- 締切済み
安部首相はなぜ憲法を改正しようとしているのですか
政治に対して知識がない者ですみませんが、憲法改正について質問させて下さい。 そもそも、戦後70年しか経っていないのに、憲法を改正する理由は何があるのでしょうか? その目的や野望を御存じの方がいれば、教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
まぁ そうなんですが アメリカは自分たちが作った憲法で日本に戦争をさせない としましたが 最近は日本にも軍事協力をしろ と迫っていますよね? こういう矛盾が生じています だったらいっそ変えちまおう と言う考えです安倍氏は
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
日本の軍事力は憲法九条でがんじ絡めになっています。もし日本が他国と同様に交戦権が認められていれば、 ・北方領土問題 ・竹島問題 ・拉致問題 ・尖閣問題 ・小笠原問題 などは、発生と同時に解決へ向けて動いたはずです。 特に下の四つは武力制裁などしなくとも、「軍隊を保有する」「自衛と邦人救出のために軍を出動させる権利を保有する」と明記しただけで、敵国は撤退するはずです。北朝鮮などは、土下座して謝罪してくるはずです。
お礼
色々な意見があるんですね!考えさせられました。
- loveinside
- ベストアンサー率27% (3/11)
ご質問読ませていただきました。 まず、考えなくてはならない事は、安倍さんも国会議員の一人です、山口〇区から住民の投票によって衆議院小選挙区より選出されました。とゆうことは選挙区の住民の意志が反映されているとゆうことです。山口県民と山口県の〇区民の意見を聞いてみましょう。たぶん独特な地域思考があると思います。まだ明治維新だと考えているかもしれません。それとも、他県民にはない、山口県民だけ恩恵があるかもしれません。 次に自民党内部でも反安倍は存在すると思います、なぜなら党内に派閥がまだあります。とゆうことは自民党自体が一枚岩ではないのです。何か目的とするところが違うはずです。しかしながら、逆らわなければ毎月高額な給料がもらえるとゆう、議員のサラリーマン化あると思います。会社の中にもそんな人で出身している人いませんか、逆に会社の将来を考え反対意見を唱えたため左遷された方いますね、それと同じ状況が国会にも考えられます。 また、野党は政治献金の問題等で何とか安倍不信任を勝ち取ろうと反対しています。 首相の立場はこの国の住民の平和で安定した暮らしができる事を考えなくてはいけないと思います。 でも今国内の状況はどうでしょうか、格差社会、犯罪多発、不必要なODA、公務員汚職、政治献金、中小企業倒産、年金問題、東日本大震災等国民の生活に関する問題が未解決・未処理のまま残っています。 これを野党が邪魔しているのでしょうか、自民党には政治家として相応しくない議員が多いからでしょう。だれが好き好んで、「不倫」だの「うちわ」だの、人の揚げ足取りばかりできましょうか。 岸さん~安倍さんの派閥の人は第二次世界大戦に日本は責任はないと考えている方が多いようです。国民の生活よりも、敗戦の恥辱を打破し、日本の正当性を一番重要な課題として考えているようです。そのため、敵国アメリカが考えた憲法を変えたいのではないでしょうか。 この国の状況を、一般家庭に当てはめると、家庭内で様々の問題がおきているのに、父親は家訓を変えるぞと一人で主張しているよな感じでしょうか、このままですと家庭は崩壊します。 自民党も小渕、中川等国会で問題にされる議員が多いです、それを選んでいるのは、選出母体の国民です。どんなに政治不信の世の中でも、どんなに仕事が忙しくても、2014年年末の衆院選の投票率ではまずいと思います。これは憲法改正をするしないより前に気づいてもらわないと、その責任の一端は政治にもある事を政治家自身が反省しなければならないと思います。 なぜなら、憲法改正は戦争に関わることです、私達或は子供たちに直接関わります。 結論ですが、今憲法改正する必要は無いと思います。自国(家庭)の状況がめちゃくちゃなのに、他国(ご近所)と問題を起こす事になるような憲法(家訓)は不要です。自国(家庭)がしっかりしていれば、他国(ご近所)も見習う事もあります。もし他国(ご近所)が攻めて来たら、警察(国連)に電話するしかないのでは。ちなみに国連の日本の拠出金は莫大です、しかも第2位です。 過去に自民党の首相で池田さん曰く、「一億総中流をめざす」、それで良いのではないでしょうか。
お礼
質問した甲斐がありました。非常に為になりました。ありがとうです。勉強になりました。やはり聞いてみるものですね。スッキリしました! 家の例え分かりやすかったです。 日本って定期的に大地震や津波が来て、戦争で空爆受けた様な状態に街が殲滅したりするのに戦争までおっ始めるようになったらエライこっちゃですね(>Σ<)
- photoslipper
- ベストアンサー率31% (76/238)
安倍さんというか、自民党的には、憲法改正して多少なりとも米軍に追随したい考えなんじゃないでしょうか? アメリカの発言を見る限りは、集団的自衛権に関しては好意的です。ただ、釘も刺してきます。中国や韓国とあまりなかを悪くするなと言うようなものが多いですね。 アメリカの外交的圧力も十分に想定できますね。 アメリカとしては、金じゃなく手を一緒に汚せ。完全にアメリカ陣営に入れ。こんな事を望んでいるのではないでしょうか。 日本は地勢的に重要なだけではなく、かなりの技術大国です。 現状は、中国の軍事力は、アメリカとしてそこまで脅威的ではないでしょうから、それに関する対抗策として日本が動いているのかは若干疑問です。 米国の嵩以上に強力なモノはありませんから、日本の外交方針的に中国に対抗したいという線は薄いと考えて良さそうな気がします。 安倍氏個人は別かも知れませんが。本気で中国に対抗したいとか考えているかも知れません。 そういうわけで、どちらかというと、中国も含めた海上輸送の安全を図るため、アメリカに協力したい、或いはアメリカから協力を要請されている、辺りが妥当かなと思うんですが。 それを実現するためには憲法改正しないとどうしようもない。そういう流れではないかと。 アメリカとしても、イギリスをはじめ、フランスやその他先進国の軍隊を従えて、敵国或いは海賊を脅すというのは・・・非常に国威を誇るに効果的と考えていそうですね。 それに技術先進国の日本が加われば、さらにアメリカに敵対する国は恐れを成すでしょうね。 先進国の軍隊がずらずらと出てくれば、ロシアや中国が恐れを成して、まともに戦争に突入するようなヘタな外交も打てません。牽制になりますね。 外交的にも、日本が軍を出してくれば、アメリカとしては効果的だと考えられるわけです。得をすることの方が多いわけですね。
お礼
結局アメちゃんに左右されてるんですね日本の憲法は。戦後憲法を作った時もアメリカから指図うけて、70年経てば外交上の理由で平和憲法は邪魔だとみなされ変えようとされる。アメリカのポチと言われるのもいた仕方ないですね。
- mrst48
- ベストアンサー率9% (303/3050)
憲法改正の野望は、安倍さんは持っていないと思います。 憲法改正の目的は、邦人の命を守る為。 現憲法では、日本の領土内に居るに日本人を 守るのは当然です。しかし、残念ながら 海外に居る邦人の保護は、ムリな状況。 海外に居る邦人に、危機が迫っている状況と なっても、憲法が対応しておらず、 命を守る行動が、憲法違反となる可能性が。 海外の邦人の保護は、当該国が責任をもって 守るのが建前の様ですが、何らかの事態になった場合 そんな建前は、通用しないことがあるかも。 そのような、想定外の事態に対応するための 憲法改正の、目的かと。 想定内の事態なんて言うのは、 想定外の事が、起こったら 意味が無いモノに・・・。
お礼
グローバル化で日本人もバンバン海外に出て働く時代ですしね!頂いた回答で知識が増えました!丁寧にお答え頂き頭が下がります☆
- titelist1
- ベストアンサー率25% (712/2750)
国連軍(GHQ)の占領下で憲法を制定することは国際法違反なのです。GHQのマッカーサーは憲法原案を日本に押し付けたことを隠すかのように、日本に憲法を制定させたのです。 平和憲法と言われる憲法9条の戦争放棄もGHQが日本を守るので、日本は軍隊を持つ必要が無いとしたのです。GHQ占領下では当たり前の理屈なのです。 日本はサンフランシスコ講和条約締結によってGHQから独立しましたが、その時に日本国憲法を自主制定すべきだったのです。 衆議院では与党が2/3以上の議席を持ち、参議院で2/3の賛成が得られれば憲法改正を発議できます。国民投票で過半数の賛成が得られれば憲法改正が実現できるのです。
お礼
勉強になりました。やはり聞いてみるものですね。スッキリしました! ちなみに昨日ちょうど日比谷のGHQがいた本部の建物を見てきました。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
"そもそも、戦後70年しか経っていないのに" ↑ 70年も経っているのに、一度も改正されない 憲法の方が珍しいんじゃないですか。 ”憲法を改正する理由は何があるのでしょうか?” ↑ 平和ぼけもいいところですな。 1,中国の軍事費は実質、日本の4倍にもなります。 このまま差が開けば、中国は武力攻撃を仕掛けて くる可能性があります。 事実、海軍力で劣るベトナムは、中国の軍事攻撃を受け 60名以上の兵士が殺され、南沙諸島の一部を強奪 されています。 憲法を改正して、軍事力を充実させないと、戦争になる かもしれませんよ。 1974 ベトナムのパラセル諸島を中国海軍が軍事攻撃し、実効支配 1988 南沙諸島で中国とベトナムが衝突 ベトナム艦艇が撃沈され 60人以上の兵士が死亡。 1994 南沙諸島で中国とベトナムが衝突 1995 南沙諸島のミスチーフ環礁を中国が占領 1996 中国とフイリピン海軍が銃撃戦 2,今の憲法は米国人が六日で作ったものです。 勿論英語です。それを翻訳したのが今の憲法です。 だから、この憲法は欧米の価値観で貫かれて います。 具体的には、権利中心の個人主義です。 欧米はこれでもよいのです。 欧米にはキリスト教という倫理の軸がありますから。 日本にはそんなモノはありません。 だから、権利中心の個人主義は、自分の利益のために 権利を濫用することになりかねません。 モンスターペアレントやクレーマーなんてのはその典型です。 そういうことで、日本人の手で、日本の価値観に沿った憲法を 制定する必要があるのです。 しかし、新憲法の制定は、政治的には難しいです。 それで改正しようとしているのです。 3,日本の政治、特に外交をみてどう思いますか。 いつでも米国追随です。 これは、祖国の防衛を米国に委ねていることによる 当然の結果です。 日本が自律するためには、憲法を改正する必要が あるのです。 このまま米国追随が進むと、本当に米国の戦争に 巻き込まれるかもしれませんよ。
お礼
勉強になりました。やはり聞いてみるものですね。スッキリしました! 平和ボケという言葉を祖父が昔よく使っていたので懐かしかったです。 日本が軍隊を建前上は持たない状態で、70年他国から攻められなく経済発展を遂げる事が出来たのはありがたい事だったんだなと思いました。
- kohichiro
- ベストアンサー率21% (306/1447)
>安部首相はなぜ憲法を改正しようとしているのですか 安倍 ですね。 >憲法を改正する理由は何があるのでしょうか? それがあまりよくわれわれ国民には理解されていないのです。つーか彼らがその理由をしっかり説明していないといったほうがいいかもしれません。何かいいことがあるのだろうとは思いますが、分かりません。 われわれ国民は理路整然とした説明をされれば一応は納得するものですが、その説明がないので、質問者様のように安倍総理の個人的な名誉欲を満足させるためにそれをしたいのだろうという有力な推測も現れるのです。 あるいは今の民主主義国家を戦前の民族国家主義に戻して、国民を中国などへの憎しみに向けてあおったりすることが容易にできるようにしたいということなのかもしれないとも言う人も居ます。独裁は凡庸で自分の実力を知らない大口政治家が一度は夢見ることです。 巷間で言われる理由のひとつは現行憲法がアメリカの押し付けでなされたものだということですが、基本的に誰が、どんな理由でこれをつくったにせよ、その憲法が立派なもので、現在の日本にとって悪いものでなかったら、わざわざ手間ひまかけて変更する必要はないのです。もっとそれが良くなればまだしも、今出されている自民党案などは改悪といってもいいくらいひどいものです。少なくとも憲法9条は日本が大国として世界に先駆けて採用した画期的な平和条項があり、これを抹消することで世界の歴史が相当後退するだろうとすらいわれています。 まさか安倍さんがとちくるって戦後の平和日本を70年前に壊れた軍国国家に戻そうとしているなどというわけでもないと私も思いますが。
お礼
色々な意見があるんですね!考えさせられました。 てか、名前間違ってましたね!失礼しました。 よく安倍さんが 「憲法改正に向けて国民的議論を喚起し」 という発言をしますが、そもそもの改正理由が明確に公表されもしないのに話し合いもへったくれもないように思いますがね!
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
>戦後70年しか経っていないのに、憲法を改正する理由は何があるのでしょうか? 第二次大戦で敗戦したドイツ(当時は西ドイツ)が戦後70年で58回ほど憲法を改善しているのを知り、日本の立法府の連中にも、ドイツ人に負けないぐらい仕事をさせたいと考えているのではないでしょうか。 憲法を改善する努力を怠り、旧態依然とした憲法を放置すると、憲法違反をすることたいする麻痺が生じます。 だから、憲法( constitution)といえども法(Law)と同じように定期的更新が必要なのです。
お礼
ドイツが58回も変えてたのは知りませんでした!!そっかー。なるほどですね。考えさせられました。
- hhasegawa
- ベストアンサー率14% (56/385)
70年もたってますから、時勢に合わない部分が出て来ています。 日本国憲法が施行された直後、反対したのは日本共産党です。彼らの方が野望をもっているかと。そしてその後の転向など意味がさっぱりわかりません。
お礼
頂いた回答で知識が増えました!丁寧にお答え頂き頭が下がります☆
- 1
- 2
お礼
やはり聞いてみるものですね。非常に明快な回答ありがとうございます