- 締切済み
大人になるということ
鬱で休職して約2ヶ月ほどたちました。 暫く実家に置いてもらい、することもなく、やる気もないので1日の殆どを寝て過ごしています。 私が鬱になった原因は、寮内の人間関係と上司のパワハラです。 実家が貧乏なので仕送りのためと我慢してきましたが遂に倒れてしまいました。 2ヶ月もすれば、何もすることがなくても考えることは山ほどあるわけで、後悔をしたり、楽しいことも考えればそれは夢なんだと再び涙して眠ったり、気分転換に散歩がてら買い物に行ったりもしました。 しかし何もかもがつまらないと思ってしまいます。 鬱のせいだけではありません。 だって、学生の頃はあんなに毎日が楽しかったのに、社会人になってからまともに笑ったことがない。 大人になるということはそう言うものなのだと思っていたけれど、毎日があまりにもつまらなさすぎる。 物事に否定的で、他人を蹴落とさないと上に上がれなくて、友達なんてものは上辺だけで、特に女の人はすぐ悪口をいう。 それだけではなく、季節のうつろいすら感じることがなくなってしまいました。 暑い寒いは感じます。 でも、風のにおいだったり、虫の声だったり、季節家電の独特の音だったり、日陰の涼しさや、霜焼けができるまで遊び尽くした雪の冷たさが、今は何ともないような、まるでただただ時間だけが流れていくような、置いてけぼりを食らったような感覚になります。 夏草をむしって、木に登って、枇杷をもいで、雨の日ですら雨音を楽しんでいた頃もあるのに、なぜ年を重ねるごとに無関心になってしまうのか。 体の成長に心が追い付いてないと言われてしまいそうです。 でも私は、そういった自然の中で生きてきたのに、まるで閉ざされた場所にいるようで本気で苦しいのです。 せめてこの休職しているあいだだけでも、もう一度楽しかった頃を、自然を一身に受けていた時代の感覚を取り戻せればと思います。 なにが聞きたいのか自分でもよくわかりません。 ただただ苦しくて、生きていく知恵があればお教え願いたく思います。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
いっそ、新しい人間関係を構築してみるのはいかがでしょうか。 アウトドアな趣味のサークルとか。
- Key_A
- ベストアンサー率9% (55/603)
単純に人生経験が足りないだけですな。質問者は生存競争に負けただけです。 楽しかった頃? 質問者の場合、学生まで遡っても無理。 ところで鬱って専門医に診断されたの? それともただの逃げ口上?
お礼
回答ありがとうございます。 鬱は医者に通い診断され、診断書をもって書いてある通り休職としております。 なんだかとてもショックを受けました。 厳しくも温かい言葉に少しは前を向こうと思いましたがどん底に落とされたようです。 それなのに言い返す言葉も見つかりません。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
残酷な言い方ですが、この根底は「貴方がうつ病である事」です。何はともあれこの「うつ病」の治療に専念する事、「人間関係、上司のパワハラ」これらは貴方の病気に最も悪い事柄です。ですからなお更これらが病状悪化に繋がっているのです。「うつ病」の特性はご存知でしょうが、生涯薬を飲まなくてはなりません。薬、通院、これは今も続けていますか?その中において少しずつ症状が改善され、それによって医師は薬を変えていく訳ですから、常に医師と連携して治療に励んで下さい。これからの貴方ですが、人と関わる仕事は無理ですし、できれば単純作業の仕事で人と関わらなく出来る仕事が適切です。周りの人たちはこんな病気を理解出来ないから、自然に貴方も実家に居づらくなると思いますので、健康保険証を貴方のみの単独所帯にして「生活保護」を申請して下さい。また、国民年金などを滞納無く掛けておいて下さい。将来は「障害年金」が受給できます。
お礼
回答ありがとうございます。 現在も通院を続けていますが、母が精神薬は飲むなとうるさいので漢方薬しか飲んでいません。 あなたのおっしゃる通り、2ヶ月のもぐうたら過ごしていれば実家からの風当たりも強く、また学生である弟妹にも悪影響だと言われるので16日に県外へ引っ越すことになりました。 ひとりぼっちは寂しい反面、誰にも会いたくないというのも本当で、わがままだと思います。 お医者様には仕事が頭から抜けない限り治らないと言われましたが、事あるごとに思い出してしまい苦しいです。 特に何もかも無関心になってしまったことがつまらない大人になってしまったのだと感じ苦しくなってしまいます。 もし二度と立ち直ることが出来なかったそのときのために、回答者さまのいう障害年金などを参考に調べてみようと思います。
- makmak5
- ベストアンサー率17% (9/51)
心が鈍ってしまったのかな。 みんな色々なしがらみに縛られて生きてると思います。その中で何か楽しさを見出して毎日を過ごしてると思いますよ。 季節を感じたりしてみたらどうですか?家の中にいるのはもったいないですよ!
お礼
回答ありがとうございます。 家のなかにいるのは確かに勿体ないのですが、出るのに力がいってしまうことや、出ても自然を感じることが出来なくて、余計に苦しくなってしまうのです。 せめて窓だけでもあけて、風邪にあたるようにします。
- slowcat9152
- ベストアンサー率36% (23/63)
こんばんは。 社会と、どう向き合うべきか、ということですよね。 自然の中には、秩序というものがあるように思います。自然のなすことは、常に無駄が無く、美しいです。しかし、人のなすことは、どうしてこのように、破壊的で、倒錯しているのでしょうか。常に混乱状態の中にあるようにも思えます。しかも、自然から離れれば離れるほど、都会化すればするほど、混乱の度合いは増していくようにも思います。また、技術の進歩によって、自然破壊はどんどん進み、もはや昔のように、自然と一体化した暮らしというのは、ほとんど望めない状態になりつつあります。すべてが化学物質によって、汚染されつつあるのです。 なぜ、すべては移り変わっていくのでしょう?なぜ、昔のままの姿を、とどめることができないのでしょうか。なぜ、我々は「進歩」というものを、これほどまでに歓迎するのでしょうか?そして、なぜ、我々は、自然に対する敬意というものを、失いつつあるのでしょうか。 このすべては、我々人類が、大人になりきれていない、未熟者であることを、意味しているのではないでしょうか。自分たちの都合ですべてを変えてしまい、そして、その代償として、あらゆる混乱を引き起こしたのです。まず、我々は、自分たちの未熟さを、悟る必要があるのではないでしょうか?大人になることというのは、自分の未熟さを認識し、それを理解することをいうのだと思います。決して、物事に対して無関心、無感動になることを言うのではないのです。 理解することというのは、どのようなことを言うのでしょう?何かを理解するとき、あなたはそのものに対して、全身全霊を注ぐ必要があるのではないでしょうか。そうでなければ、理解は非常に中途半端なものに終わると思います。もし、そのものに対して、少しでも抵抗、嫌悪感といったものがあるなら、おそらくあなたはそれに対し、全身全霊を傾けることはできません。そうではないでしょうか?あなたが非常に自然に慣れ親しむことができたのは、おそらくそれに対する抵抗、嫌悪感が、ほとんど存在しなかったからだと思います。 では、同じように、社会に対してもまた、そのように慣れ親しむことはできるのでしょうか?これは、かなり、難しい問題だと思います。自然は非常に秩序正しく、単純であるのに対し、社会は非常に複雑で、とてつもなく無秩序な存在だからです。しかし、もし、あなたが自然に対して常に敬意を持って接していたように、敬意を持って社会というものと接することができたなら、あなたが自然を非常に愛していたように、愛を持って、社会に暮らす人々と接することができたなら、あなたはしだいに、社会というものを、理解することができるのではないでしょうか。社会に暮らす人々を、自分の友として、受け入れることができるのではないでしょうか。無理に大人になる必要はないと思います。あなたが社会とうまくつき合えるようになったならば、社会もまた、あなたを大人として受け入れるはずです。
お礼
回答ありがとうございます。 なぜこうも理解に苦しむのか、納得できました。 私だけが未熟じゃない、無理に大人にならなくていいと、ホッとしました。 今は全身全霊を傾けることは難しいですが、一歩一歩、社会に歩み寄れればと思います。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
市民講座とか、 ワークショップとか 無料のイベントが調べればお近くで 開催されていると思うので そういうのに参加してみてはいかがでしょうか。 まったく利害関係のない他人と関わることで 風通しがよくなることもあります。 視点が変わることもあります。 どんな他人ともあまり関わりたくないのであれば 少しキツイ、という程度の山に登ってみたり 自転車で行けるところまでいってみたり 歩けるところまで歩いて行ってみるといいかもしれません。 心が疲れているから 外部からの情報は 最小限になるように 機能調整しているんじゃないかなと思います。 ですがせっかく今職場から離れているから もっとキャッチするものを増やしても 大丈夫なのではないでしょうか。 大人になる、のは もともとそんなに窮屈なイメージでしたか? 今の職場でいろんなものに蓋をして 「我慢する」という解決方法でやってこられて それを「大人になる」ということで なんとかやりすごそうとしていたのではないでしょうか。 そしてそれが限界を迎えたのではないでしょうか。 大人、から出発する マインドマップを書いてみてもいいかもしれません。 思考が整理され 本当はどうしたいのか、みえやすくなります。 私は今日、1歳と3歳のこどもと川べりを歩きました。 テントウムシが山ほどいました。 近くで川エビ?を捕っていた男の子が 上の子に小さな魚を触らせてくれました。 同じ幼稚園の女の子と偶然会って 延々同じ遊びを繰り返し 2人とも「帰らない!」と言って 私と 女の子のおばあちゃんはトホホってなりました。 きょうはどんな一日でしたか。 おすすめするのは 自分の身体を これでもかというぐらい大切にケアすることです。 足先から頭の先までほぐしていき 好きな匂いをかいで 「きょうもいちにちありがとう」 と抱きしめてあげるといいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 元気な子供は見てる方も元気になりますね。 昨日は母と買い物に行った以外は引っ越しのカタログを見てたくらいでした。 昔夢見た大人とはお金にも時間にも余裕があって、好きなことを何でもできる素敵なものでした。 年齢が上がるにつれてそれは夢物語であると次第に理解してきましたが、理解していなかったのかもしれません。 もう一度自分を見つめ直し、やりたいことを見付けて、折角の休みなのでもっと衝動的に色んなところへいってみようと思います。
「大人になるということはそういうものなのだ」という固定観念が質問者様を苦しめているように感じます。もっと自分の行きたいように生きた方がよろしいかと思います。 それから周りに置いていかれると焦る必要はありません。質問者様は今の自分にしか出来ないこと(頑張らないこと)を楽しめばいいだけです。
お礼
回答ありがとうございます。 自分がしたいことはなんなのか、実のところ今はこれもよく分かっていません。 仕事に専念し、お金を稼ぎ、嫌な寮から離れられる週末だけを、知らない土地で友達もなく一人でうろうろとして3年が過ぎてしまいました。 私は絵を描くことが趣味ですが、いかんせん油絵ですから臭いが酷く寮ではかけないので絵をやめてかれこれもう四年目に突入しました。 しかし今度引っ越すことが決まり、一人になるのでまた一から始めてみようと思います。 そうしてゆったりと好きなことをして、画面に気持ちをぶつけて、心を整理していこうと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 もともとインドアなのですが、これを気にアウトドアなことにもチャレンジしてみたいと思います。 知らない人の中をうつろい行くくらいが、今は疲れ切らなくていいのでその中で模索してみようと思います。