• 締切済み

将来について

周りの相談できる人がいないのでどなたか意見を聞かせてください。 少々端折りますが、高校卒業し就職したのですが二年ほど働きその後 引きこもりといいつつニートを八年程しており、その後通信制の大学に入りPSWの 資格を取ろうと思い今に至ります。 しかし、来年34になり例え資格を取ったとしてもただでさえ少ない求人+福祉経験の乏しい 自分みたいな人間がその道で生きていけるか不安でたまりません。 とは言いつつも、職歴も大したものでないので一般の企業も難しいと思いつつ どうしていいか分かりません。 28の時点でそんなことはわかっていたつもりでもいざ現実を突きつけられると 身動きが取れなくなりました。 以上の駄文・長文を見ていただき色々な意見を頂戴したいと思っております。

みんなの回答

回答No.5

政府は少子化のため、将来の労働力不足に備えて、ニート、高齢者、女性、障がい者を少しでも多く労働市場に送り込もうと様々な施策を講じています。 障がい者雇用の枠も広がっていますし、うつ病の方のリワークなどPSWの資格を生かせる場は、これからますます広がって行くでしょう。 あなたが見事ニートから抜け出すことができたら、ニートの若者を支援する地域若者サポートステーションも、有望な職場となります。 いつから始めても、遅すぎることはありません。 私は今、ハローワークの求職者支援訓練を受けていますが、65歳以上の人も再就職を目指して頑張っていますよ。 34歳なんて、まだまだ若い若い。 大事なのは、あなたが将来について今、真剣に考えているということです。 働けないわけではないのに、一生生活保護で逃げ切ろうとしている人も少なくない中、立派なことです。 あきらめずに真面目に取り組んで行けば、必ず道は拓けます。 最初は怖いかも知れませんが、足を踏み出してみれば、思っていたより大変ではないことに気が付くはずです。 一人で頑張らなくてはならないわけではなく、サポートを受けられる場所があるのですから、大いに利用しましょう。

参考URL:
http://www.neet-support.net/about/supportstation_4.html
  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.4

全ては自分次第だと思いますよ。 今のままで働くなら、普通の人の数倍は頑張らないといけません。 頑張れるか頑張れないかです。 高校卒業後2年間仕事をして、2年後に辞めるのは頑張りも足りないし意気地がないと言う事になります。 例え資格があっても自分がどうかです。いい加減な気持ちなら、また辞めるでしょうね。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3

 よくぞ、このカテゴリーに悩ましい相談を投げかけてくれました。なかなかできないことです。  私のような第三者が正直に考えを言うと、あなたは社会の底辺層で生きていかなければならないように思えます。大卒のふつうの人でも満足な職を得るのが難しい状況ですから、そうではない人が同等の職を得て安定で満足な仕事を続けていくのは困難かと思えます。  この競争社会の中で生き残っていくためには、他の人と戦える競争力を持つことが不可欠で、そうではない人には生活支援・保護をしてもらわないとやっていけません。  あなたの場合はどうなんだろうか、と考えてみたのですが、あなたにはひとつだけ他の人と戦える潜在的な強みがあります。それは…高卒、僅かな職歴、ニート8年という辛くて不遇な経験です。これはある意味では貴重な経験です。  そういう辛さ、悩み、困窮を抱えた人が今の社会には結構いると思うんです。そういう人に光を与えられるように、PSWの資格も取って、そういう人を支える仕事を探すべきです。ただし贅沢を望んではいけませんよ。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.2

どうするも何も、これから並みの5倍苦労するつもりでキャリアを積むしかないでしょ。 今後数年かけて就活の売りになるような経歴を積めば、40手前くらいで拾ってもらえる可能性はあるかと。 当面はバイトや派遣でもいいと思いますが、就活の武器になりそうな経験を積める可能な限り厳しい現場を選びましょう。 ニートには想像を絶するキツさだと思いますが、ニート時代のツケを払うようなものですから腹をくくって頑張って下さい。

回答No.1

その後通信制の大学に入りPSWの資格を取ろうと思い……どうしたんですか? 来春卒業見込みなのでしょうか。それともまさか「思った」だけで何も行動していないとか。 いずれにせよサラリ-マンとかでなければ職はありますよ。 就職するなら今です。 中国バブルが本格的に弾けるのは再来年でしょうから。