• ベストアンサー

既存のクレジットカードと銀行口座を事業用にしたい

個人事業主です。昨年末から開業し、昨年分は売上が少ないので白色申告を行うつもりです。 今年からは青色申告をするつもりで、銀行口座やクレジットカードを事業専用にしようと思っていますが、銀行口座やクレジットカード自体はすでに持っているものを使用したいです。 そこで以下の質問があります。 (1) 昨年12月にクレジットカードで購入したプライベートな買い物の支払いが1月にあるが、これはどのように処理するべきか?  -> 事業主貸にすればいい? (2)すでに入っている口座残高はどのように扱うべきか? -> 事業主借?それとも元入金? 以上、ご教示よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>(1) 昨年12月にクレジットカードで購入したプライベートな… ・1月1日付で 【事業主貸 100円/未払金 100円】 ・引き落とし日に 【未払金 100円/普通預金 100円】 >(2)すでに入っている口座残高はどのように… 開始残高として、各帳簿 (普通預金出納帳) および貸借対照表の期首欄に記入するだけです。 >-> 事業主借?それとも元入金… 開始残高に事業主借はあり得ません。 元入金は、 [期首における資産の合計] - [期首における負債の合計] = [元入金] であり、今年 1年間は変わりません。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/pdf/h25/10.pdf

drexijah
質問者

お礼

ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A