- 締切済み
実父との付き合い方
実家に86歳になる実父がいます。 先日実母が亡くなり1人になってしまいました。 2世帯自由宅で兄夫婦が2階に住んでいますが 父は家のことを1人でこなし義理姉に触らせないような感じです。 義理姉も父とどう付き合えばいいのか困っています。 私も昔から父が苦手でどう付き合えばいいのか戸惑っています。 今は元気でもこれからのことが心配です。 何もかも1人でやらないで 義理姉にも少しは頼ってほしいとも思ってます。 私自身も義理父には遠慮やどう付き合えばいいのか戸惑うところが たくさんあったので 義理姉の気持ちがよくわかります。 娘の私が 義理姉にもっと頼るように言っても聞いてくれません。 私は実家から車で40分ぐらいのところに住んでいて 毎日は行けず 毎日行けば義理姉の立場も・・・と考えてしまいます。 今のままでは せっかく手伝おうとしている義理姉の好意を踏みにじる感じがして 心苦しいです。 舅とどうつきあうのか どうすれば 義理姉とうまくいくのか・・・ 経験談を聞かせてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 私は、94歳の実母と二世帯住宅で同居してる長男です。 我が家の母親も私達長男夫婦(共に定年退職してる年齢です)必要以上の手助けは嫌がることが多いのでお互いに無用な干渉はしません。 恐らく、質問者様の父上様も息子夫婦から無用な干渉はされたくないのだと思います。 ただ、我が家の母親は車の運転は免許もないため出来ませんので、遠方の病院に行きたい時だけはタクシー代が馬鹿にならないと思うのか、私達長男夫婦を頼りますから母親から頼られた際には快く引き受けてます。 なお、私自身も将来的に息子夫婦と二世帯住宅で同居して舅の立場になり、妻に先立たれることがあっても自分の身体が自由に動く限りは息子の妻(嫁)に頼ることはせずに自分の身の回りぐらいは自分で行いたいと思っていますので、質問者様の父上様も私と同じような気持ちだと思います。 ちなみに、我が家の近所に104歳のお婆ちゃんが息子(既に故人)の妻(嫁)と暮らしてますが、やはり息子の妻には無用な手助けされたくないようで買い物や近くの病院なら104歳という高齢者でありながら一人で行ってますから、86歳という質問者様の父上様は104歳のお婆ちゃんに比べたら若者と思います。
- tutuke15
- ベストアンサー率0% (0/0)
何でもかんでも首を突っ込んで困らせるという事でなければ良いおじいちゃんじゃないですか。それだけでも若者たちへの孝行ですよ。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
経済的に問題ないなら放っておきましょう。自分でできないことの大半は金で解決できます。
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
今後のことを話し合う席を設けたほうがいいですね。 お父さんとお姉さんとその他お父さんに関わりそうな人も読んで。 そうしないとあとから面倒見ないとかなんとか、もめます。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
元気なうちは何でも好きにやらせてあげてください。 余計な気遣いで何もしなくなることで弱ってしまうことがあります。 ただし、連絡はまめにしてあげて話し相手になったり 週一様子を見るように義理姉と話し合ったりするのが 良いかと思います。
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
86歳で自分の事は自分でやるなんて凄いですね! 元気の証です。 なんでも自分でやっているのだから、それはそれで良いと思います。 会話とかはあるのでしょうか。 もしなければ、せめて会話だけでも。 趣味の話とか。 たまには掃除等をやるとか。いろいろとあるかと思いますよ。