- ベストアンサー
会社訪問依頼メールの返事に困っています
- 就活生が会社訪問依頼メールの返事に困っています。求人はしていないが、案件が重なった時にお手伝いを探しているとの返事がありました。また、会社のある県に来る予定があれば、作品集を見せてほしいともあります。どのような意図なのか分からず、どう受け取るべきか悩んでいます。
- 会社訪問依頼メールの返事に困っています。求人はしていないが、時期によってはお手伝いを探していることがあります。また、会社のある県に来る予定があれば、作品集を見せてほしいとのことです。どのように受け取るべきか迷っています。
- 就活生が会社訪問依頼メールの返事に悩んでいます。求人はしていないが、一部でお手伝いを探していることがあります。会社のある県に来る予定があれば、ぜひ遊びに来て作品集を見せてほしいとの内容です。どのような意図なのか理解できず、どう受け取るべきか迷っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ビジネスメールに、「おべんちゃらで、心にもないこと」は書きません。 門前払いなら、「就活のご検討をお祈りいたします」で終わりです。 要するに、「定期的な採用、採用枠を決めた求人は行っていないが、優秀であれば随時採用する」「面談の上、採用の可能性がある」「ただし正規とは限らず、案件が重なった場合のお手伝いとしてかもしれない」、ということかと思います。 採用の可能性がゼロではないとの返事だと思いますので、可能性にチャレンジするという意味で、積極的に対応してみてはいかがかと思います。「可能性」は、チャレンジしても確率は低いですが、チャレンジしなければ確実に「ゼロ」のままですから。 質問者さんの優先順位でどの辺なのかわかりませんが、優先順位に従って、可能な範囲で積極的に、というのが、人生の先輩からのアドバイスです。(他に優先することがあり、わざわざ時間を作ることが難しいならやめる。この場合は、「あきらめる」のではなく、自分から「捨てる」と決断する)
その他の回答 (5)
悪い話ではなさそうなので先方さんと日程調整して伺うべきだと思いますよ。 先方さんのメールの内容の意図は(今のところ)そのまま受け取って良いと思います。 これが、会社対会社の関係だったら「時間の都合がない」とか、 「今は忙しい」といった内容の返答が普通なんです。 確かに新規採用はないと思いますけど、あなたはその会社にとても興味を持っている。 職場も見学してみたい。そういう気持ちが強いならこの関係を続けるべきです。 ただし、、「遊びにおいで」というのは、先方の立場からみれば あくまで「採用の意図は(今は)ないから」という気持ちから書かれたものだろけど、 それを鵜呑みにはせず、ご自身としては謙虚な気持ちで「面接」のつもりで行かれることをおすすめします。 あなたの姿勢次第で相手の心を動かすかもしれませんからね。 メールプラス電話で詳細日時を決めた方が良いでしょうね。 とにかく、お手伝い仕事を今後受けるかどうか(先方があなたに依頼するかどうか)は 分かりませんがすべてにソツなく、慎重に進めていった方が良いでしょう。
お礼
回答ありがとうございました。 会社へ伺いたい旨をメールしました。どうせ採用されないといった姿勢ではなく、慎重にいきたいと思います。
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
(デザイン事務所に就職希望です) 採用担当者です。 ↑デザイン会社に就職したくて 就活しているのですよね? この会社は不定期採用なので 2~3年はかかる、 もしくは社員になれないかもしれません。 >求人が無いが、不定期で探している時期も >あるということは分かりましたが、 >ぜひ遊びに来て、作品集を見せてほしい、 >という部分は、どのような意図なのでしょうか? >お世辞でしょうか。 儀礼に近いと思います。 作品の画像の一部を見て、 あなたの実力を測ることは困難でしょう。 作成意図・製作手法・スピード感の面ですね。 仕事においてはクライアント指定の納期に 要望に合った、一定のクオリティの作品を納める ことが何より大事ですから。 >それとも素直に受け取めて、 >会社へ伺ってもよいのでしょうか。 >こちらはいつでも訪問することができ、 >ぜひ訪問したいと思っているので、 >都合のいい日程を教えていただきたい、 >という旨のメールを送っても良いのでしょうか? こちらはいつでもいいので 都合のいい日程を教えていただきたい、 というのは上から目線(待つ立場の人)の 書き方に感じます。 あなたは自分を売り込む側なのですから デートの約束を取りつけるように 「4月28日 火曜日の10時頃、 もしくは14時頃お伺いしても よろしいでしょうか。 日時は○○様(貴社)の ご都合に合わせることが可能です。 作品集をお持ちしてご説明、 また事務所内の雰囲気を見学させていただけると幸いです。 何卒よろしくお願いします」 位の方がいいと思います。 もしくは日程調整でしたら 電話の方が話が早いし、本気度が伝わります。
お礼
回答ありがとうございました。 やはり、儀礼の意味もあるのですね。ただ、会社へ伺いたいという旨のメールを送らせていただきました。 いつでもいける、というのは失礼なのですね。初めて知りました。むしろ、日時を指定する方が迷惑なのでは、と思っていたので…。 とても参考になりました。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
「自社雇用の予定はない」(給料制など)けれど、「デザイナーへの単発依頼」(出来高制など)はある、 ということで、人となりと作品の雰囲気を見て、在宅ワークみたいにやってみませんか、という可能性が高いでしょう。 ただ、「これなら、給料制でお願いしてもいいかもしれない」という話がいただける可能性もあるので、顔つなぎの気持ちでお伺いしてみてはいかがですか。
お礼
回答ありがとうございました。 少しでも今後につながる可能性があるならお伺いしたいと思います。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
こう考えたらわかりますか。まず架空の話をしますよ。 「うちの息子ふたりはガタイがでかく力持ちだから、力仕事でもあったら声かけてくれ」と先輩に言われたとします。 その息子と面識はない。 あるとき、自宅を増築した。 グランドピアノを別の部屋に移動させなければならない。 引っ越しではないので引越屋に依頼するほどではない。 ふとそのガタイのデカイ息子のことを思い出しました。 頼もうか。 もちろん協力してもらったらレストランで食事もごちそうするし寸志で多少のお金もお渡ししたい。 さて、このときに悩むと思いませんか。 力持ちかもしれないけどほとんど熊かというような乱暴なデカブツなのか。 ジャイアント馬場のような、図体と力はあっても繊細な配慮のできる人物なのか。 なんせグランドピアノですからね、粗末に扱われたら全部台無しになってしまいます。 でも、もし依頼したら、放り投げるような仕事をされても、謝礼とごちそうはしないといけない。 声かけてくれ、と言われたときに当人と会っておけばよかったなと思うんじゃないでしょうか。 そのとき相手の性格とかどの程度の力量があるのかを知っておくべきだったと後悔するんじゃないでしょうか。 顔合わせで軽くお茶ぐらい飲みながら話しておけばよかったな。 さて質問者様の件ですけど、相手の会社のおっしゃる通りだと思いますよ。 今はしてもらう仕事がないのです。 だけど、いつかあるかもしれない。そのときに、こういう人がいるんだと思い出せたら大変ありがたい。 できたらどういう実力があるか知りたい。 今後案件が発生したとき、ああ彼向きだなという判断ができるように。 だから、ご足労だけど、一度顔を見せにきてもらえないだろうか。 そういうことです。 会ったから即採用はないのです。でも、持ち駒として考えさせてくれないか、です。 ムシのいいはなしじゃないかと思ってそれに応じないのは自由です。 行ったとしても義理はないですから卑屈になる必要はない。 行けば最低お茶ぐらいはでますし、慣例的には昼食ぐらいはおごってもらえるはずです。 そうしてもらったとしても別の勤務先を探すのは自由です。 別の勤務先に縁が生じてそこでぞんぶんに働いているときに、この会社から声がかかっても断るだけです。 しかし人生はそんなに安定して一直線ではありません。 仮に就職先がずっと見つからない場合、あるいは、就職したけどいろいろ問題があって辞めることになった場合、以前顔出しだけに行ったこの会社から声がかかるかもしれません。 >いつでも訪問することができ、ぜひ訪問したいと思っているので、都合のいい日程を教えていただきたい と答え、応じるのが一番得なことだと思いますね。 採用はありませんよ。おそらく。 でも種をまくのです。 一度顔を合わせに行っておけば、種をまいたことになります。 いつの間にか芽を出していることがありうるのです。 永遠に絶対に採用がないのであれば、先方もわざわざ会おうなんていうわけがないのです。 そして時期的な観点からも、そう遠くない将来に必要が出るという動き方に見えますよ。 20年後に仕事を頼むかもしれないというレベルで会いたいとは言わないでしょう。 どんなにしても1、2年のスパンで必要が出ると予測しているのです。
お礼
回答ありがとうございます。 種をまくのですね。就活では人脈が大事とよく言われましたが、こういう場面のことなのですね。 持ち駒としてでも、顔を知っておいてもらえるなら嬉しい話です。会社へ伺いたいという内容のメールを送りました。
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
求人はしていないのは事実ですが、 優秀な人材がいればほしいんじゃないでしょうか? うちの会社でもありますよ。(逆ですけど) 求人は常に受け付けているけど、 欲しい人材ではないので採用しないとか。 経費が足りなかったら1人クビにしても 取りに来るところはありますよ。 とりあえず、見学してきたら?
お礼
回答ありがとうございます。 求人はしていないが優秀な人材であれば欲しい、という意図を汲み取るのが私はどうも苦手なようです。 会社へ伺いたいという返事をしました。
お礼
回答ありがとうございました。 確かに、いただいたメールの返事の中には、採用の予定はありません、他社とのご縁があることを祈っています、という風にバッサリ断られたものもありました。 大変興味のある会社で、諦めるにはあまりに惜しいので、ぜひ伺いたいという内容のメールを送りました。