• 締切済み

TOEIC PartV

If he took Flight 307, he __________ on time. (A) arrives (B) was arriving (C) would have arrived (D) arrived A) (D) なんか仮定法とごっちゃになってよく分かりません。 この問題の解答の説明できる方いましたらお願いします。

みんなの回答

回答No.5

このifは仮定法ではなく、直説法で用いられます。 主節にはとくに助動詞の過去形を入れなければならないということもありません。 現在のことは現在形で過去のことは過去形で表します。 「いつでも、必ず」という意味で用いられます。 CALDでは次のように説明されています。 every time: If water is heated to 100ーC it turns to steam. If I don't get enough sleep I get a headache. RandomHouseでは次のように説明されています。 when or whenever: If it was raining, we had to play inside. 選択肢の答えとすればDで間違いないと思いますがどうでしょうか。

  • longmore
  • ベストアンサー率27% (37/135)
回答No.4

(A)ではないでしょうか。 口語ではなく文法としての場合、 (D)ならtookではなくhave takenに なるように思うのですが。 説明は以下の通りで。

参考URL:
http://www.pure.co.jp/~learner/english5.shtml#kateihou
回答No.3

#2さん、(A) arrives では現在形なので、 If he took は過去形なため、その後に続く回答も過去形の (D) arrived ですよ。

  • marjoram
  • ベストアンサー率65% (13/20)
回答No.2

直説法を「仮定法とごっちゃに」するのが、出題者の意図だと思います。 if-節が過去形ですから、仮定法過去完了ではありません。 仮定法過去と考えると、適切な選択肢がありません。 come,go,leave,arriveなど「往来・発着」の動詞なら、未来を表わす副詞句(ここでは on time)を添えれば、未来の確定的な事柄を表現できます。 よって、私なら、問題文のheは飛行機で移動中と考えて、(A)を選択します。

回答No.1

仮定法そのまま

関連するQ&A