- ベストアンサー
面接でボロが出る、という話
よく、取り繕っても面接官は必ず気づきます。ですとか、 背伸びすると途中でボロが出ますよ。とありますが、具体的にはどういった事でしょうか? 面接官はプロなので気づきますとありますが、みんな緊張していて、本当のことなのに嘘のように聞こえちゃうこともあるのではないのでしょうか? 具体的にはどんなことでボロが出たり、嘘を見抜きましたか? 目撃した方、体験した肩、面接官の方、具体的にどのような事があったか教えていただけたらと思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アルバイトの採用側です。 全て見抜いていると言い切る自信はないですが、 嘘を見抜けることも少なくはないですよ。 やり方は簡単で、本当の経験者なら簡単に答えられるような、ささいなことを聞けばいい。 それも、一問一答の形ではなく、説明してもらうようにするのです。 まあそれで怪しいと感じても、どうでもいい見栄だと判断すれば、 流して採用したりもしますけどね。 本当なのに緊張で嘘のように聞こえること(かつ、採用不採用に関わること)って、 それこそ具体例を教えて欲しいです。
その他の回答 (4)
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
もし実際に面接官をやられたことがあってこんな質問がでるようならどうかしています。 手に取るようにわからなかったら、おかしいですよ。 嘘をつくとかつかないと言う話はありません。 相手は、嘘をつこうなんて思っていないのです。 犯罪者ではないですから。 要するに人材は、とりつくろおうとしているだけです。 嘘をつこうとはしていません。 よく見えるように加工を考えているだけです。採用のために。 そりゃ、思い切りボロだと見えまくります。 そんなものが見抜けなくてどうしますか。 態度に明確に表れないものだと思うのがおかしい。 思い切り怪しいですよ。見るからに。 きれいごとでつじつまを合わそうとするともう継ぎ目がおかしくなっています。 そこでいいますけど、仮に虚偽のことをいっていたとして、うそつきだからと不採用にするとも限りません。 こんなのは、別に何も問題のないことにまでやろうとするのです。人材は。 休学期間だとかをごまかそうとしたり、前職の退職理由を言いつくろおうとしたりするのです。 前の職場は円満退職でーす、なんていったらそれ自体不自然でしょう。訊いてもいないのに。 そりゃ円満退職でなかった、けど、円満退職にしたいのです。 それが虚偽であることは手にとるようにわかりますけど、目をつぶることはあります。 その言い訳が割合よくできていた場合は、です。 それをする頭脳の働きは磨けば仕事に役立つかもしれませんから。
お礼
虚勢を張ったら見破られてしまうのですね。 何となく理解できてきました。 とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。
質問していくとボロが出るんです。 留学したとかなら、どこへ行ったか?どんな授業?雰囲気?休みの時に行った場所などなど。 途中から説明できなくなるでしょう。 こんな質問するということは作り話をしたいのでしょうか? それなら、どんな質問にも堂々と答えられるようにしときましょう。 「忘れた」とか言ったら、「あれ?変だなぁ」って思われます。
お礼
確かに、完全なウソは無理ですね。 ちょっとだけ経験したことがあることを盛るくらいなら大丈夫でしょうか・・・笑 とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 ボロが出る、つまり自分がボロってことでしょうか? 私には理解できないのですが…。 私も面接する側をしたことありますけど、ボロとかって見方はしたことありません。 ”こいつ、嘘ついているな”は、簡単に見抜けるんでなんの問題も無いんですけれどね。 >本当のことなのに嘘のように聞こえちゃう… このくらい分からないと、面接官しちゃダメでしょ。
お礼
ウソを見抜くのは簡単なのですね・・・ 気を付けます。 ご回答ありがとうございました。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
履歴書に書いた学歴、職歴の部分で 1年の空白期間が有ったのですが その時期の事について、色々突っ込まれましたね 資格を習得した時期と、職歴の部分を照らし合わせて 「ちょっとそれは、おかしいんじゃないの?」と言われてしまいました
お礼
とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。
お礼
やはりばれてくるのですね。 真摯に答えることにします。 ご回答ありがとうございました。