• 締切済み

調停 親権取得について

似たような質問を以前にもしたのですが、再び質問失礼しますm(_ _)m 現在夫と、別居中9ヶ月の娘の親権について争い中です。 2回目の調停が終わり、次の調停でも話がまとまらなければ審判になりそうです。 私について。 親戚持ち家にて娘と2人で生活中。 仕事は現在しておらず、就職活動中です。 実家(県内)の母からの支援、および近隣に住む祖母の協力ありです。 夫について。 実家住まい。 仕事は大手の宅配業 娘の親権を取得できた際は実家および近隣に住む姉(専業主婦)の協力ありとのこと。 もしかしたら夫は激務の為、娘の親権の為転職するかもしれません。 夫の母、姉との不和、娘への愛情の欠如、ファミコン、モラハラ等様々な理由で決断し離婚申し立てしました。 私は夫の家族からとても嫌われています。 今まで夫は夫の家族から私を守る事はおろか、娘を抱いたのは数える程度の無関心です。 夫の母は娘をまるで可愛がることはなかったのですが、なぜか親権を主張してます。 また夫の母は精神を病み、10年以上精神薬を常用し、夫と姉をロウソクを垂らし虐待といえる行為で教育してきた人です。 今まで、そして夫と同居中でも夫が激務の為、娘を私1人で育児をしてきました。 (激務の割にお給料はとても少なく、加えて支払いが多く貧乏でした。) この状況でも夫に親権は取られてしまうのでしょうか? お互い弁護士はついていますが私の弁護士は主に刑事事件ばかりなので離婚に弱いです。 (知り合いを通しての紹介です) とても不安です。 夫はファミコンが故に家族の支援を主張してます。 夫も娘と関わりがもてる仕事に就けば接する時間はほぼ同等です。 まるで育児をしなかった人に親権は取られてしまう可能性はあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18131)
回答No.2

今の状況を正しく伝えることができれば,母親が親権を得ることになります。家庭裁判所は母親に非常に甘いのです。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

確か以前のご質問にもアドバイスを差し上げた気がします。まだ気持ちを固定出来ないで相手の出方が気になっているのですか。これでは親権をよこせといっても責任を持って子どもさんを養育するという信念がないのと同じですよ。先にアドバイスしたとおりに事を進めればいいのです。 新たなアドバイスとしては、ご主人が親権をよこせ。と、いうこと自体が「モラハラ」であり「精神的虐待」である。と、いうキーワードであなたが親権をとるのが妥当だというように主張すべきです。前にも申し上げましたが、あなたが親権を得た場合と、ご主人が親権を得た場合、どちらの方が子どもにとって安心・安全に生育出来るのか、この比較をドンドン主張していけばいいのです。 最終的にもめて、調停で決着が付かず審判に移行した場合、家事調査官が調査に入った場合の判断基準も、どちらが親権を得た方が子どもさんのためになるのか、です。その判断基準をあなたなりに先に示しておくと、調査官は、あなたの主張したことが判断の基礎のようになりますので、あなたの方が有利な点を色々な角度で主張すべきです。(もちろん文書にしてですよ。調停の際は文書にした物を基本にして口頭で内容を説明します。)精神も行動も後手後手に回っている気がします。

関連するQ&A