- 締切済み
どういう心理?発達障害などの病気?
誰がどの車種のどの色の車に乗ってるかわかる様な小さい会社で、車を買い替えた人のすぐ後から全く同じ車種、全く同じ年式(もしかしたら1年ぐらいは前後しているかも知れないが、パーツが同じで見た目全く同じ車に見える)全く同じ色の車に買い替える人ってどういう感覚の人なんでしょうか? 50近い男性でちょっと正直気持ち悪い印象の人です。私の車を見た上でいくらしました?新車ですか?自分も○○(車種)を買ったんですよ。などと聞いてきたので、会社の人だしまさか同じ年式と色ではないだろうと思って話の成り行きで年式を教えてしまいました。次の日その男性は話した通り、同車種ですが、色だけ同じで年式は明らかに違うプライバシーガラス採用前の型、フロントグリルもメッシュというかカノコみたいなデザインでした。とにかく型は全く違いました。ホッとしていた所、数日前の退社時に何気なくみたら私と同じ年式の色も同じ何から何まで同じ車になっていました。その人は私にいろいろ聞いた後に全く同じ車にしていました。 私なら、小さい会社で社内の誰かと全く同じ車を買う何て考えられないです。 普通は、どうなのでしょうか?普通そうだと思って何人か友達に聞いたのですが、みんな私と同じ意見でした。 普段接点もないほとんどしゃべる時が無いような人が車の情報を仕入れにきた後最初の車を数日で買い替えて、ある日自分と全く同じ車に乗り始めたらちょっとしたホラーですよね? 私の考えはおかしいのでしょうか?自意識過剰か思い上がりなのでしょうか? しかし、気持ち悪いし、正直いらつきます。 発達障害かと思ったのは、普通は年式とか聞くつもりなく知ってしまったら尚更、その年式は無意識にでも意識的にでも候補から外すかなと。教えてくれたのだから同じにしたらいいですよって事だと受け取る考えは発達障害の人にありがちら思考回路らしい事を聞いたからです。 ダラダラと長い解り辛い文章になりました。すみません。 友達も同じ意見をくれましたが、もっと幅広い方々のご意見を聞かせて頂きたいです。どなたかご意見下さると有り難いです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
それ、発達障害は無関係ですね。 つまり、車で話題を盛り上げたいのです。 例えば、ミニクーパーとか、ローバーとかになると、どうしてもドライビングや車について『語り合いたい』という面がある、人がいます。 言い換えれば、「車オタク」なんです。(ひょっとしたら、フェチかも!?) そこで、同じ話題にするために、そういった買い方をする人がいます。 なので、あなたの対応としてお勧め出来るのは、『車について勉強してみようと思ったので、この車にした』と言う低姿勢を見せましょう。 多分、色々教えてくれるでしょう。 ただし、かなりうっとうしいでしょうね。 まあ、早い話が「ボッチ」なんで、友人を求めているのでしょう。
- kanemoto_s
- ベストアンサー率45% (112/244)
#1です。 度々すみません。補足です。 発達障害の主症状は、 自閉症→空気が読めない、表情から直感的に感情が読み取れない。特定領域へのこだわりが強い ADHD→注意力がない、衝動的に動作をとる 学習障害→特定の科目が苦手 です。共通する心理は、こだわりが強いことくらいで、基本的に千差万別です。ただ、自分が他人に理解されていないと思い込んでしまう傾向にあり、うつ病になりやすいです。 心理は千差万別ですが、パーソナリティ障害を併発しやすいです。 周囲との問題は、他人の立場に立って考える等、論理的に考えるようにさせる(非論理的なこだわりの解消)他、個別の性格に関する問題への対応が主になります。
- kanemoto_s
- ベストアンサー率45% (112/244)
#1です。 >レッテルを貼りたがっているのではありません。 こちらの書き方が悪かったのでしょうね、すみません。気分を害しているわけではなくて、発達障害だからイラつくという方向性になると誰も救われないので、そのような書き方になってしまいました。 人の真似をするような行動に対して気色悪いと思うのはかなり一般的なことだと思います。でも、イラつくとすると話がこじれてしまうんです。 話を戻して、このような場合は、発達障害の問題で考えると可哀想な人で結論になってしまいまし、断定は医者の仕事です。 そこで、パーソナリティ障害の問題として捉えて、自分を確立できずに他人に過度に干渉する「境界性パーソナリティ障害」の一症状の問題として捉える方が解決案が出てきやすいです。先ほども書きましたが発達障害の人はパーソナリティ障害も発症しやすい傾向にあります。 過干渉にイラついていては足を引っ張りあいになるだけなので、自分と相手は違っていなければ困ることをしっかり伝える等対策が必要だし、対策しないとエスカレートすることもあります。 感情的に言ってもこじれるだけで(自分でも分かってないので)、論理的に「細かい趣味が他人と同じだと気分が悪いので困るので、自分の趣味は自分で作って欲しい」ことを手紙やメールの文章で伝えてみてはどうでしょう。 自分でも分かってないので形に残るもので何度も読み返せないと効果が薄いです。 パーソナリティ障害の人は、発達障害の人より多いのでこちらも調べてみることをお勧めします。
お礼
何度もありがとうございます。 気持ち悪いしいらつく、いらつくというか、全く同じ車に乗る事が真似してる自覚があるなしに拘わらず腹が立つと言うことです。 いらつくと言う言葉もあまりふさわしくなかったですね。 腹が立っていたので発達障害などと軽く書いてしまいましたが、私は相手が発達障害であるのかを突き止めたい訳ではないのです。 発達障害だいらつく!という事でもないのです。 発達障害であろうとなかろうとそこは知った事ではなく発達障害やパーソナリティ障害の事を調べたい訳でもないです。 ただ単に、こういう事をする人の心理とこういう場合はみなさんだったらどう思うかな?やはり気持ち悪いし全く同じ車にしてきた事を嫌だと思うのか、何とも思わないのかと言うことを聞きたかっただけなのです。だから良く知らないのに発達障害云々を書くべきではなかったです。解り難い文章をより解り難くしてしまい要らない部分でした。 手紙やメールで伝えるとアドバイス頂きましたが、そこまで相手と向き合う事の方が気持ち悪いし、また偏見かも知れませんがストーカー気質の様な感じもして、私としてはリスクが高い気がして実行できません。 私が、会社を辞める日まで極力関わらないでその人自体を気に止めない様に過ごすしかないかなと思っています。
- kanemoto_s
- ベストアンサー率45% (112/244)
発達障害やパーソナリティ障害を診断する要素はたくさんありますが、各要素を全く持たない人間などほとんどいません。 他人に障害のレッテルを貼りたがるのは、パーソナリティ障害の症状の一つですので、よく考えてみるようにしてみてはどうでしょうか。パーソナリティ障害の原因が発達障害のことも多いですよ。 あなたが尋ねるべきなのは対策方法であって、レッテルを貼っていいかではないと思います。 対策は、アイデンティティ(自己同一性)の確立ができていないことを互いに論理的に納得することでしょうか。 いらだったときは、鏡の中の自分にいらだっているかもしれないと、考えてみましょう。そうすれば、他人の真似でしか自分を表現できない可哀想な相手の対応策も考えることが出来るようになりますよ。 発達障害のことについて知りたいなら、ネットで検索する方が専門知識が多く出てきますよ。 https://www.google.co.jp/search?q=%E7%99%BA%E9%81%94%E9%9A%9C%E5%AE%B3 おふたかたとも、お大事に。
お礼
レッテルを貼りたがっているのではありません。 問題はそこではなかったので、私の発達障害に対する浅い知識でそう思った事はあなたの様に不快に思われる方もいらっしゃるので書くべきではなかったです。済みませんでした。
お礼
どんな車でも全く同じにされるのはやっぱり不快です。私が乗っているのは国産の軽なのですが、そんな車を年式、色まで全く同じのを買う神経が分からないですよね。 同じ車種を買ったんですよと言ってきた直後は別の年式のに乗って来ていたのに私の車の情報を知った後、全く同じ物に買い直してきた事がとても気持ち悪いです。 小さい会社で自分が買って乗ってる後から全く同じ車に乗られて、喜ぶ人などまず居ないと思いませんか?中にはいるんでしょうか? 私が先に乗っている車を後から真似をしてきた人に対してなぜこちらが低姿勢で「勉強したくて買った」と言わないといけないのかがちょっと共感出来ませんでした。せっかく考えて下さったのに申し訳ありません。 それと、その人は車に詳しい人ではないようです。もし詳しかったとしてもこういうやり方で何とか共通点を作るというのが、とても気持ち悪いので車の話に限らず何も話したくないです。共通の話題も作りたくないです。失礼ですが、ただでさえ口下手で暗い感じの人なので余計に気持ち悪いです。 ご回答ありがとうございました。