- ベストアンサー
期末とか、年度末とかって、何ですか。?
毎日、決められた・ご指示で、働いているのに、何故かこの時期になると、管理職気取りな上司の方が、いつもと違い、短気で・ムカムカ調子で、一人騒いで困ります。 そんなに気になるのなら、勝手に自分が社内閉じこもり・引きこもりばかり、していないで外へ出てきたらと、考えます。 ○何とかならないのか、人間不信です。*➡優しくご指導指示を、お願い致します。○
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
決算の時期ですから、忙しくなるんです。 後は査定が下るから、上司も不安で落ち着きがなくなる。 ムカムカするのは自信がなくて、無能だから。 自信があれば、査定など何とも思わない。 有能なら、忙しさなど大したことない。 で、どうするんですか? やめるか耐えるか、それをバネにあなたが出世するかです。
その他の回答 (3)
期末、年度末というのは、会社が1年間にどれだけ利益を上げたかを計算して、お役所に納める税金の金額を決める時期です。 この1年間を何月から何月までとするかは会社によって違います。 国家予算など国の会計の場合は国によって違います。 1月~12月:韓国、フランスetc 4月~翌年3月:日本、イギリスetc 10月~翌年9月:アメリカ、タイetc カレンダーの1年と違いますので、年度という名前で呼ばれます。 この年度の最後を年度末と呼びます 会社の経営上、管理をするためには結果が分かるのに1年度では長すぎるので、1年度を半分にして半年毎に利益がどれだけ出ているのかを確認します。 前半を上期、後半を下期と呼びます。 この期の最後を期末と呼びます。 後半の下期の期末は年度末と重なります。 アメリカの場合にはこの上下の期を更に半分にして管理します。 四半期(しはんき)と呼びます 期末や年度末に生産量や売上高、利益などの数字が纏まったところで、利益を上げるのにどの管理職が貢献したかしなかったかという評価も併せて行われます。 会社としては、半年分の目標に対して不足した分を期末に取り戻そうとします。 年度末は、1年分の不足を取り戻そうとしますから、相当無理が生じます。 社長以下末端の管理者にまで、なんとかとりもどせ、なんとかしろ、と圧力がかかります。 末端の管理者は、責任を押し付ける下の管理職がいません。 日頃は自分が実務をやっている訳ではありませんので、実務には手が出せません。 自分が思うように、取り戻そうとしても、自分の手ではどうにもなりません。 上からは圧力がかかるのに、自分だけの力だけではどうにもなりません。 部下になんとかしてもらう以外に手はありません。 上位の管理職が認めるような結果を出さなければ、給与も昇進も昇格も望めなくなります。 そんなにうまく1年分の辻褄合わせなどは出来ませんから、イライラが生じます。 外へ出ようが出まいが、部下次第ですから、部下の尻を叩きまくることになります。 世界中の会社という会社ではどこででも起きている騒動です。 日本はまだ給料や昇進昇格問題程度で済みますが、アメリカなどでは、即刻くびになります しかも四半期つまり三か月毎にこのゴタゴタが起きています。 韓国も相当に厳しいはずです。 まぁ~サラリーマン生活の年中行事と思ってください。 台風シーズンだと思って頭を低くして通り過ぎるのを待って下さい。 逆らってもどうにもなりません。
お礼
★誠に、ご丁寧な、ご解説・指導を賜りまして、衷心より厚く御礼を、申しあげます。★ ☆年中行事なので、毎年・賀詞交換の時に出てくる話題は。どこでも、そんなものです。 <1>当期決算の見込み数字について。 <2>現状における、回収可能数字と、来期の持越し数字影響及び、対応策について。 <3>今年の決意表明チームメンバー情報の開示+冠婚葬祭行事_情報だけです。 ➡上場企業として、公的責任範囲として、理解かつ十分に、認識をしております。 ☆お正月気分は、1月5日位まで。後は、毎日が、”暗算とお客様”との、折衝ネゴ宿命。☆
期末 ある一定の期間の終わり運営・会計上の終わり。 期末配当 営業年度1年とする会社が決算期末に行う配当。 期末テスト 中学・高校において学期末に行われる定期試験。 年度末 特定の目的にために規定された1 間の区切り。会計年度・学校年度 1年間 平成14年度 平成14年4月1日から平成15年3月31日 生年月日年度 4月2日から4月1日 平成15年1月1日生まれは平成14年生まれ。 期末・年度末になると,会社は決算や人事異動などで忙しくなりますので,上司や管理職 は,いらいらして来ます,上司の方も管理職から色々言われますので,そのいらいらを 部下にぶつけてきますので,気にせずに軽く受け流してください。
お礼
有難う。一身同体。”受け流す、事ができるなら投稿は、致しません。誠に、上から目線で、 小賢しく、ダラダラと・・・お幸せを。
他人は他人 あなたはあなた・・・・それだけの事
お礼
有難う御座いました。赤の他人様、期待する”空しさ・恥ずかしさ・何もバックヤード、ゼロ。 他人様では有りませんし、同族経営者。
お礼
ご回答を、賜りまして、誠に厚く御礼を申し上げます。 既に、本部長代理で”役員選挙*15人以内”に、割り込むか・どうか”。悩ましくて。・・・