• 締切済み

東京外国語大学院

東京外国語大学院 英語教授法コースについて こんにちは。東京外大院の上記コースを志願しているものです。 現在某国立大学 教育学部 中等英語に所属している学部3年です。教師になる前にある程度の英語教授法の理論を多く取り入れようと思い、院への進学を希望しています。 そこで質問なのですが、このコースに入るためにどのような勉強をすればいいのでしょうか。 外大の友人のつてを辿り、秋季募集・冬季募集の過去問それぞれ2年分を所有しています。 問題を実際に解いてみると、以下のような構成でした。 1. 英語教育用語解説 5問 (英語でそれぞれ50語程度) 2. 英語長文 300字要約 3. 英語長文 5問 (日本語で解答) 4. トピックを二つから一つ選びエッセイ (150~200語程度) 今使っている教材は、英検一級に関連するものや、英語教育用語辞典、TESOL 本 原文英語 を読んだり訳したりなどしていますが、特に第1問の用語解説の対策に困っています。 オススメの問題集や参考書などアドバイスお待ちしてます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

1.Encyclopedic dictionary of applied linguistics : a handbook for language teaching / edited by Keith Johnson and Helen Johnson Oxford : Blackwell, 1998 これを翻訳 『外国語教育学大辞典』 / K・ジョンソン, H・ジョンソン(編); 窪田三喜夫 [ほか] 訳 大修館書店, 1999 と並べて読む。 2.Longman Dictionary of Language Teaching and Applied Linguistics これを適当にピックアップしながら読む (翻訳もあるが古い) 3.図書館にある英語の入門書を熟読する。たとえば、 Introducing Second Language Acquisition (Cambridge Introductions to Language and Linguistics) ¥ 4,386 An Introduction to Applied Linguistics (Norbert Schmitt) ¥ 5,396 Exploring English Language Teaching: Language in Action (Routledge Introductions to Applied Linguistics) (Graham Hall) ¥ 5,048 The Cambridge Guide to Teaching English to Speakers of Other Languages (Ronald Carter) ¥ 4,077 Understanding Second Language Acquisition (Understanding Language) (Lourdes Ortega) ¥ 4,941 Second Language Acquisition Myths: Applying Second Language Research to Classroom Teaching (Steven Brown)¥ 2,973 他にも良書がたくさんあるので、新しいものから読む。

関連するQ&A