• 締切済み

PCが正常起動しない原因・解決策を教えてください

こんにちは。 最近ノートPCの調子が大変悪く、月日が経つにつれ正常起動する確率の方が下回ってきました。 以下に示すいろいろなパターンで不具合が発生します。購入して3年ほど経ちます。 原因もしくは解決策に心当たりがあれば教えていただけないでしょうか。 型番:Prime Note Galleria GT-F3 OS:Windows7 Home 64bit SP1 メモリ:8GB HDD:500GB ・電源を押すと必ずファンが回る音はするが、デスクトップ画面に行き着かない ・ファンの音が鳴り出して数秒後、画面は黒いままでだんだん無音のように静かになっていく ・画面は黒いままでファンの音がだんだん激しくなっていき、数分後に突然電源が切れる ・ロゴの画面で固まる ・「Windowsを起動しています」の画面で固まる ・ようこそ画面で固まる ・正常起動したようでも、何もせずに待っていても数分後に固まる ・運が良ければ数時間ほど、無事に電源を切るまで平常通りに使えることがある ・スタートアップ修復画面が出たのでシステムの復元を行ったが変化はない ・ネットに接続せず、ウィルス対策ソフト等、常駐ソフトを終了しても改善は見られない 以下、使用状況です。 ・USBはすべて外している ・バッテリーを抜いて使用してきた ・電源を切らずにスリープさせることが常習的だった ・Windows7 SP1にアップデートする際、デスクトップが空っぽになって失敗することがあった ・HDDの空き容量が2GB この現象が起きると強制的に電源を切るしかなく、また付けたところでほぼ同じ現象が起きます。 ただなんとなく、電源を切って半日ほど放置すると、デスクトップまで辿り着く確率が上がるようです。 固まるというのは画面が停止したようにマウスすら動かない状態と捉えてください。 以上、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.4

ちゃんと動くときには速度も落ちずに動くのですよね?(といってもハードディスクの空きが極端に少ないようですから、既に遅いと思いますけど) それだと、マザーボード不良だと思いますよ。ハードディスクではないでしょう。ハードディスクだけの問題なら、質問のレベルだと、月日というほど持たないでしょう。何日の単位で死にます。 Windowsを起動して、スタートボタン→eventvwrと入力して、Enterキーを押します。 カスタムビューを右クリックし、カスタムビューの作成→ 警告、エラー、重大の3つにチェックを入れます。 ソース毎のトグルボタンを選択し、ソースの項目はdiskにチェックを入れます。 そして、OKをクリックし、名称にディスクログと名前を付けて保存します。 それを開いた時に、ディスクに関する警告や重大、エラーが表示されている場合は、ハードディスクの不良またはハードディスクとを繋ぐケーブルやホストコントローラーに問題があります。 ディスクを交換すれば治るかというと・・・。 iastorAやUEFI、Kernel-Power、Power-Troubleshooterなどのエラー状況次第ですけど。 これは、個人的な見解ですが、現象から見ると、ハードディスクよりもコンデンサ異常によるマザーボード上の故障が起きているのではないかと思います。 「電源を切って半日ほど放置すると、デスクトップまで辿り着く確率が上がる」というのは、単純にCPUの熱暴走なら、1時間も必要なく起動できるはずです。また、起動時に暴走するなら、Stopエラー(ブルースクリーン)が表示されます。 これは、ハードディスク不良でも似たような事が言えますが、入出力エラーとCPUが熱によって緊急停止するなら、不正な処理の部分をOS側が判断し取り出し、それを死に際とします。 だからBSoD(Blue Screen of Death)とブルースクリーンエラーは言われます。 しかし、真っ暗で勝手に電源が切れる場合は、OSのロードが行われていないか、行おうとしているが、演算できない状況にあると思われます。また、箇条書きの上から3つと、下から4番目の起動や動作中のフリーズといった症状から見ると、コンデンサのどこかに問題があり、そのコンデンサの状態がどんどん悪くなっていると思われます。 すぐに、修理に出すか、パソコンを買い換えるかのどちらかになると思いますけど。 まあ、取り敢えず点検には出した方が良いと思いますよ。たぶん、ハードディスクだけを交換しても、すぐにまた入院です。下手をすると、交換したハードディスクが再び壊れるかも・・・。現象的には、たぶんハードディスクきっかけではなく、マザーボードきっかけで、ハードディスクの論理領域も損傷したという可能性が濃厚です。 そのため、普通に考えると修理に出した方が良いと思います。

sanato
質問者

お礼

アドバイス通りにログを見たところ、 コントローラエラーというものが去年の2月から34件ほどありました。 確かその月あたりで1度クリーンインストールをしたと思います。 念のためスクリーンショットを載せます。 http://fast-uploader.com/file/6976870408484/ 最新のエラー発生日が12月23日となっていますが、 質問内容の「画面が固まる現象」自体は1週間ほど前から起きているものです。 何か関連があるのでしょうか。

sanato
質問者

補足

ありがとうございます。 皆様のアドバイスを元に、今PCを分解して掃除をしているところです。 購入時から一度も掃除をしていないので、改善の余地はあるかもしれません。 また、先ほど運良く正常起動できたので、FromHDDtoSSDというソフトでHDDをエラーチェックしました。 不良セクタ等のエラーはなく、状態は良好で正常完了ということでした。 PCが正常起動したときは平常通り使えると書きましたが、 やはり何かの拍子に画面が固まることが分かりました(数時間かかったエラーチェック後にシャットダウンボタンを押した瞬間)。 熱暴走と言えば、夏場に本体が熱いと感じることはよくありましたし、 ブルースクリーンも1週間に1度くらい出ていたように思います。 今現在はそれすら出ずに固まる状態です。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

1.HDDの空き容量を増やす。 7の64bitで500GBは微妙ですね。 2.ファンの排気口に埃が溜まってませんか? 正常に排熱されないと電源落ちる場合があります。

  • nabe3desu
  • ベストアンサー率46% (253/550)
回答No.2

一番考えられる症状としては、通風口に誇りが溜まり、熱暴走している状態ではないでしょうか。強制終了により、HDD上にダメージを受けている可能性も十分にありますね。ふとんの中とか、かなり高温の環境下でご利用されていませんか?とりあえずは、通風口の確認でしょうか。HDDを交換してリカバリーという対策しか無いように思えます。正常起動した際にはデータのバックをお忘れなく。

sanato
質問者

お礼

ありがとうございます。 ファンのあたりを掃除したところ、今現在は正常起動できています。 ツールを使ってメモリもHDDもチェックしたところ正常とのことでした。 ただコントローラエラーというものが去年に34件起きていることが分かったので調べてみます。

  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1295/2223)
回答No.1

その状態なら、一番怪しいのはHDD もう一台パソコン持っているか、知り合いがパソコン持っていてネット利用出来ますか? Linuxなど光学ドライブから起動させる事が出来るOSがあります それをメディアに焼いて、Note Galleria GT-F3に入れてHDDより先に起動するようにBIOSで指定するなり、Note Galleria GT-F3に起動メニューがあるなら、そこから光学ドライブを指定するなりして、OS起動させてください その後はそのLinuxでネット使うなり、使わなくてもしばらくそのままLinuxが起動している状態を続けてください Windowsを使っていた時と違って、フリーズしたり落ちたりしなければ、内蔵HDDが劣化してしまっています HDDは簡単に交換できるので、交換して使えば本体はまだまだ使えます 光学ドライブから起動させたOS使っていても途中でフリーズしたりするようなら、本体にかかわるエラーです(廃熱がうまくゆかなくなっている等) まずはそのあたりから切分けする事から始めたら良いでしょう Ubuntu http://www.ubuntulinux.jp/ KNOPPIX http://www.risec.aist.go.jp/project/knoppix/

関連するQ&A