- ベストアンサー
帰国子女枠で大学受験
私は中学2年で、海外にはもう10年近く滞在しています。 その間ずっとインターナショナルスクールに通っています。(英語圏ではないです) 今目指しているのは国公立の薬学部です。 ここで質問なんですが、薬学部に受かるにはどういった科目などをとったらいいですか?化学だけでたりますか?生物また物理も必要ですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私立は稀に薬学の帰国子女枠を設ける大学がありますが、 国公立は外国語が英語以外~仏語、独語、中語…などが選択できる以外、 国語(日本語~古典含む)、数学(III含む)、公民、理科×2(注) 注:北大や東北大は物理必須かつ東北大は化学も必須にて生物不可、千葉大は化学必須…など大学に因り制限があるので問い合わせを。 その点、難易度は高いも東大は理系一括(薬学は2類エントリー)なので受験科目の制限は少ない。~但、進振りがある。 … 帰国子女枠なら医療系含めて私立が入りやすいかな… 慶應、理科大など
その他の回答 (2)
- ALFa8C
- ベストアンサー率26% (315/1187)
もし薬剤師志望ではなく、 企業や大学、関連行政の技術職、研究職~志望なら、 理学部~医療系大学院…という選択もあります。…薬剤師資格は得られませんが、帰国子女枠の選択肢も増えます。 …東大の4年制と北大の理学部、慶應[理工]などは進振り、あるので注意。 2追加でした
- technatama
- ベストアンサー率45% (416/918)
私は今から50年前に国立大学(旧帝大)の薬学部を受験したジイさんです。 最近の大学受験の制度は、当時と比べ様変わりしています。 ご質問では、帰国子女枠で国公立大学の薬学部を受験したいとのご希望なので、可能なのか少し調べてみました。 現在、帰国子女枠での入試があるのは次の8校のようです。 北海道大学 東北大学 千葉大学 東京大学 富山大学 金沢大学 九州大学 静岡県立大学 ただ、東大薬学部については、帰国子女枠があるとは書いてありますが、他の大学とは異なり、一般入試の場合、学部別の入試ではなく、類別の入試制度をとっています。 薬学部へ進む場合は理科2類が多いのですが、この理科2類の受験として枠があるのかは判然としませんでした。 勿論これらは現時点での話ですから、貴女が受験することになる3~4年後には、もっと増えている可能性はあるでしょう。 さてそこで、受験に受かるために必要な科目の話しになります。 国公立大学の入試科目は基本的には、国・数・社・理・英の5教科すべてが対象となります。 薬学部に進みたければまずは入学試験に受からなければなりません。 そういう意味では、これら5教科ともまんべんなく点数を取ることが大事です。 私の事例を言いますと、これら5教科のうち、国語と社会を得意にしていましたので、理系の受験でありながら、はっきり言って文系の教科で合格したようなものと自覚しています。 確か国公立の受験科目としては、「理科」は2科目を選択する形が多いと思いますが、単に受験に絞って考えるのなら、「物理」「化学」「生物」のうち、得意な2科目を選べばよいと思います。 しかし、入学してからのことを考えると、薬学部で必要な科目は、ベースになるのは「化学」になりますが、医薬品の人体への作用を始め、吸収・分布・代謝・排泄などを勉強することになりますので、「生物」も同じくらいに重要なのです。 また医薬品を製造する場合には、「物理」の知識も求められます。 ですから受験科目としては選ばなかったとしても、一定のレベルの基礎知識は、将来のために身に付けておかれることをお奨めします。
お礼
回答ありがとうございます。医療系は国公立より私立に入りやすいんですか。一応、入りたい大学は、千葉大なので、調べてみます。