- 締切済み
車と自転車(私)の交差点事故の過失割合について
車と自転車(私)のT字路交差点事故の過失割合について。保険会社の説明について納得出来ません。 相手の保険会社は始め、私の過失なしと話をしていたのですが、途中から90:10という説明に変わりました。 また、事故直後の説明と実況見分調書の内容が異なったりと、不誠実な対応で怒りがあります。 法律に詳しい方、下記2点教えて下さい。 (1)過失割合が妥当なのか教えて下さい。 また、判例タイムズに、T字路の事故状況の記載は無いのでしょうか。 (保険会社は、信号のない十字路交差点で説明) (2)不満が収まりませんので保険会社に事故賠償をきっちりしてもらう方法を教えて下さい。 〈事故状況〉 私 :自転車 ロードバイクで片側1車線の県道の車道を左側通行、25~30km程度で直進 相手の車が出て来るところは全く不明。気が付いたら目の前にいて、 ブレーキをかけましたが車右側面中心部に衝突。 相手:自動車 T字路の一方通行出口を一時停止無しで右折 実況見分調書では、いつも通る道で、一時停止の存在知っていたが一時停止無し。 初めに、右確認(見通し良い)、左確認(見通し悪く気を取られた)、 次に右を見た時に私を見つけ、急ブレーキをかけたとのこと。 その時の速度は20~25km程度。 ただし、事故直後の説明は、私を見つけた際、加速して回避したとのこと。 〈補足〉 相手の任意保険会社の説明では、相手側は一般的な安全確認を行なっているとのこと。 また、動いているもの同士なので、私にも事故の責任があるとのことです。 ただし、当初の説明では相手側は徐行していないので100%悪いとのことでした。 話が変わるのに納得出来ないですし、実況見分調書は検察に行って確認、複写済みです。 〈ほか〉 私は相手の車に気が付いた時点で事故回避が不可能でしたが、 それでも私に10%の非があるのか疑問に思います。 また、保険会社の説明や対応がいい加減で、怪我の治療でかかりつけ医に文句を言ってきたりとすごく気分が悪いです。 対応が悪いと話をしても、賠償金さえ支払えばいいんでしょ、という様なことを言われます。 なんとかして、まっとうな方法で保険会社の担当の評価が悪くなる様な仕返しがしたいのですが、弁護士さんに相談するのがいいのでしょうか。その場合、いくらほど費用が必要でしょうか。 私が損をしなければ、費用の負担があってもかまいません。 私の怪我は、頚椎、鎖骨、親指の骨折で、 親指の骨折で手術、入院し、現在も装具固定で治療中です。 頚椎、鎖骨は安静のみで、首の痛みと肩の痺れなどあります。リハビリはしていません。 事故、治療開始から2.5ヶ月程度です。 ロードバイクの物損は購入費用の9割(購入1.5年位)とのことでした。 物損だけでも示談しませんかと言われています。支払いは、うち9割とのこと。 相手側は怪我なく、私への車の修理費請求はありません。 法律に詳しい方、わかる範囲でご教示よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
54歳 男性 事故処理は役所的な対応も絡んできます 動いていたら0にはなりません いくら自分が悪くなくても動いてたら駄目です 不都合な気がしますが、保険会社の対応はそんな感じです 私は信号待ちで追突されましたが、この場合は私は完全に 停止していた事が証明されるので、私の責任は0になりました
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
弁護士への法律相談は30分5,250円からです。 相談なので何かをする為の報酬は含まれません。 >私は相手の車に気が付いた時点で事故回避が不可能でしたが、 それでも私に10%の非があるのか疑問に思います。 貴方が止まれなくて車の側面に当たったのなら 過失がないことにはならないでしょう。 左折巻き込みや車前面で跳ね飛ばしたわけではありませんので。 もし、ぶつかった相手が人であれば貴方が加害者であって そんな言い訳は通りませんから 安全に運行する為に自分の判断で交差点では緊急に止まれる速度で走る義務があります。 自転車には免許がないので 違反点数制度はなく、事故を起こせば即送検となるので 貴方も損保はかけるべきだと思います。 自賠責の過失割合の減額は けがをした方に7割以上の過失がないと減額にはなりません。 なので過失割合を争うのは 物的な賠償と自賠責(120万円)を超える部分の人的賠償の部分です。 相手は過失割合による賠償を請求しないと言っているので その部分の相殺額を考えて交渉すればいいと思いますが。 >ロードバイクの物損は購入費用の9割(購入1.5年位)とのことでした。 物損だけでも示談しませんかと言われています。支払いは、うち9割とのこと。 賠償する物の価値は現存する価値なので 減価償却分を引いた金額になるのが普通です。 買った金額の9割なら十分ではないでしょうか。 自転車の法定耐用年数は2年なので 減価償却した金額の9割か修理費かの選択だと思います。 自転車の減価償却といっても100万円の自転車と 2万円の自転車が同じ評価ではありませんので 柔軟な対応ということではないでしょうか。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
信号機の無い交差点へ進入する際は、一時停止が無くても安全確認のため減速・徐行する必要がありますので、質問者さん側に一切過失が無いという主張は通らない可能性があります。 補償内容に納得が行かない場合は保険会社との示談交渉に応じず、民事裁判で争う方法もありますが、訴訟費用・弁護士費用の分だけ損する可能性もあります。 ロードバイクの評価額上乗せ等の交渉で妥協点を探るのも手かと思います。
- ngwave
- ベストアンサー率27% (23/84)
一旦、無料相談の範囲で見積してもらったらどうですか。 http://cosmetic-tsuruya.com/koutuujiko/