• ベストアンサー

道路陥没、道路瑕疵によるバイク転倒事故について

2月末18時過ぎに大型バイクにて走行中道路の凹みが2箇所隣接した状態で連続(手前が幅30cm×30cm、深さ5~10cm奥が幅30cm×60cm深さ5~15cm)してありそこにタイヤをとられハンドルが制御不能になり転倒し10mほどバイクもろとも転びました。現場は中央分離帯のある片側2車線の幹線道路で信号待ちから青に変わり発進して50~60m先の走行車線の中央からやや左側のところで時速40km程度で直進中です。教習所でキープレフトと教えられましたので。その市町村には去年引っ越してきておりその道路も普段あまり使わないので道路状況は詳しく把握しておりません。届け出をした管轄警察署の方の話では大型トラックの往来が多いので陥没している所は多いと言われていました。道路普段翌日役所に連絡して危ないのでなんとかして欲しいと伝えたところ現場の立会いを求められたので現場に赴き事故の状況を説明しました。ここで少しイレギュラーな事があり現場には役所の方と名前は伏せますが一般企業の方がこられており、当方が転倒した現場は自治体の管轄ではあるのですが企業に貸しているところだと。そこでとりあえず現場を見る限り保障はさせてもらうがこの道路瑕疵の責任が役所なのか企業なのか話合ってその所在を明らかにしてから示談交渉にはいるとの事でした。それから1カ月経ちようやく責任の所在が企業側に決まり示談交渉にはいりましたがそれまでに企業側からの連絡は一切なくもちろん謝罪もありません。こちらから連絡を催促しなければ電話をかけてこない状況です。当初窓口になって頂いていた役所の方も責任の所在を明らかにする話合いで企業側の対応の悪さをオフレコではおりますが仰っていました。そして保障するには事故証明が要ると言われ後日警察に行き事故証明を取りましたがこのときに事故証明が取れた旨を伝えるとかなり驚いた感じでした。それからもほとんど連絡がないのでこちらから何度も電話をしてバイクがないと困るので早くして欲しいと伝え、毎回近日中にと言われ1カ月経ってからようやく過失割合が決まり僕が7割負担企業側が3割負担と言われました。この過失割合は妥当なのでしょうか?納得いかないと言っても弊社としてはこの過失割合しか出せませんの一点張りで保険会社と話をしたいと言っても契約上により企業側の保険会社との話はできないと話もさせてもらえません。それならその過失割合に至った経緯と根拠を教えてください、でないと納得しかねると言っても根拠は保険会社が決めた事で分からないと回答を得られず不満ばかりがつのります。窓口の方はただただ報告淡々とするだけで質問にも答えられませんし、企業側の保険会社は現場を見てはいないとの事で現場を見てもない第三者に決められるのは納得いきません。ちなみに現場の凹みについて事故後1カ月程度で補修はされていました。よろしくお願い申し上げます。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.2

参考 http://www.hido.or.jp/14gyousei_backnumber/2013data/1305/1305soshoujirei.pdf 50%以上は貴方の過失となると思いますので 20%の加算要件を確認して、法廷で争うかどうかは 争って得られる利益の額によるでしょう。 道路に寝ていた人を轢いても50%の過失にはなります。

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

弁護士に相談すべき案件だと思います。 相手は、当然、弁護士など法律の専門家がついているでしょう。 過失割合についても、過去の判例など根拠を知っていなければ、 勝負になりません。

関連するQ&A