- ベストアンサー
お蕎麦屋 なぜ決まって丼ものも置いてるのでしょうか
お蕎麦屋さんは、なぜ決まって丼ものも置いてるのでしょうか? 蕎麦アレルギーのお客様の為ですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
元々そば屋は、そばだけを食べるところではなく、お酒を飲んだり食事をするところでした。 だから天ぷらなどの揚げ物、焼き魚などの焼き物、その他酒の肴のメニューが沢山ありました。 それが、蕎麦がメインになってきて、徐々に他の料理が少なくなってきて、 丼ものはまだ残っているということです。 老舗のそば屋に行くと、まだ一品料理が残っているところがあります。
その他の回答 (4)
確か……どんぶり鉢が同じだから。と、「関係ないじゃん!」的なこと聞いたことありますよ。本当かなあ。。。
お礼
ありがとうございました。
- okwavehide
- ベストアンサー率12% (202/1650)
お客様がセット商品にしたほうが喜び、儲かるからです。
お礼
ありがとうございました。
- haruto1208
- ベストアンサー率47% (261/545)
お蕎麦屋だけに限られた話ではないです。 まず、お蕎麦屋で蕎麦しかないお店もあります。 その上で、お蕎麦の場合、鴨南蛮・鶏南蛮・月見・かけ蕎麦・もり蕎麦・・があります。 材料としては、 蕎麦・返し醤油・卵・ネギ・出し・みりん・鶏 があります。 この材料で すぐに作れるのが、親子丼です。 ご飯は、食べ物屋ですから、メニューになくても「まかない」で普通に炊くものです。 蕎麦の単品よりも、ある材料で材料を放すことなく、効率良く利用できる方法が丼の始まりで、 ニーズに合わせて・売上を安定させるためにメニューが増えてきたと言う事だと思います。
お礼
ありがとうございました。
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
元々御蕎麦というのは主食ではないからです。関西ではうどんや御蕎麦と一緒に ご飯を食べるのは当たり前のことです。 蕎麦アレルギーの人は、お蕎麦屋さんには絶対に入りませんから貴方の言われている 事は違いますね。 それと、御蕎麦に使うお出汁で丼物を作るので御蕎麦との相性も合うのでしょうね。 御蕎麦は単調な味しかありませんから、ご飯で口の中の味を変えることで更に御蕎麦を 楽しむことが出来るのでしょうね。 もう一つは、蕎麦だけでは売り上げが少ないからかもしれませんね
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。