• ベストアンサー

精密機械

こんばんは。いつもお世話になっております。 「精密機械」で、連想するものは? 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230414
noname#230414
回答No.4

メカトロニクス ハイテク 時計 カメラ オルゴ-ル 工作機械 計測器

kurinal
質問者

お礼

177d0037様、ご回答ありがとうございます。 文末「計測器」ですか。痺れました。

その他の回答 (12)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.13

kurinal さん、こんばんは。 機械式の懐中時計です。それもとても古い19世紀位の金銀象嵌入りの文字盤にダイヤモンドか何かをはめ込んだようなやつですね。

kurinal
質問者

お礼

ithi様、ご回答ありがとうございます。 ♪「溜め息が、出ちゃうー」 個人的には精密というより「精巧」という感じがしますね。

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.12

>精密機械 やはり戦後すぐの団塊以前の世代の人間としては、電気が関わらないメカニック一辺倒のものが浮かびます。 オルゴールとか自動巻きの腕時計とか、フィルムカメラの一眼レフとかですね。おもちゃでもぜんまいばねじかけで結構複雑な動きをしたものがありました。大きなもの、本物の自動車などは(一部が精密だったのでしょうが)精密機械という感じではなかったですね。 見学した工場でシームレスの靴下を編む自動機械を見て、精密機械だなと思ったことがあります。

kurinal
質問者

お礼

kohichiro様、こんばんは。ご回答ありがとうございます。 >「電気が関わらないメカニック一辺倒のものが浮かびます。」 >「オルゴールとか自動巻きの腕時計とか、フィルムカメラの一眼レフとかですね。おもちゃでもぜんまいばねじかけで結構複雑な動きをしたものがありました。大きなもの、本物の自動車などは(一部が精密だったのでしょうが)精密機械という感じではなかったですね。 見学した工場でシームレスの靴下を編む自動機械を見て、精密機械だなと思ったことがあります。」 なるほど。 多分、「精密」のイメージですか。

回答No.11

「壊れたおもちゃ」と言えば、君を連想するがな。

kurinal
質問者

お礼

面倒見の良いことで。

noname#221368
noname#221368
回答No.10

 #2さんがHAL9000を出していたので・・・。  小説版「2001年宇宙への旅」では、HALの作り方は次のようになってます(^^;)。  ・・・人の脳の仕組みと動作は今もってわからない。わからないのだが、人のDNAの一部を組み込んだ電気を通すカビを、シリコン素材(・・・だったかな)に繁殖させると、カビがシリコン塊を侵食し、脳の中の神経ネットワークと同じような電気回路を形成する。  結果として、人脳の仕組みと動作は今もってわからないのだが、それは人脳の100万倍の速度と100万倍の正確さで、オリジナルの活動を再現する・・・。そしてHALは、なんと第3世代なんですよ(エッ?、エ~~~ッ!)。  第1世代:真空管,第2世代:トランジスタ,第3世代:HAL(一種のバイオニューロ・コンピュータ?)・・・だそうです(^^;)。  という訳でHALは、ほとんど人間です。なので最初は学習しないとアホだし、悩めば神経症にも陥る。  「2010年宇宙への旅」において、HALの設計者であるチャンドル博士の診断によれば、「2001」でHALは乗員に言えない密命を受けていたためストレスがたまり、ノイローゼになって反乱を起こした・・・という事になってます(^^;)。  人間もヒステリーになる時があるじゃないですか。← 手に負えない・・・(^^;)。

kurinal
質問者

お礼

ddtddtddt様、ご回答ありがとうございます。 >「HALは、ほとんど人間です。なので最初は学習しないとアホだし、悩めば神経症にも陥る。  「2010年宇宙への旅」において、HALの設計者であるチャンドル博士の診断によれば、「2001」でHALは乗員に言えない密命を受けていたためストレスがたまり、ノイローゼになって反乱を起こした・・・という事になってます(^^;)。  人間もヒステリーになる時があるじゃないですか。← 手に負えない・・・(^^;)。」 ・・・ふふふ。

noname#210533
noname#210533
回答No.9

草薙素子。 それと、自分たちの生体。 私はあちこち調子っぱずれだけど。 それも精密機械ゆえ。 そうそう、こう書きたかったんだっけ。 顕微鏡で見たもの、と。

kurinal
質問者

お礼

rasenkaidan様、ご回答ありがとうございます。 >「そうそう、こう書きたかったんだっけ。」 そうそう、こう書きたかったんだと、思うよ。

回答No.8

縮小投影型露光装置(半導体素子製造装置の一つで通称、ステッパーと呼ばれます)。

kurinal
質問者

お礼

Mokuzo100nenn様、ご回答ありがとうございます。 ♪「ちょっと、振り向いて、みただけの異邦人」

回答No.7

宇宙。 138億年前のエネルギーの輻射から、今×ここにおいて 認識体を構成するまでの、(量子)エネルギー>クォーク >素粒子>原子>分子>細胞>脳(認識体)という階層 現象化の進化のプロセスの複雑さ。 そうした結果としての認識可能性に、そうした過去を、 未来=空間の広がり(予測)に対して相補分化的に派生 させる物理学(存在の不確定性原理)と論理学(認識の 不完全性定理)による構成の巧妙さ。 その過去(超光速=記憶)と未来(光速下=予測)の相補 分化の境界たる光速(感受表面)が、量子ブラックホール 周辺でのハート型になる事。

kurinal
質問者

お礼

psytex様、ありがとうございます。 とりあえず「宇宙」ね。

noname#207067
noname#207067
回答No.6

オイゲン・デューリングで検索したら 空想から科学へ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%83%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%B8 とかでてきたけど、 これで今、哲学カテゴリーでマルクス主義の話をしているのだとしたら バカしかいないのだろうか。

kurinal
質問者

お礼

kazamidori365様、ご回答ありがとうございます。 「星目風鈴、中四目」です。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5

ゴルゴ13。

kurinal
質問者

お礼

完成されてますね・・・。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

こんにちは。 私は、子供の頃から好奇心旺盛で動く玩具を片っ端から分解しては組み立てるのが好きな男の子でしたが、父親の自動巻き腕時計を分解して組み立てられず叱られた苦い経験をしてるので「自動巻き腕時計は精密機械」と連想します。

kurinal
質問者

お礼

tpg0様、ご回答ありがとうございます。 「分解しないで下さい」との注意書きも、今は昔懐かしいものになりましたか。