はブラック企業が多いですけど、それでも書類選考を通過するのは困難でしょう。wabサイトは20代、35歳までの求人です、もちろん、表記されていませんけど。どこの会社でも50過ぎの社員なんて要らないのです。自社の中高年を解雇したいのに50代の社員を中途採用するわけないです。  趣味を楽しむのは良いですけど、まずはご自身が置かれている状況を把握しましょう。何とかなると軽く考えていると給付金が打ち切られ、その後は貯金を食いつぶす生活になります。

mura0108
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございます。 何とかなるとは思うしかありませんし、何とかしなければならないとも思っております。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

>半年くらいはゆっくりしようと思っております。 こういうことは受給中は絶対に言ってはいけません。あくまで、「次の仕事が決まるまでの就職活動中の生活を助けるもの」ということになっているからです。受給前の説明でもあると思いますが、仕事を当分するつもりが無い人やできない人は受給資格がありません。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通りですね。 ゆっくりとは語弊がありました。 訂正いたします。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.2

趣味は、仕事で忙しいからこそ楽しいので、これからまた働こうかと考えている時には、そんな気分にならないのは当然と思います。50代前半であれば、タイムラグを空けず、再就職か独立自営を具体的にされた方がよいと思います。そうしないと、再就職も、まあいいか・・・になる危険があります。ご質問者の背景がわからないので、失礼あれば、お許しを。以上、50代半ばの男性よりの回答でした。。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 再就職もまあいいか・・になったらアウトですね。 一応就活はしておりますが気を付けたいと思います。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

>>おそらく次の仕事が決まるまで落ち着かない、安心できないという思いがそうさせているのかとも思っていますが・・・ フロイトをはじめとして心理学の本を読んでいると、「なんでこんな行動するのだろう(行動しないのだろう?)」という原因追求は、 なかなか難しいという気がします。 その原因が判ってしまうと、問題症状は一気に解決するってことも多いようです。 だから、その原因を探すお手伝いをするのが医者の役目だったりするみたいです。 自分の深層心理で考えていることは、「知るのが怖い!」っていうこともあって、自分自身で厳重な蓋をしているようです。 たぶん、その原因を知ってしまうと、「失業の不安が増大する!」ってことで、表面意識からは判らないようにしているのではないでしょうか? たぶん、現在、ご自身がなんとなく思われていることが正解のような気がします。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 知るのが怖い・・・よって蓋をしている・・・ なるほど、そうかもしれません。 蓋がされているということは自分ではわからないということになりますが、 何となく感じていることがまさにそうかもしれません。

関連するQ&A