• 締切済み

母娘の関係について。

母親との関係で悩んでいます。 私は今20歳の女子大生、母は50歳専業主婦です。 質問をするにあたって、現在の私と母の関係を的確にまとめたページがありましたので、引用させていただきます。 ご面倒をおかけしますがまずはこのページをご覧になってください。 http://googirl.jp/lifestyle/652hahatomusume124/ 私の母の場合、このような傾向が強くなったのは、私が大学に入学してからです。 中学・高校生時代の私は、容姿をあまり気にしない決して目立つことのない子でした。取り柄といえば少し勉強ができるということくらいです。 対して母は、学生時代に学校のアイドルだったというほどきらきらした青春を送っていたようです。 母は容姿など全般に高いプライドを持っています。ただ、学力に関しては私の方が上で、母はそこに張り合うことはありません。だらかこそ高校までは母からの嫉妬を感じたことはあまりありませんでしたし、私の成功を純粋に褒めてくれました。 しかし、大学に入って着飾るようになった私は、周囲からチヤホヤされることが多くなりました。そこから、母の私に対する対応が冷たくなったのです。 私が友達とご飯に行ったり遊びに行ったりした話をすると、イライラしはじめます。 旅行に行き、メールで写真を送っても全く返信がありません。 私が充実した様子を見せると明らかに不機嫌になるのです。 リンク先の記事とは違い、私はある程度大人になってからこのような状況になったので、自分を卑下しているわけでも、価値がない人間だと思っているわけでもありません。 そして私は、母に充実ぶりを自慢したいわけではありません。ただ、娘としては楽しい思い出を母親と共有したり、成功を褒めたりして欲しいものです。 本人に聞いたわけではないので母がどう感じているのか正確には分かりませんが、リンクの記事を読んでピンときました。 ずっとモヤモヤしていて母との関係が冷めていくのが本当に悲しいです。 同じ悩みを持つ方や、娘のいるお母様、どうか意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34532)
回答No.4

>娘としては楽しい思い出を母親と共有したり、成功を褒めたりして欲しいものです 端的にいうと、もう君も成人したんだからお母さんべったりはやめて精神的に自立しなさいってことですね。嫌なことをいうと、それってやってることは小学生と変わらないよ。ハタチになったら「親に褒めてほしい」と公言することは子供っぽくて恥ずかしいことだと認識しないとね。 >ずっとモヤモヤしていて母との関係が冷めていくのが本当に悲しいです どこかで精神的に自立しないといけないの。そして自分自身が精神的にも自立したときに、お互いが自立した大人同士の成熟した関係を築くことができるのです。 つまり一言でまとめると、「親離れしなさい」ということです。

ryouakki
質問者

お礼

長文を読んでいただき、ありがとうございます。 厳しいご指摘ですが、その通りであると思います。 親離れの先に、成熟した大人同士の関係があるということですね。 私のような若輩にアドバイスをくださり、ありがとうございました。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.3

年齢的に、更年期障害なのかもしれないですよ。嫉妬心もその症状のひとつにあります。 もし他にも更年期障害の症例が見受けられるようであれば、専門家の受診をすすめるのも案です。 あとは自分の手から子供が離れていくのが、寂しいのももしかしたらあるのかも?

ryouakki
質問者

お礼

長文を読んでいただき、ありがとうございます。 確かに更年期障害の気はありますね。 私も母もお互いに依存しているところが強かったので、他の方よりジレンマが激しいのだろうと思います。 母の年齢やジレンマを考慮しながら私が大人にならなければいけないのです。 納得することができました。 本当にありがとうございます。

noname#212724
noname#212724
回答No.2

 一人娘を持つ父親です。女房殿は生憎既に他界しています。  『私は今20歳の女子大生』なら、あと2年もすれば質問者様も大学を出られて就職し、社会に出ます。親の役目は『授かった子供を育て上げ、社会に返すまで。』です。お母様も親の役目を立派に務め上げられる。  後は、母子と言えど一個人対一個人。お互いに過度に干渉しないのが最善です。私なんか娘が結婚して家庭を持ったらすぐにでも女房殿の下に行きたい。それが娘のためと強く思っています。  質問者様の『楽しい思い出を母親と共有したり、成功を褒めたりして欲しい』も理解はできますが、一人の大人としては如何なものか。共有できる部分は共有し、成功を祝える部分は祝ったとしても、相手にそれを強制することは出来ませんよね。それは将来質問者様の夫となる方とするべきことでしょう。ただ、こちらでも『強制』なんてできませんよ。  お母様だって『親の役目』を務め上げたからには自分の人生を謳歌したい気持ちもおありでしょう。そこに子供なんて要りません。  質問者様だって勤めに出れば親の干渉なんて嫌でしょ? 必要な時だけアドバイスをくれれば良い。  親の方だって同じなんですよ。母親だって優越感もあれば劣等感もある。焼きもちも焼けば、恨みもする。人間ですから仕方のないこと。  『親子の距離』って非常に微妙なもんだと思います。それをうまくやっていかないとお互いに不幸になります。それは『夫婦』の関係でも同じです。  質問者様はまだ大学生です。今、他人との距離の取り方に失敗しても取り返しもつくし、学習もできます。それをこれから学んでください。  大学の勉強なんて何の役にも立ちません。役に立つのは非常に年上の先輩や後輩たちとの『付合い』の中でそういうことを学び、人間関係(『人脈』と言う人もいる)を広げていくことです。社会に出てからはそっちの方が余程大切なんです。  実は先日も同じような話を後輩の現役君たちに某ホテルのバーでお酒を奢り(費用はOB会持ち!)ながらしてきました。彼らにも話しましたが、それが大学に行く本当の意義だと思っています。

ryouakki
質問者

お礼

長文を読んでいただき、ありがとうございます。 母と私はお互いに親離れ子離れする必要があるのだと思います。そして今がその時なのだろうとも。 ですから、ご指摘いただいたように、母としてではなく大人同士として母に接する必要があるのでしょうね。 学校で人間関係を学ぶこと、大切だと承知しています。 丁寧なご回答ありがとうございました。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2137/5054)
回答No.1

>娘としては楽しい思い出を母親と共有したり、成功を褒めたりして欲しいものです。 ここにあなたの問題がありそう。 お母様の問題はもうどうしようもありません。 母と娘を扱った問題はたくさんありますしそれぞれに解決法もあると思いますが あなたのほうも母親に甘え依存している部分があるんでしょう。 あなたもいい加減「母親は自分と考え方や価値観の合わない人間だ」という事を覚えたほうが良いです。 私も母がいますし娘もいますが母と共有なんて一つもしたいと思ったことがないし娘との共有も必要ないと思っています。なんでわざわざ行ってもいない旅行の感動を共有とか自分でない人が体験した楽しみを褒めなきゃいけないわけ? 親の金で学校へ行き家事や仕事もせずに遊びまわるとしたら聞いてもあまり気持ちの良いものじゃないでしょうしお母様が20歳のころから働いたり家にお金を入れていたとしたら時代をうらやむ気持ちもあるでしょうね。 同じ立場でもないのに共有はできませんよ。 「楽しんだよ!」と言うなら「そう、よかったわね。」で十分でしょう。 「そう、よかったわね」がないと言って気にするのは小学生まで。 中学生以上になってまでプライベートな日常を共有したいなんてむしろ親離れできていないのでは? きっとお母様が気にして当たるからあなたも無視できないのでしょうけど もう十分に思春期も過ぎた大人なのですから人と自分が違う事くらいわかってあげましょう。 お母様のイライラには若さへの嫉妬、自分が十分にできなかった後悔、更年期などによる不快感、もう女性として終わりつつある焦り、健康や自由に動いたはずの体の変化など心がついていかない要素もあってあなたにはわからないと思います。 もちろん20歳のあなたが理解する必要もありませんがそれらの八つ当たりを受け止めないことも娘の義務とでも思ってください。 お父様やほかの家族はきちんとお母様の話を聞いていますか? 相手にしてくれないようだと余計に娘に意識が行きそう。 娘のあなたがもう少し親離れしたほうが良いと思います。 あまり実家依存にならないうちに自立も考えてみては?

ryouakki
質問者

お礼

長文を読んでいただき、ありがとうございます。 他の方も仰ってくださいましたが、自立は必要だと強く感じます。 この年齢になって母と衝突することが恥ずかしいです。 私も母もお互いに依存して甘えていたのだと思います。 私たちは本当に仲がよかったので、こうして急に拠り所をなくしてしまってどうしたらいいかわからなくなってしまいました。 今まで通り全てを受け止めて欲しいとは、客観的に見ると本当に甘えでしかありませんね。 これからは別の人間だということを意識して接していきたいと思います。 丁寧なご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A