- ベストアンサー
土地の測量について教えてください
- 土地の測量について教えてください。隣の家とうちの家は親戚同士で、久根で仕切っています。でも、久根を切りフェンスに変える事になりました。その際に改めて境の杭を見つけて、測量してもらって二軒を区切る事にしようと、隣に言われました。
- 測量は必要なのでしょうか?私的には、杭を見つけたら、そこから紐か何かで線で印をつけて二軒を区切ればいいんじゃないかと思ったのですが...
- 測量する場合、三脚みたいのと、カメラみたいな機械は高さ調整できますか?久根をフェンスにする予定なのですが、全てではなく半分だけやる予定です。枝がはみ出るので、三脚みたいのを高くして測量できるのか知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最初に回答した者です。 境界杭が見えていれば、測量が可能です。 例えば・・杭がブロック塀に取り込まれていて、直接視準出来ない場合でも間接測量にて観測が可能です。 フェンスに変更・・・生垣の撤去は承諾し、あとは境界杭(線)よりお隣さんの敷地内に作って貰えばいい。 ★境界線上の中心に設置するなんて、最近では流行りません。 費用・・これはなんとも・・話し合って下さい。 分筆登記がなければ土地家屋調査士の業務ではありません。 調査士と測量事務所を兼務している人(会社)に依頼して下さい。 詳しいことはそこに相談するのが一番です。
その他の回答 (2)
- toukai3569
- ベストアンサー率12% (209/1623)
通常は境界杭が有れば双方立ち合いで杭を確認してた後は杭基準にしますが。土地面積に疑問が有る場合は測量しますが。測量は費用も発生しますよ。残す箇所は前もって早目に連絡して置く事。
お礼
遅くなってすみません。 ありがとうございました、確認してみます。
- tmyhmy
- ベストアンサー率52% (27/51)
測量機(トータルステーション=TS)は任意の場所に据えて測量します。 例えば・・境界線上に障害物があると直接測ることが出来ませんから境界杭(1)と境界杭(2)が測れる場所(任意)にTSを据えて測量します。 ほとんどの測量はこの様な方法で観測します。 TSの高さや地形の高低差は狭い範囲の測量には影響しません。どんな場所でも測量は可能です。 当然枝は伐採する必要はありません。 土地を二軒に分ける・・・一筆の土地が共有名義なので二筆に分割し各自の名義(登記)にする・・てことですか。 それなら一筆全部測量しないとダメですよ。 分筆登記は測量士じゃなくて土地家屋調査士の業務になります。 分筆登記後の移転登記は司法書士に依頼して下さい。
お礼
遅くなってすみません。 詳しく書いてくださってありがとうございました。 枝を切らなくて安心しました。 すみません、再度お聞きしたいのですが、 杭は久根の左右(北と南)にあって、 北は道路側で、ブロック屏になっています。 そこに杭があるのですが、 素人考えで、「ブロックが邪魔だから、ブロックの延長線にある久根の所から、南の杭に向かって測るのかもね、だから枝があると邪魔だから、枝を切るかも知れないよ」と 親戚に言われたのですが、大丈夫でしょうか…。 くどいのですが、ブロックから南の杭の測量をしなくても、 ブロックから数十センチ位横にずれてでも測れるのでしょうか…。しつこくて申し訳ありません…。 それから、土地は共有の土地ではないです。 別々の名義ですが、親戚は、 「フェンスの工事費用は、うちと折半にして、」と 言ってきますいます。 うちはやりたくないと思っていてもこういう風に 言われたら払なければならないのでしょうか…。 それから、土地家屋調査士の方というのは、 どういう風に計るのでしょうか…。 すみません、よろしくお願いいたします。
お礼
遅くなっちゃって申し訳ありませんでした。 生垣は、事情があってどうしても撤去してほしくないので、 なんとか考え直して貰えるように話してみたいと思います。 知識のない私から出る意味不明な質問に 丁寧に答えてくださってありがとうございました。 すぐに答えてくださったのに お返事できなくて申し訳ありませんでした。