• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCが起動しない)

PCが起動しない原因と解決方法

このQ&Aのポイント
  • 会社のPCが起動しなくなり、仕事ができずに困っています。OS起動中に急に電源が落ちる、またはフリーズする症状が発生しています。同様の症状はマザーボード、電解コンデンサ、HDD、メモリエラーが原因で発生することが分かりましたが、具体的な原因の特定には至っていません。PCの冷却用ファンが取り外されたことが原因かもしれませんが、自分自身では解決することができません。どなたか解決方法や可能性として考えられる原因を教えていただけないでしょうか?
  • 会社のPCが起動しないため、仕事が滞っています。OS起動中に電源が落ちたりフリーズする問題が発生しています。同様の症状はマザーボード、電解コンデンサ、HDD、メモリエラーが原因で起こることがわかりました。PCの冷却用ファンが取り外されたことが原因かもしれませんが、原因の特定には至っていません。自分では解決することができず、困っています。解決方法や原因の可能性を教えていただけないでしょうか?
  • 会社のPCが起動しなくなり、仕事ができなくなっています。PCの電源を入れた後、OSの読み込み中に急に電源が落ちるかフリーズする問題が発生しています。類似の問題はマザーボード、電解コンデンサ、HDD、メモリエラーが原因で起こることがわかりましたが、具体的な原因は分かりません。PCの冷却用ファンが取り外されたことが問題の原因かもしれませんが、解決策を見つけることができませんでした。どなたか解決方法や原因の可能性を教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1pam
  • ベストアンサー率21% (109/517)
回答No.3

>>自分が来る前のPCで詳細スペックが分からないのですが、購入からすでに4~5年は経過してると思われます。 自作ではないのだろうから,機種名を出して下さい. わからなければ,ケースの裏を見ればわかります. スペックなんて書いても仕方がない. 機種名があれば,正確なスペックは検索できます. >>そもそも寿命なのか。 寿命とは何の意味で書いていますか? 生物ではないので,予め組み込まれた寿命はありません. あるのは個々のパーツの故障です. 文章に寄れば,ヒートシンク取付故障です. このような状況で何度も再起動をかけるのは絶対にしてはならない. 1度や2度は,ヒートシンク無しでもある程度まで動きます. すぐに異常温度でwatchdog timerが止めてくれます. でも,3回4回起動をかけると,CPUの耐熱温度を超えて焼け死にます. CPUの耐熱温度が80とする. マザーボードの監視温度が60とする. 1回目,60で落ちる.CPUは50ぐらいになっている. 2回目,同じく異常終了するが,CPUは60ぐらいになっている. 3回目,70ぐらいになっている. というような感じで,ヒートシンク無しでテストを数回続けると やがて耐熱温度を超えてしまいます. --- まだケースを開けていないのだと思います. このような深刻なエラーを起こしている場合は,すぐにケースを開けて 点検して下さい.

D_TZK
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >>寿命とは何の意味で書いていますか? すみません。他に表現が思いつかなかったものですから。色々なサイトでPCは消耗品であるという書き込みを見たので、何かしらが劣化等してしまったのではないかという意味で書きました。 >>機種名を出して下さい. 前任者に問い合わせたところ、すでに継ぎ接ぎだらけで原型とどめてないからわからない。と言われました。 >>ヒートシンク取付故障 なるほど…。自分以外の人が何度か試していたようなのでその段階で熱にやられてしまっているのかもしれないのですね…。 ご指摘等ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

私の経験はソフトトラブルでもう遅いようですね!? BOOT.INIファイルが壊れても似たような現象が出ます。( SYSTEM.INI、WIN.INIも関係あるかもしれません) これは、個人的にBOOT.INIをコーディングして、書式に合わず同症状になりました。 BIOSのあとこのファイルにアクセスに行きますが、何度かアクセスしたら似たような現象になります。 壊れ方が進行し、同現象でした。 いずれにせよこの場合の対処は、下記方法でC:のルートのディレクトリーに正しいくコーディングされたBOOT.INIを書き込んでください。 1.FDの起動ディスクでFDを入れて立ち上げる方法、(Xpdos_help.txtがパソコンのどこかにあるが本の一部) 2.ブータルCDディスクでWindowsXPを立ち上げる方法(唯野司さんの文献による、インターネット調べられると思います。 3.他にパソコンがあればリモートでやる方法(うろ覚えですが出来ると何かに書いてありました!?) ちなみにBOOT.INIは隠し属性ですが、メモ帳でもコンパネからでもコーディングできます。 以上 参考まで

D_TZK
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういう部分での問題もあるのですね…。 自分はそこに関する知識が皆無なのでいじらないで修理に出した方がいいのでしょうか・・・。

  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.2

熱暴走ですね キチンと装着しなおすか 同じものを買ってきてハメルと改善すると思います

D_TZK
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、ツメなどが折れたりしてしまっているので新しいのを買ってこないといけないようですね…。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

>先日、「ファンが煩い」といい勝手にCPUの冷却用ファン?が取り外されて(原因は電源のファンでCPUのファンが壊れていたわけではないのですが)、無理やり取り外したのか固定用のツメが折れたり、無理やり押し込んだようなのです。 そのCPUファンがちゃんと取り付けられていないからCPUが熱暴走を起こしているのではと思われます。 P4ならCPUをマザーボードに固定するためのツメの付いたフレームが売ってますから、それとCPUをきちっと取り付けなおせばいいでしょう。

D_TZK
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どうやら、新しいのを買ってきて取りつけ直した方がいいようなのですね…。

関連するQ&A