※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義理の姉に対して敬意のない義理妹・実父に今後どのような対応をしたらよい)
義理の姉に対して敬意のない義理妹・実父に今後どのような対応をしたらよい
このQ&Aのポイント
義理の姉に対して敬意のない義理妹・実父には、コミュニケーションを図りながら問題解決に取り組むことが重要です。自分の気持ちを伝え、お互いが理解し合えるような対話を心がけましょう。
また、家族間の問題を解決するためには、第三者の仲介を考えることも大切です。信頼できる家族や友人、専門家の意見やアドバイスを聞きながら、冷静な判断を行いましょう。
最終的には、自分自身の幸福を考えて行動することが重要です。義理の姉や義理妹、実父との関係が改善しない場合は、距離を置いて自分自身を守る選択をすることもあります。
義理の姉に対して敬意のない義理妹・実父に今後どのような対応をしたらよい
義理の姉に対して敬意のない義理妹・実父に今後どのような対応をしたらよいでしょうか?
父、母、自分、義理の妹で自営業をしています。現在の社員は6名、計10名の小さな
会社です。創業20年で父が初代の社長です。自分も父が事業をやるという事で手伝
ってほしいと言われその前に勤めていた職を辞め、父の会社で手伝いをして18年経
ちました。が、父と働くようになり父、母が会社に悪影響を及ぼす社員に対して
ガツンと言えない事に気付きました。
私は10年位から、先々自分がこの会社をいずれ継いでいくのだろうと思い今まで
社員気分でいた考えを改め本当の身内側として社員との間に自ら線を引き、
社員教育など嫌われ役を自らしていました。
そのうち、7年前に義理の妹が入社しました。
私としては強い味方になってくれるだろうと思い信じていましたが、期待はずれ
もいいところでした.仮にも義理の姉に対して、身内側の人間のくせに悪影響を
及ぼす社員の方につき、私の仕事の手を貸さずに私をないがしろにしたのです。
悪影響を及ぼす社員と義理妹に対して社長(父)は注意しません。
それでも一生懸命に私は1人でも仕事をこなしてきました。とても辛かったです。
ある日、業務に支障のおこる様な態度を悪影響を及ぼす社員がしていたので
注意しましたが言う事を聞かないので、こんな事は私もしたくなかったんですが、
事務所に連れてきて社長に直接申し出た所、社長は悪影響を及ぼす社員を
かばい私に対して、ガタガタ言うな的な事を言ったのです。
それ以来,悪影響を及ぼす社員は図に乗り、ますます他の社員を悪い方へ引っ
張ります。
私は義理の妹までに裏切られの屈辱、実父にも裏切られもう我慢の限界でした。
頭がおかしくなりそうでした。
私は会社をやめました。
私は夫の励ましや子供達の生活を考え、今まで頑張ってきましたがこれ以上
耐えられませんでした。
夫は父と母に対して私の思いを代弁してぶちまけてくれました。
こんな義理妹と実父に対して今後どのような対応をとったらいいでしょうか?
長文ですみません。
お礼
ありがとうございます。 どのような対応より、私的に悲しくて、話をだれかに聞いてもらいたかった 面が強かったです。 聞いてくれてありがとうございます。 父は親ですが、会社を辞めても義理妹がどうしても許せません。 これからは、主人と前を向いて行こうと思います。 ありがとうございました。