- ベストアンサー
失業保険受給について
訳あって、4年ほど勤めた会社を退職しようと思っています。次の職はスグにでも探すつもりでいます。 そこで、失業保険の受給について質問なのですが、退職後どういう手続きを取り、いつ頃から受給できるのでしょうか?あと、何か受給条件などがあるのでしょうか? ちなみに雇用保険には2年半以上入っています。 何も分からないもので稚拙な質問ですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
訳あって、4年ほど勤めた会社を退職しようと思っています。次の職はスグにでも探すつもりでいます。 そこで、失業保険の受給について質問なのですが、退職後どういう手続きを取り、いつ頃から受給できるのでしょうか?あと、何か受給条件などがあるのでしょうか? ちなみに雇用保険には2年半以上入っています。 何も分からないもので稚拙な質問ですが、よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます☆ 受給出来るようになるまでにはなかなか時間がかかるのですね(ガッカリ) これだけ時間が空くと、ほとんどの場合で待っている間に次の職が決まってしまうのでは? もし申請中に次の職が見付かったらどうなるのですか? やっぱり貰えないですよね(;^_^A