• 締切済み

働く意味。

こんにちは! いま23歳の者です。 実はいま情けないことにニートをしています。 といってもまだ仕事を辞めて一ヶ月ですが。 本当は間を開けず働くつもりでしたがトラブルがあり今に至る感じです。 いまは貯金で生活していますが4月以降は家賃等払えなくなってしまうので少し焦っていますし、気持ち的にもニートを延々とやるつもりはありませんし、今こうして過ぎる日々が無駄でもったいないとも思っています。 そんな気持ちとは裏腹に再就職にどうもやる気と集中力が湧きません。 理由は2つ。 1.なんで働かなきゃいけないのかが分からないんです。 →生活するため、義務だとかは分かってますがそれだけなのでしょうか?  養う者があれば頑張れるのでしょうが自分には夢や目的が特になく頑張れる糧がありません。  何か説得力ある答があったら教えて下さい。 2.前職の職種で探してるからいけないのか →前職は専門職で見習いを約二年しており、正直前職と同じ職種なら難なく次が決まる自信があります(紹介されているので)。  辞めた理由は色々ありますが自信損失・他業種への興味が主な理由です。  ちなみに間を開けず働く予定だった職種は前職と同じです。  他業種もみてみましたが高卒扱いになったりと厳しい道のりなので今は考えていません。  自信損失も今思い返せば自分の甘さが原因で辞める理由にしたいだけでした。  専門職は嫌いでもなく好きでもなくと言ったところですがどこかモヤモヤしてて行動できずにいます。  「仕事を楽しむ・好きなことを仕事にできる」そんな人はほんの一握りなのは分かっていますがそうじゃない人たちはどうやってモチベーションを保ち、働いていらっしゃるんですか?  アドバイスや同じ経験をした事があるなどありましたら意見を聞かせて下さい。 いずれも 考え方がゆとり だとか言われても仕方ありません。 ですが真面目に悩んでいるので怒るだけ怒って意味を持たない答はご遠慮頂けると助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.11

何故人は働くのか? それは人生と言う長い時間の有効活用です。 それでは何故人は生きているのか? それは当たれられたもの。 中には当たれられたものの不慮の事故などで失くす人もいます。 だから故意に人生を止めてはいけないもの。 こんな感じでしょうか。

pce03ea
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 人生の時間を仕事に費やすっというのは気持ちの良い感じで受け取れません、、。 ですがこうしてニートして無駄に日々を過ごすよりはマシかなっと思いました。

noname#225485
noname#225485
回答No.10

1.なぜ働く…全ては食うためです。 家も賃貸だから家賃を入れないと追い出されてホームレスです。 流石にそこまで落ちたら這い上がるのは大変でしょう。 働かないという選択肢自体が無いのです。 そこに意味などは存在しません。 逆にこの点で悩むって事は貴方には働かないって選択肢が現状有るのでは? 多くの人はそんな選択肢を持ちません。 だから失業でもすれば必死に食い扶持を探すのです。 自分だって家族を持ってから数年間の失業経験があるけどそりゃ辛いですよ。 ある意味で働く事は必要悪だと思ってます。 宝くじで数億当たって働かなくて良いという選択肢が出来るなら喜んで仕事辞めますよ。 2。二年間を経歴とみるかどうかは難しい所ですね。 また、前職を辞めた理由と言うのが問題になると思われます。 一旦失業すると厳しいですよ。 まだ働かないと食えないという状態なら必死になるけど、働かないという「甘い選択肢」があるなら誘惑に勝つのは難しいでしょう。 まさしく貴方はこの状態なのでは? 抜け出すには相当な勇気が必要です。

pce03ea
質問者

お礼

確かにあと一ヶ月働かなくても生きてけますが、余裕という認識はないつもりですが参考になりました。 ありがとうございました。

  • tkycpt
  • ベストアンサー率7% (69/901)
回答No.9

生きる意味、と変えて考えてもいいと思います。 生きている間、ずっと何のために生きているかは考えませんよね。 まあ、大半の人は生まれたから、死ぬまでという期間があるから生きています。 仕事も、同じです。 生きている間楽しい事ばかりであればいいですが、そういう時間ばかりではないですよね。 だからと言って生きるのやめた、とすぐはなりません。 次の楽しいことまで、なんとかやっていくか、という感じだと思います。 モチベーションは持とうと思ってもてるものじゃないです。

pce03ea
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございました! 確かに 生きるのやめた にはつながりませんもんね、スッキリしました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.8

1.なんで働かなきゃいけないのかが分からないんです。 →生活するため、義務だとかは分かってますがそれだけなのでしょうか?     ↑ それだけの理由があれば十分です。 ほとんど大部分の人は、生活の為に働いて いるだけです。 それ以上の理由は必要ありません。 ”「仕事を楽しむ・好きなことを仕事にできる」そんな人は  ほんの一握りなのは分かっていますが  そうじゃない人たちはどうやってモチベーションを保ち、  働いていらっしゃるんですか?”      ↑ 生活するためですよ。 それがモチベーションです。 それが出来なければホームレスになればよいでしょう。 質問者さんは、仕事でつまづいたのがトラウマになって、 それで何とか仕事をしないで済む理屈を探している だけです。 このままではホントにニートになってしまいますよ。 何しろ働きましょう。 理屈はそれから考えれば良いです。

pce03ea
質問者

お礼

んーでも、なんとなく見方が分かってきました! やっぱり 生活するため が目的だとしっくり来ませんが自分なりの目標なり人生計画なりを決めれたら見えてくるものがあるのかもっと思いました。 コメントありがとうございました。

  • sabber5
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.7

1.なんで働かなきゃいけないのかが分からないんです。 →生活するためです。別に目標があるからではなく、食べたいときに食べたいものを食べ、買いたいときに買いたいものを買うために働いてます。欲求を満たすためです。 2.前職の職種で探してるからいけないのか →前職の職種だから…ではないきがします。 人生に楽しみはありますか?ならその人生の楽しみを得るために、働くって選択をすればいいのでは。 なーーんにも人生に楽しみがないです、なら、そうですね、まずは楽しみを見つけるところからですね。

pce03ea
質問者

お礼

確かにこれといった楽しみはありません、、。 そこから探してみます。 コメントありがとうございました。

  • stmstj
  • ベストアンサー率8% (60/676)
回答No.6

意味は働いていても疑問に思ったりすることがありますし、他の人の相談にもよく出てきますので、それぞれだと思います。 しいて言えば、生活する為、社会から認めてもらうためというところが大きいでしょうか。 もし、お金に困っていなくて、特に社会的に「仕事をしていません」と言っても問題なければ働かなくてもいいかなと思います。 あとは自分の気持ちですかね。 人に必要とされているという実感が欲しいという人もいます。 職探しは、未経験のものでもチャレンジしてみていいと思いますが、これまでやった職種の方が手堅く行けるでしょうね。

pce03ea
質問者

お礼

人に必要とされているという実感が欲しいという人 まさにこれかもです、、。 コメントありがとうございました。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.5

人生の方向性をちょっとだけ見失った状態なのかな? と思いました。 自分で、期間を限定して、 バイトをやりながら過ごしてみては如何でしょうか? 幸運な事に質問者さんは若い。 二年くらいいろんなバイト渡り歩いてみてもいいかもしれない。 しばらく、自分の方向性を考える期間にしてみては?

pce03ea
質問者

お礼

人生の方向性を見失った状態 そんな感じです、、。 ひとつにとらわれずに考えてみます。 コメントありがとうございました。

noname#207785
noname#207785
回答No.4

生活するためでは働く気は起きませんか? それなら、その場合どうなるかを考えてみましょう。 ホームレスになっても平気ですか? あるいは飢え死にしても平気? 生活保護をもらえる自信がおあり? それなら働かなくてもいいですよ。 要は自分が追いつめられてると感じてないなら、別に今のままでいいよってことです。

pce03ea
質問者

お礼

焦っていますが気力が起きないという話をしているのであって、、。 でも、もしかしたらどこかでなんとかなるとかいう思いもあるからいけないのかも知れません。 参考になりました!。 ありがとうございました

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.3

じじいです。 >「仕事を楽しむ・好きなことを仕事にできる」そんな人はほんの一握りなのは分かっていますがそうじゃない人たちはどうやってモチベーションを保ち、働いていらっしゃるんですか? 最初から「仕事を楽しむ・好きなことを仕事にできる」は無いですよ。 云うなれば、どうせ働くなら「仕事を楽しもう」です。 >1.なんで働かなきゃいけないのかが分からないんです。 自分の生活の維持が第一。 私の場合は、もう働かずとも生活は維持出来ますが、仕事が面白いので続けています。 >そんな気持ちとは裏腹に再就職にどうもやる気と集中力が湧きません。 そうこう思っても、一旦今の生活基盤から落ちると、這い上がるのに今以上の苦しみがあり、大変な努力が要りますよ。 >→前職は専門職で見習いを約二年しており、正直前職と同じ職種なら難なく次が決まる自信があります(紹介されているので)。 それなら、専門職の方が良いと思います。 その道のプロを目指す事です。 厳しい道のりも、目指す指が有れば耐えられますよ。 なんで働かなきゃいけないとは、誰も言いません。 専門職の見習いを早く卒業して、腕を磨きあなたにしか出来ない仕事だと言わせなさい。

pce03ea
質問者

お礼

分かりました!。 コメントありがとうございました。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1347/3656)
回答No.2

逆じゃないでしょうか。 > 「仕事を楽しむ・好きなことを仕事にできる」そんな人はほんの一握りなのは分かっていますが これは、仕事を通して感じることであって、最初から「好き」を仕事にする人は少ないだろうと思います。 自分の与えられたものの中から何を見出すのか。 そこに苦を見出すのも、楽を見出すのも自分次第でしょう。 むしろ「これは自分に合っている」と思って飛び込んだ世界のほうが「こんなはずじゃなかった」と思うことも多いのではないでしょうか。 それから。ゆるぎない自信を持っている人のほうが、仕事は危険じゃないですか。 常に「これでいいのだろうか」と自分に問いかける人のほうが、伸びしろもありますし、とっさの時にも対処が出来ますよ。 水は流れているから清いと言います。 立ち止まって精神が淀むくらいなら、とりあえず何も考えずに流れに乗ってみてはいかがですか。 仕事の意義など、流されながら探し出せばいいでしょう。

pce03ea
質問者

お礼

もう少し楽に考えてみます! コメントありがとうございました。

関連するQ&A