- ベストアンサー
投信について
先日もよく似た質問をしたのですが、ご回答がないので 少し変えての質問です。よろしくお願いします。 投信では、償還期限が近ずくと 1・・時価の動きは一般的にどういう傾向が多いですか。 情勢によるかもわかりませんが下がりやすいとか? 2・・出来高や保有数はどうなる傾向ですか。 3・・よくある二つのセットのようなグラフですが、上は 時価額などで、下の棒グラフは何ですか。 出来高とか保有数?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
投信は額面で償還される保証はありません。 株式市況好転により基準価格の回復が見込める場合、償還期日を3年程度繰り延べて元本割れ解消を目指す場合もあります(この場合、追加型でも新規購入はクローズされ、配当再投資の自動購入のみになる場合があります)。 また、満期を廃止して無期限にする場合もあります(この場合は追加型のままです)。こうなると無理に基準価格回復を目指したりしなくても済みます。 解約が相次ぎ約款所定の口数を割った状態が一定期間(投信委託会社と管理会社が協議して決めます)継続した場合は繰上償還をする場合もあります。1日だけ割った場合は普通は繰上をしません。
その他の回答 (1)
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5079)
償還直近になると償還資金確保の為に資産を売却に掛かります。マザーファンド型投信でも次の信託が始まらない限り現在の発行(取得)済み受益証券を転売出来ない為解約(減額)手続きをします。結果指数連動型といっても必ずしも最後迄連動するとは限りません。
お礼
ありがとうございました。 償還の経験がないのでどうなるものか不明です。 下記の再質問についても教えてください。 1・・償還期日に近づくほどそのファンドを買う人や会社などが 減って、時価もどんどん下がり続けますか。 2・・もし、時価が買い値よりかなり下がっていても損にならず に、配分される売却資産により利益が出るものですか。 それなら期日を気にせずに買うという手もありそうですが…。
お礼
再度お手数をお掛けしてありがとうございました。