• ベストアンサー

揚水の合流

風呂水ポンプは全揚程が2メートル程度だと聞きます。 では風呂水ポンプを2台、ホースの分岐栓を使って水を合流させると全揚程4メートルになりますかね? 一階の屋根に太陽熱湯沸かしを作りたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogs_cats
  • ベストアンサー率38% (278/717)
回答No.2

残念ながら無理です。 2m揚程ポンプ(チェック)2で行うのでしたら1台目で2mの高さに枡を設置して水を貯め、その貯め水を2台目で屋根に送る事になるでしょう。 太陽熱湯沸しなら、屋根まで水道配管を施工して電磁弁で給水出来るようにすれば良いと思いますが。 風呂への給湯も電磁弁の開閉で可能でしょう。 ネットで「太陽熱給湯 自作」で検索すればヒットすると思います。 塩ビ管を屋根に並べて太陽熱給湯を作成されてる方もいるはずです。

wwwtja
質問者

お礼

ムリ・・・ですか、では水道水でやる事にします。 はっきり否定して下さって助かります。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.1

中間点に風呂水容量のプールを置けばともかく、それも無駄ですし、単純に接続では能力が加算にならないと思います。なぜなら風呂水ポンプの設計上、単純に2メートル水を上に揚げ続けるのではなく、風呂桶と洗濯機までの高低を計算して作っています。証拠に単純に2メートル吐出させ続けると水量が落ちますし、モーターへの負担も大きいです。物理的には可能かもしれませんがかなり水量が落ちると思います。残り水の再利用の発想だと思いますが、単純に水道水の水圧で屋根に上がると思いますし、基本的には水道水から直結でお湯を沸かし、残り湯は衛生の観点から再利用せず洗濯に使う方が良いと思います。もちろん大容量のウォーターポンプを使うのなら話は別ですがかなりします。

wwwtja
質問者

お礼

仰る通り風呂水の再利用を考えていたのですが、お陰様で頭の中で形が完成しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A