- ベストアンサー
面接で重視するのは?
とくに面接官のご経験がある方に質問します。 職種や会社によって違うと思いますが、会社の面接試験で 重視するものは何でしょうか? 受験者が答える内容でしょうか? それとも答え方でしょうか?人柄でしょうか? 例えば面接官の方が 「○○の経験はございますか?」という質問をされた ときの回答例として、 A「はい。○○の経験はあります。」 B「はい。○○は△△の仕事をしていたときに3年 ぐらい経験したことがあります。技術的には達人 レベルとまではいきませんが一般レベルです。 貴社で○○の経験もできるということなので、 これからもっと腕を磨いていきたいと思っており ます。」 C「いえ。○○の経験はありません。」 D「いえ。○○は今まで経験したことはありませんが、 興味がありますので、これから勉強してやって みようと思っております。」 という4つの回答例があるとします。A~Dをどう評価 されますか? 私は現在就職活動中なのですが、面接のときにいろいろ 考えすぎて頭が真っ白になってしまいます。 真剣に就職したいと思っており、これからの面接試験での 参考にさせていただきたいので、是非ご回答の方、宜しく お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 技術者の管理職をやっていて、採用の面接・決定をしているので、参考になれば。。。と思ってUPします。 面接でもっとも重要視しているのは2点で、 1)なぜうちの会社を受けに来たか? 2)自分の「先の展望」(どの方面に進みたい。。どんな知識、経験を伸ばしたいか) なんです。 もともと、募集条件として、業界の経験者と出しているので業界初心者は面接対象になっていないのです。 が、業界経験者でも、うちの製品知識はゼロのはずなので、judymary2001さんの質問の回答が重みを持ってきます。 着眼点は、「どんな回答をするか」ではなく、業界経験者で特定商品知識が無いという状況を「どう昇華・消化しているか」を見ています。 「何を知っていて(できて)、何が知らない(できない)」+「未知の部分を埋めることによって、何ができるようになるか」を考えているかどうかを見ています。 面接している側は、(教えてもらいたい。。のような)消極的な回答ではなく、積極的な、前向きな回答を期待していると思います。 面接官は、相手がアップアップになっている前提で見てくれていると思うので、ほかの皆さんが回答されているとおり、しっかり質問を聞き取って、じっくり考えて答えるべきだと思います。 ついでですが。。。質問内容を取り違えて回答された場合、かなり大きな減点です。 3回やった場合は、話は続けますが、採点は終了しています。 もし、わかりにくい質問なら「xxxxxという意味ですか?」と聞かれたほうが印象はイイです。 希望通りの会社に入社できるといいですね。 がんばってください。
その他の回答 (3)
他の回答と重複すると思いますが、経験を重視する場場合における経験についての質問ということで回答致します。 Aはちょっと素っ気なさ過ぎ。もっと経験を具体的に話をした方が。 Cは質問の流れの中ではOKな場合もあると思います。ただ経験はなくても、関連のあるものについて経験を持っている場合は、それを説明した方がよいと思います。 Dは場合は一般的な回答法だと思いますが、あまりに模範例的でたいしたアピールにはならないような気もします。 私が面接官の場合はどうやって勉強していく計画があるかを聞くと思います。それで単に模範解答を述べているか、具体性を持ってい答えているかを判断します。 最後にBですが、私としては好みません。 私だけかもしれませんが、経験しているのに、一般レベルと自分を低く評価するのは、自信がない、たいして経験をしていないと受け止めてしまいます。 たとえ自信がないのでも、どのレベルまでできる・経験したかを説明した方が採用側としては判断しやすくなるので-その結果だめと判断するかもしれませんが-好ましいです。 キャリア採用の面接は自分を以下に売り込むかですので、激しすぎる自己主張はもちろんだめですが、模範解答だけでは悪い評価はつかないかもしれませんが、合格点に至らないとおもいます。いかに自分をアピールする、それがキーポイントだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いかに自分をアピールできるかが大事だということ ですね。それも、過大アピールではなく、正直に 自分らしくということですね。 自分のスキルが高くなくても、これからどうやって 高めていくかを具体的に説明する、そういったアピールの しかたも自己アピールになっているわけですね。 今まで自分が気づかなかったことも多く書き込んで いただいたので、とても貴重なご意見だと思いました。
- thebusiness
- ベストアンサー率22% (177/801)
模範解答としては、経験ありの場合ならB、なしならDなんですけど、ちょっと優等生的すぎるかも。 私が面接官だったら、こう答えられたら意地悪して更にツッコミを入れるかもしれません。 とはいえ、AやCはあまりにも愛想がなさすぎますね。 この場合は変に飾らずに、自分の言葉で自分の考えを言うというのが一番正しいのかと思います。 面接では、あまり流暢に話さなくてもいいんですよ。 上手に話そう、とすればするほど頭が真っ白になってしまいますよ。 例え途中でつっかえても、その喋りに嘘や飾りがなく、一生懸命さが伝われば好印象に繋がります。 逆に、いくら話が上手くてもいまいち真実みがない…という人はむしろ危険です。 質問を受けて、即答する必要もありません。難しい質問なのに、考えもせずに即答するというのも不自然ですよね。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 私は昔、AとCのタイプでした。面接官に聞かれたこと だけを答えるという。でもそれではダメなんじゃないかと 思い、聞かれたことだけを答えるのではなく、もっと自分 から積極的にアピールした方がいいんじゃないかと思いま した。でもそれは、あくまで自分の判断であって、実際の ところどうなのかなと思い、こういった質問をさせていた だきました。 面接官が質問して知りたいのは「Yes」か「No」だけ なのか、それともYesとNoはそれほど重視せず、どういう 答え方をするのかを試しているのか、という点を私は知り たかったのです。 でも、あれこれ考えすぎず、自分の言葉で自分の考えを 言う、そういった人間性が大事だということですね。 普段、面接官の方の意見を聞くことはないので、 とても貴重なご意見だと思いました。
補足
>面接では、あまり流暢に話さなくてもいいんですよ。 例え途中でつっかえても、その喋りに嘘や飾りがなく、 一生懸命さが伝われば好印象に繋がります。 その言葉に勇気が湧きました。
- Veil
- ベストアンサー率18% (68/369)
新人の面接を何度かサポートしましたが、こんな細かい事考えてる奴は面接時しどろもどろ答えます 噛み噛みでね でもいいんです。度胸大会じゃないのですから ゆっくり自分の考えを素直に答えてください 変に自分じゃないマニュアルに載ってる答えを言わないで下さい。聞き飽きました。ああ、何々の本だなこいつの参考にしたのは、と分かってきます 自分は何をして、何を学んだのか素直に答えてみては 付け焼刃の技術なんて要りません 「うそ」は絶対ダメ。一瞬で見分けれます
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 あれこれ考えすぎず、自分の考えを素直に答えるという、 そういった人間性が大事ということですね。 私の場合、面接官の一つ一つの質問にどういった意味が あるんだろう、私の何を知りたいんだろう、とあれこれ 考えすぎてしまいます。そういった人間性も面接官の方は 見抜いているんですね。 普段、面接官の方のご意見を聞くことはないので とても貴重なご意見だと思いました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 自分自身の現状をよく理解できていて、さらに先のことに ついてもしっかりとした考えを持っている、その考えを うまく説明でき、かつ、その考えが前向きなものであるか どうかが大事だということですね。 希望する職種や会社について、根深い自分の考えを持って いないとダメなんですね。その場しのぎの名回答でも、 面接官の方は見抜いてるんですね。 面接試験の難しさ、でも自分の考えをしっかりと持って いれば実は簡単なのかもしれない、そういう紙一重的な ものを感じさせてくれる、とても貴重なご意見だと 思いました。