中学英語で日常会話は可能でしょうか?
英語で日常会話くらいできるようなって、海外を一人旅したり、外国でのホームステイをしてみたいと思っている者です。
それで、中学の教科書から取り出して、基本構文、使用頻度の高そうなフレーズを学んでいます。
中学卒業程度の英語力では、外国で生活するのにどの程度の会話をカバーできるものなのでしょうか。
よく、中学英語のなかに基本的な英語の用法はほぼ含まれていると聞きますが本当なのでしょうか。
だとすると、高校では、新しい文法はあまりならわないのですか。そうでもないのですよね。(私、高校中退者なのでくわしくわからず)
やはり、外国で生活するのには、高校卒業程度の英語力は基礎力として必要になりますか。
もちろん、文法を知っているだけではダメで、瞬時に頭の中で言いたいことを組み立てられる能力、子音の多い、英語の発音を聞き取れるリスニングの能力なども要りますが。
それに、単語ってどのくらいおぼえてればいいのでしょうか。
3000語?5000語?
あと、日常それなりに使う場面がありそうなのに、意外にちょっとした短い言い回しが、わからなかったりするんですよね。
日本語で「お願いします」とか、「もう、(行っても)いいですか」「大丈夫?」とか。
回答よろしくお願いいたします。