• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:過失割合)

交差点での事故、過失割合はどうなる?

このQ&Aのポイント
  • 交差点での事故が発生しました。優先道路を走行中に右から来た車に後部に接触されました。過失割合はどうなるでしょうか?
  • 交差点での事故処理中に警察官からは注意不足が指摘されましたが、自身は注意を払っていたと主張しています。
  • 相手の保険会社と協議中であり、過失の割合を10:0に持っていける可能性はあるのか疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.2

>相手の車に対する注意不足 と書かれたのですが、この調書は保険屋で過失を決める際に影響してくるのでしょうか? 調書を通常は見ることが出来ませんので、影響はしてきません。 しかし、相手の車に対する注意不足であることは、 そんなものを見なくても分かる話です。 見通しの良い交差点であり、相手が来ているのを認識していて 優先道路だから相手が止まるだろう・止まらなければいけないと 考えていたのではないでしょうか。 よく言われる、だろう運転になるかと思います。 優先道路であるが故、割合は少なくなりますが、 過失がまったくないとは言えないでしょう。 本当に優先道路対脇道からの進入であるなら、 基本過失割合は10(優先道路):90(脇道から)になるはずです。 そこから、修正要素があるなら割合は5%程度は変わることはあるでしょうが、 相手に優先道路への飛び出し以外の著しい過失がありますか。

noname#143691
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 5:95まで持っていければ、かなり良い方なんですね。 だろう運転、そうですね。こんな当てられ損の事故に二度と遭いたくないので、気をつけます。

その他の回答 (3)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

1番です。 3番の仰る通り、こちらの過失分担をゼロと言う交渉もあります。 例えば質問者さんから 「気持ち的には0:100だが、残念ながらそれがないことは理解している。 私としては、先方過失100未満、例えばそれが95や90でもやむを得ません。 ただやはり、ここは何とか当方の過失分担をゼロでお願いしたい。 俗に言う0:9とか言うパターンです。」 と提案することです。 この場合、厳密な話をすると…ですが 一応、質問者さんの保険会社が動いてくれます。 私はプロ代理店で、自動車事故を毎日のように担当していますが やはり最も心がけることは ご契約者様に気持ちよく示談を完了させて頂くことなんです。 1番で、 ・0:100はないです。 ・先方からの過失提示は3:7辺りかも ・落としどころは2:8辺りかな と申しましたのは 一旦最初にそのように申し上げれば まずは0:100は断念頂け、尚かつ、 もし1:9で示談完了すれば御納得頂きやすい と考えたからです。 そして、もしかすれば 先方からの提示が初っぱなから 「1:9で」と来るかもしれませんから その場合には 大変早期に示談の全てが完了できる。 ご契約者様にとっても、大変メリットがあると考えたからです。 如何な貰い事故の被害者でも やはり気持ち良く示談を完了させられることを目指した上での コメントでございました。 ご了解頂ければ幸いです。

noname#143691
質問者

お礼

そうですね。私も円満な解決を望んでいますので回答者さんがおっしゃるような形になればそれがベストですね! 大変参考になりました!ありがとうございます!

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.3

こんにちは。 まぁがっかりな事故ですが、残念ながら双方動いている限り0:100の過失割合はまず成立しないものですのでね、そこは諦めるしか無いでしょうね。0:100になる確率は判例的にも0%です。 No.1さん2さんの仰ることが概ね正しいので、過失割合にはあまりこだわらないほうがいいですよ。どのみち保険を使った段階で過失割合は関係なく等級は同じだけ落ちますのからね。 ただ一つ、追加でコメントするとすれば、例えば過失割合を5(こちら):95(先方)まで持って行けたら0:95にできる可能性はあるかもしれませんね。つまり、相手側には先方修理代5%の請求を放棄してもらい、seisei1213さんは修理代の残り5%を自前で賄えばご自分の保険は使わないで済む=等級がダウンしないようにする方法です。 ただこの方法だと、seisei1213さんの保険屋さんは交渉できなくなっちゃうかな・・そこはよく分からないですので保険屋さんに訊いてみてください。 お役に立てば幸いです。

noname#143691
質問者

お礼

そうですね。自分の車の修理費が50万、相手がおそらく10~20万程度なので、5%なら保険を使わず手出しできるので、できれば5:95まで持って行きたいところなんですよね。 保険会社にも相談してみます!ご回答ありがとうございました。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

最終的な落としどころは 2:8 でしょう。 主張は 1:9 でも良いと思いますが。 0:10を主張してしまうと 相手側もまともに話のテーブルにのってきません。 先方にしてみれば 「質問者さんが0:10主張なさるのは勝手だが、 その主張を引っ込めない限り、加害者として、一切示談に応じない」 とすれば良いだけのことなんです。 民民ですから相手が交渉テーブルにのってこない限り こちらはびた一文貰えません。 これは、警察に言おうが、裁判しようが、結論は変わりません。 ですので >また10:0に持っていける可能性とは幾らくらいあるでしょうか。 きっちり正確に申し上げて「ゼロ%」です。 先方は3:7あたりを押してくるかもしれませんので こちらが1:9で応戦し 最終的には「2:8」で落とすという感じです。

noname#143691
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。やはり交差点の事故だと2:8が一般的な過失割合のようですね。 では例えばこちらは減速したけど相手が減速しなかった、交差点の見通しがよい、相手は全面的に非を認めている、など過失割合修正の要素がいろいろとあるのですが、これらを踏まえたとしてもやはり2:8が妥当なのでしょうか?やはり過失割合修正の要素としては弱いですか?なんだか当てられ損のような気がします。