- ベストアンサー
このサイトの表現のどこが不快なのでしょうか?
数名の方がこのブログのコメント欄でこのサイトの最後の一文を問題視しています。 私にはドコに問題があるのかわからなかったのですが 教えていただけないでしょうか? http://inforati.jp/apple/mac-tips-techniques/system-hints/how-to-maintain-mac.html
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
どこも問題ありません。
その他の回答 (5)
- soudanbako10
- ベストアンサー率10% (5/47)
文自体の存在。「Mac OS Xの定期的なメンテナンス方法 」とタイトルに在るにも関わらず、繰り返し最後の文で「Mac OS Xをメンテナンスする方法でした」と述べています点
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1479/3859)
問題として感じません。 記事全体のすばらしい内容から最後の締めの言葉としては通常に使われているように思います。 ●以上、金沢から○○の報告でした。(TVの報道番組など) ●以上、常夏のXXを満喫する方法でした。(TV) 有益と思われた方が、何故この一言にこだわりを感じられるのでしょうか?
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
冒頭だけでも、タイトルほか本文に「メンテナンス」という語彙が何度出てくるのかカウントしてみましょう。これほど煩雑に「メンテナンス」を連発しておいて、再び、文末に「メンテナンス」では、少々しつこすぎて不快であるということだと思う。端的に「以上」のみが良いという指摘だと思う。
- kohichiro
- ベストアンサー率21% (306/1447)
NO.2 さんに同意するものです。 「不快」というのは、ちょっと言い過ぎで、可哀そうです。 しっかりした技術サイトで、最後にちょっとおどけて落ちをいれた(”ちゃん、ちゃん”といったふうの)が、惜しい! これが調和を乱している、という美学的な指摘です。 この指摘のほうが私は軽い悪意のある「蛇足」のように思えます。 まあ、見方はひとそれぞれですが。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8803/19962)
文字通りの「蛇足」と言うモノです。 コメント発言者は「最後の一文の内容」ではなくて「最後の一文が存在している事」を問題視しているのです。