• ベストアンサー

起業と経営を専門家に頼まずできるものですか?

1から20人以下の規模の会社の起業、また経営を 専門家に頼まず行えるのかが疑問です>< 行政書士から税理士まで通常だと色々な専門家に 手伝ってもらうと思いますがどうなんでしょう汗 そこで二つ質問なのですが、 ○全部一人で行うは可能なのか? ○仮に一人で行う場合に、時間が取られたり、 知識がかなり必要となる事務作業は、 具体的にはどういうものがあるのか? を教えて下さい。 経営者、専門家の方、また事務スタッフの方まで どなたでも知ってる方よろしくお願いします^ω^!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.3

一人(従業員なし)といきなり二十人とでは全く違う。 一人なら「会社の作り方」のようなHowTo本みて自分で出来る。 (質問する前にその手の本の一冊すら読んでないのは、 あまり起業向きじゃないかな)。 身内知人以外の従業員が複数人いる状態でのスタートなら、 最低限の専門家(ふつう税理士)は入れたほうがいい。 その規模なら最初から本業も忙しいだろうし。 社労士は要らない。 万事ちゃんとやるならむしろ楽で、わからないことがあれば役所の人を質問責めにすればいい。 悪いことしようと考えない限り、意外と優しいから。

sofaci
質問者

お礼

本見たけれど例えば定款であるとかの書面を 法律家入れないで作って実際に平気なのかなと 疑問に思ったんですよね汗 あと人数で違うというのは議事録などの 作成過程の問題でしょうか? (もし他の問題だったらお暇あればコメントくれると 嬉しいです。) それにしても役所の方は全く考えていませんでした。 ありがとうございました☆

その他の回答 (4)

  • rock1197
  • ベストアンサー率26% (65/245)
回答No.5

事務処理は全部自分できます。しかし、自分の本業の時間がなくなります。いろいろな専門家がいますが、会計士さんと契約すれば、だいたいのことは教えてくれるし、やってくれます。会計事務所に丸投げタイプの社長さんの方が起業の成功率は高いようですね。 ところで、経営は自分でやるでしょう。お金だけ出したいということ?それは起業でなく投資ですね。投資ならもっと安全な投資先がありそうですがね。経営専門家って、会計士さんや税理士さんと違って、そもそもいないでしょう。経営セミナーとかやっている人たちは経営ができないからセミナー業やっているわけですから。

sofaci
質問者

お礼

最後の一行が強烈なww あとすみませんでした、経営というより運営というか、 起業時期を除いての会社経営を行う上での諸事務という形で 質問したつもりでしたがこの文面は確かにそう思いますね^^; 会計士さんて30人以下の企業でも関わりあるものなのですね、 知らなかったです。全員が大企業向けかとてっきり汗 ありがとうございました☆

回答No.4

知識と時間があれば出来ますよ。 恐ろしく面倒な書面作りや下調べが必要です。 知識と時間が無ければ出来ません。 法人化の手続きは差し戻しも考えると慣れた行政書士に任せるのが良いです。 起業出来てからは税務関係を税理士に任すべきです。 日々の会計処理は税理士にやり方さえ教えてもらえば個人でも可能です。 経営は、任せる事は出来ません、というか経営を他人に任せるというのは会社を作る意味が無いです。 行政書士や税理士に任せるのは自分が本業に専念した方が経済効率が良いからです。 年々変わる会社法や税の決まり事なんかの情報を追いかけている暇があるなら安い税理士と顧問契約結んだ方が効率的です。 経済効率性を優先しない会社は殆どないので自分で無駄な努力をして調べたり動くのではなく最初から専門家に任せます。 そうしないと1期目から申告漏れなど起こして大きく追徴金取られることになりますよ。

sofaci
質問者

お礼

やはり頼まないのであれば時間がかかりそうですね汗 うーん汗 ありがとうございました^^

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 ずっとサラリーマンだった私(技術屋であり事務系ではありません)が株式会社を2回興した経験から言うと、私の場合は、法人(株式会社)化する手続きのほとんどは今後お世話になる税理士さんにやってもらいました。  会社の定款を考え、法務局に届けるくらいは自分でやりましたが、それ以外の手続きは(なんだか難しそうな感じだったので)税理士さんに一切お任せです。税理士さんも(これからのクライアントになるわけですから)気持ちよくやってくれました。  でも会社経営そのものは、人に任せにして出来るものではありません。会社経営を専門家に任せるということは、それは出資者(株主)のすることであり、会社を興して自分が社長に納まるのであれば、自分で経営が出来ないといけません。  でも毎年税務署には法人としての確定申告をする必要があって、それには会計に明るくないと出来ません。なので件(くだん)の税理士さんに総勘定元帳の点検・確認など提出する書類を見ていただくお願いをすることになります。

sofaci
質問者

お礼

経営のとこすみませんでした、 経営というか起業時期を除いての企業運営上 の諸事務という形で質問しようとしたのです。 先ほど読み直したら確かに文面が悪すぎました^^; やはり税理士さん会計士さんは最低限必要な 感じでしょうかね。 ありがとうございました^^

  • Surf64
  • ベストアンサー率27% (38/140)
回答No.1

できます

関連するQ&A