- ベストアンサー
新入社員で法事を休もうか迷っています!
今年の4月から働くのですが、4月の後半に身内の三回忌があり、出来れば休みたいと思って居るのですが休んで良いものなのか迷っています。 休むのなら就職前に連絡して、就職後に自分の口から言わなければと思っているのですが、そうなると休みやすい職場なのか分からないまま許可をとることになるので、社会人としての自覚が足りたいと思われるのではないかと不安です。 県外就職なので、土日が忙しい仕事で土日を休むことになってしまいます。 休んでも大丈夫でしょうか? それとも今回はやめた方が良いでしょうか? 意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は休まない方が良いと考えます。4月から働く新入社員なのですから、相手の会社にして見れば「もう休みを取るのか?」と思われて、上司の評価を損ねる可能性があります。「法事」については決められた日にしなくてはならない、罰が当ると思われがちですが、仏事はあくまでも「今、生きている者の為にある」ですから、貴方の休みの日に改めて菩提寺に出向き、お布施や和菓子等を持参して身内の供養をされては如何ですか?亡くなった方を供養する御心が大事なのですからご都合に合わせて出かけて下さい。
その他の回答 (4)
- qwezxcasd
- ベストアンサー率33% (221/666)
親・兄弟姉妹なら土日でもありと思います。 祖父母ならぎりぎり大丈夫かなと思います。 それ以外でしたら、一日休みならあると思いますが 土日の休みは、ちょっとどうかな? 仕事的にはそんなにあてにされていないと思うので 大丈夫ですが、まわりからは簡単に休むと思われかねません。 葬儀ならともかく、三回忌ともなると。 休んだ場合は、上司や同僚に迷惑をかけたことを 謝罪したほうがよいと思います。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
行き帰りに時間がかかって、何日も休む必要があるならやめておいた方が無難です。日帰りくらいならまだ容認されますが、入社早々数日休んだらいくら何でもやる気を疑われます。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
4月に研修でもあれば別ですが、そうでないなら休ませてもらえるかもしれません。いずれにしてもこんなところに書き込んでも分かるものではないのは確かです。
- しくみ(@Ndilo)
- ベストアンサー率39% (74/189)
はじめまして。 aria0218さんがおっしゃる通り、 会社に確認することが確実です。 その上での個人的な感想です。 >休んでも大丈夫でしょうか? 大丈夫でしょう。 今年の4月から働く新人が 法事で休んだところで 会社にはほぼ影響ないでしょう。 職場の上司に事前に断っておけば 社会人の自覚は足りてると思いますよ。 逆にそれで難色を示すような 上司や会社だったら、 ちゃんとした会社かどうか、 ちょっと疑った方がいいかもしれません。 自分が上司なら、身内の三回忌で供養してあげてる部下の方が 好感もてますけどね。