• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:情けない質問)

自分が生きる意味について考える

このQ&Aのポイント
  • 私は最近、自分が生きる意味について考えています。
  • 私には特技や取り柄がなく、生きがいを見つけることができません。
  • 皆さんはどのように生きる意味を見つけているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Glory_777
  • ベストアンサー率50% (105/208)
回答No.13

真剣に考えたことがあります。 やっと分かったのは、自分が考え違いをしていると言う事でした。 私たちが自分として意識しているのは、脳としての自分であり、体を含めての 話じゃないと言う事です。 最近、アニメや小説などを見て、爆発的にヒットしている名作を生み出す人の 作品を見ると、何故か共通しているところがあります。 どうも体を別人としてとらえ、その方に自分が尽くしているという発想をもっています。 仏教では体様(うろ覚え)と言うらしいです。 主従を逆転して不遜に考えていると、 体に逆襲をされ、脳にとって必要な活動の権限を与えられず、 思い悩むことが増えると言う事です。 睡眠によって強制的にスイッチを切られてしまうわけですから、 私たちが自分と呼ぶ意識は自分の体の持ち主ではなく、 体から運転を依頼された、雇われ運転手です。 まずは主従の逆転を自覚しないと答えが見つかりません。 私たちが社会生活を営み、そこで苦戦をしたからといって、 体を含む主人に対して、駄目だしをする権限がもとからないのです。 また別の発想で見直して見ますと、 体自体は自分たちが生き残る手段として、 全てを信じて自分(脳が作る意識)に自分(全ての細胞の想い)を託しています。 これを裏切るわけにはいきません。 負担無く良好な状態を保つように、体を労っていれば、 良い仕事をしており、これが私たち脳の役割なのです。 私たちの社会は、私たちの体内の仕組みを投影しています。 脳に類する部分を家庭内では家長、政治では政府としてイメージします。 私たちは一国民ですが、 「うちの国は他の国と違って何もいいところが無く、  国としてやっていく意味がどこにあるんだ?」 と国家元首が国民に悩みを打ち明けたら、 私たち国民はパニックを起こしますよね。 人の体には50兆を超える細胞があり、これら一つ一つが生命として、 体内では(まるで人間のように)感情を持ちながら自分の生を全うしています。 昨今ではこれらの内部の仕組みが解明されてきて、 細胞の中身が大変複雑であり、まるで人間の臓器の様なものをもっていることが わかっています。 アメーバですら、行動を観察すると、人に良く似た動きをします。 これだけ多くの証拠が示唆されています。 考え違いをただし、細胞一つ一つに個性があり、こちらが人間のオリジナル であると考えるべきです。 例えば警察に類する機構があり、抗体細胞を訓練するしくみがあるそうです。 私たちが警察という機構を思いついたというのは、 こういった体内の仕組みを潜在意識で気がついたと言うだけです。 人間の脳が大きいため、体内の仕組みを認知できたと言う事ですね。 聞くことは出来ませんが、細胞一つ一つの思考(に似た電気パルス)を捉えて それを複製したものが人の意識のようです。 細胞一つ一つが人間と等価の生命であり個性を持つようです。 彼らが必死に、自分(意識)を信じて、 懸命に尽くしてくれています。 従っていれば、幸せになれると信じて。 これを想うと50兆の国民を抱える政府の元首であるわけです。 とくに社会に出て稼ぎを得てかえってくる父に近いイメージでしょう。 「おとうさん、他の人に比べて特に優れていないし、  生きている意味を感じないので、  家族を解散したいんだけどどうだろう?」 こう言われれば、家族はパニックを起こしますよね。 実際に父母になり、このような気持ちになる人は稀でしょう。 ですが、自分が一人であり、守るものが全くないと思えば、 いろんなことに意味を見出せません。 しかし、本当に守っているものがあるのです。 幼少の頃は、良く体と心の中で対話をしました。 言葉など通じるはずは無いのに、 「大丈夫?」 「すごい、すごい」 たまには、「ごめんね」と謝ったこともあります。 こうした記憶ってありませんか? 生まれたばかりのときは、 自分と言う意識は、肉体から生み出された、友人であると言う発想があったはずです。 私は始めて全力疾走をした時を未だに覚えています。 そのときは自分の心臓が止まるのではないかと思いました。 どんなに無理をしても、直ぐに耐久してくれる。 大変誇らしく想って、こころから凄いと感じた。 小学生になり、 冬を迎えて、手がかじかみ、痛くなって泣きたくなったことがあります。 このときに、息を吐きかけると温まると教わり、やってみました。 体の中から暖かい空気が出て、手を癒す。 こんなことが出来るとは思いもしなかったので、 嬉しくなって何度も息を吹きかけたことがあります。 私だけではなく、一緒にいたクラスメートも皆よろこんでやっていました。 何時ごろから、体を支配し、友人と思わなくなったんでしょう? 彼らを誇らしいと感じ、彼らに認められようとしなくなったんでしょう? 細胞一つ一つが人間と同じ気持ちをもっているとしら、 私たちの自分と呼ぶ意識は、良き王なのでしょうか? 独裁者なのでしょうか? 家族や恋人を大事に思い、自分の体に無理をさせる行為は、何に当たるのでしょう? 近隣諸国を大事にし、国民に重税を課す政府になります。 つまりこれは良いことじゃないのです。 実際に成り行きを見ていくと、最後は暖かな家庭にはならず、 家族も離散します。 私たちが良き事として取り組み、 その結果が不条理に終わる理由がこれだと思っています。 国民を蔑ろにする政府が優秀なはずがありません。 私たちは「政府は国民を思いやるべき」と考えていますよね? では、この”べき”と思う強さと同じくらい、 私たち一人一人は、自分たちの体内にある50兆の細胞一つ一つを思いやらなければ ならないはずです。 ここに価値観をおくと、色んな物事の隠れた罪が見えてくるのです。 例えば優れた国だとチヤホヤされ、 あちらこちらの近隣の友人に資産を配り、 1000兆円の負債を国民に背負わせたら、どんな政府に見えますか? どうせ国民から搾り出せると政府が考えていたらどう思います? では個人としてはどうでしょう? 優れていると言われたいため、疲れているのに無理をし、 一晩寝てしまえば、明日の朝にはどうせ回復すると考え、 自分の見栄のために体に負担をかける人は? さきほどの国家政府と同じ発想ですよね? もしこれを国民が止めれないとなったら、政府に対して諦めの気持ちが 生まれませんか? 確かに国民すべてが 「こんな愚かな国は本当に存在する意味があるのか?」 と思い悩んでしまいますよね。 優れた国として認められないからではありませんよね。 国に無理をさせればいずれ破綻するのに、 わが物と思い、思いやらず、どうせ力が出てくるとして、蔑ろにし、 他に対する見栄ばかりで、最後は自力で回復できなくしたからですよ。 私たちの心には王道と言われる、賢い支配者のイメージもあります。 しかし、私たちが体を支配していると思い込めば、 この様な結果になるのです。 他に優れたところが無いその他大勢の国です。 我が国が存在する意味ってなんだろう? と国家元首に問われたとき、 国民として何を言うか? 国民(体)からしたら困った話には違いはありませんよ。 たまには、体を友人だと思い、細胞を我が子と思い、心を澄ます。 すると自然に自分が為すべきことと、合格ラインなどが見えてきます。 何よりも自分の体が、 「それでいいよ。それ以上はうちの話じゃないよ。  関わりすぎて無理をさせるのは辞めてよ」 と叫んでいるのが分かるはずです。 こんな話の中で人と話すネタなんですが、 「心の中で言葉にして、体と会話をしてみると面白いよ  悩ましい筋肉の痙攣が止まったり、  もよおしたときの腹痛が少し止まったりするよ」 とくに良く頑張ったとほめると、何故か体調が良くなります。 体内を制御する脳が人の中にはあります。 この脳に人格が無く、人語を解釈しないとするのはおかしいですよね。 では、私たちが普段から思う、 社会生活に夢中になるあまりに感じる劣等感などは、 聞こえていないんでしょうか? 他国に負けるたびに、国民をなじる政府があったとして、 国民はこの政府をどう思うんでしょう? 活力が本当にわくのでしょうか? 全力疾走をしたときに、一生懸命心臓の鼓動を調整し、 それだけで凄いと感動してくれた。 寒いときに暖かい息を吐だしただけで、感謝してくれた。 そうした私たちの心はどこにいったんでしょう? それ以上の要求をし、頑張って体が応えても、 駄目な自分だとなじる意識がいる。 その上で、お前に生きている意味が無いと言ってしまったら。 これは本当に酷い政府です。 体を友人として扱い、対話をしないから、寂しくなるのだと思います。 何よりも一番自分に共感してくれる存在です。 これを支配し、自分の意識に融合させてしまい、 存在から消してしまうと、 唯一無二の親友を消してしまうことになり、 人生の意味がわからなくなり、激しい孤独に襲われます。 何でもいう事を聞くから自分のもの、自分と同一なのでしょうか? そうではありません、一番自分を信じてくれる唯一無二親友なのです。 この友人のために頑張る。 これが本当の意味じゃないでしょうか。 以上、ご参考に成れば。

その他の回答 (12)

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.12

●みなさんは自分が生きる意味ってなんだと思いますか?  ↑生きる意味は、楽しいことに出会えるためです。楽しいことはいろいろな方面に散らばっています。世の中の多種多様な中に自分が楽しく思えるものと関わり、何らかの形で社会に貢献することが生きる楽しみです。 世の中に生きていて無駄な人は居ません。そういうネガティブ思考になったときは、尊敬出来る人とか年上の人に話してみましょう。どうしてもそういう話が出来る人が居なければ、お金を貯めて夜の世界にでて、お酒を飲みながらある程度の年齢の(30歳以上)の女性従業員(アルバイトでない専業の人)に話を聞いてもらいましょう。 そういう世界で働いている人はそれなりに人生に苦労した人が多いのです。人の悩みは理解して相談に乗ってくれます。そして体験・経験からくるアドバイスですので納得します。しかし、自分のことは人に言うほど実行出来ないので夜の世界で働いています。如何に良いことと分かっていることを実行するのが難しいかを体現しています。人生の参考になるのは間違いありません。

  • a_hona
  • ベストアンサー率21% (95/444)
回答No.11

とりあえず自分の部屋や近所の掃除などからはじめられると、見えてくるものもあるかもしれません。 できることはきっとあります。能力の問題ではなく、何をするかの問題です。 無論掃除をしても、掃除が生きがいにはなることはないでしょう。しかしそこに、幸せの片鱗は見えるかもしれません。生活というものが見えてくるかもしれません。それが見えてきてから改めて、何がしたいかを考えられると良いのではないでしょうか。自己完結するのではなく、人と人の関係性の中で生きていくのだから、それを踏まえると、あなたを必要としている人々の存在に来づけるかもしれません。また、あなたに学びをもたらしてくれる人ともきっと出会うでしょう。

回答No.10

私も10代のころから同じ悩みを抱えています。 解決はしていませんが、挑戦は続けています。 「楽しくなければ生きている意味がない」のでしょうか? 「生き甲斐がなければ、生きることが無駄」なのでしょうか? 私は頭で考えるのでなく、5感で感じることを大切にするようになりました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.9

なるほど・・・。 21歳ですか・・・私はその頃、社会復帰の真っ最中でしたね。 現在49歳、来年2月には、晴れて50歳です。 考えれば、人生、そんなに良いものでは無かったとも言えます。 しかし私は、自分自身に課せていることがあります。 それは『後進育成』です。 いつか来るその日のために、勉強をし、技能を磨き、また、知識を解りやすく&楽しく教えられるよう、日々努力しています。 ま、さぼる事が多いですが、自分なりにベストを尽くしているつもりです。 詳しくは、私のプロフィールを見てください。 実名公開しています。

noname#207785
noname#207785
回答No.8

速い話、死ぬ理由がないから生きてるだけですけどね。 人は生き甲斐なんてなくても、パンがあれば生きていけます。 人はパンだけでは生きられないっていうけど、 栄養が偏ってる云々の発想を除けば、生きていけるんじゃないですかね。 生きがいや生きる意味を考えるのはかまいませんし、 よく言う「生きる意味なんてない。勝手にそれぞれがもってるだけ」 ってのも、真実とは限らない。 何でも疑ってみるものです。 ただ、生きがいを求めるなら行動しないと。 それは考えるのが無駄というより、 あなたの視野では考える材料が少なすぎでしょ?ってことです。 いろいろ新しいチャレンジをしていくうちに、 何が生きがい?生きる意味は?そもそもそんなの存在するのか? ってことに気づいていくんじゃないかなぁ。

回答No.7

深いですね・・・・・・。よくその年で辿り着きましたね!素晴らしい気づきだと申し上げます。 以下は“個人的な意見をシェアしたい”との目的で書きますので、気に入らなければスルーして下さって結構です♪ ◆これが愉しいから!あれがあるから! それでイイと思います。娘もそうです(笑)80年から100年の人生には、そうした時期が必要でした。 生きがいや働き甲斐、天職などと呼ばれるものに出会えるのはステキだし望ましいことだとは思いますが、 テレビ番組で特集されるような生き方以外にも立派で掛け替えの無い生き方をしている方は、 取り上げられないだけで実は沢山居ると思うのです。例えばあなた様の両親や叔父叔母、祖父祖母・・・色々です。 ※私はNHKの家族にカンパイという番組をみていてそう思います。さだまさしのbirthdayというテーマ曲にも顕れています♪ ◆生きがいがどう見つかるのか? みんなが取り柄があっていいところがあると思えるのが先ず素晴らしい!実際に相手のいい所が見えるヒトは自分のことを尊重できる人だから。経験上、自分をよく思えないヒトに他人さまのイイ所が見つかる筈もありませんのでね。 その前提(ジブンを好き)が何より大事です。 これから誰かに面接されたり、彼女や彼女の親・兄弟の眼にさらされたりすることでしょう。 自分を卑下したり、低く観たりするヒトはたいてい誰かのエネルギーを奪うモノ言いをしますし、相談にかこつけてエナジーを奪う習性を持ってることを知っているヒトたちから判断されることも出てくるでしょう。一緒に居て疲れると云われたくないし、面白みが無いといわれたくない。ナメられたくないという事で、根拠がなくても“自信(オレはオレを信じている)”をもつ。自分を信じられる心が在るのと無いのとでは、採用されたり結婚前提でお付き合い出来たりと大きくズレていくので、注意が必要だと思っています♪無能だと“忘れている”理由を以下に書きますね。 ◆前世でおおかたシナリオを書いて皆生まれて来ている 前世で未完了だったことを皆持っています。云わないだけでコンプレックスや恥ずべき事態を持っています。 その未完了だったことの(魂的な)成長とバランスを遂げるために、生まれて来ているとの情報です。 今度こそ“しあわせになります”、“ヒトに喜ばれる人生を送ります”と云って。 ジブンに必要なアクシデントやハードルが設定され(実はジブンで書いている通りに出くわして)、 それを乗り越えながら“強くなる(客観性を確立する)”のを目的に肉体を得るそうです。 ※乗り越えられない場合は来世に持ち越し。元から乗り越えられない課題を与えられることは無いそうです シナリヲを書いては来ているが、忘れているのが“ハリーポッター”ではないですが我々なのだという情報です♪ ◆ワタシに出来ることって? ジブン自身の取り柄に気づけるヒトが居る(若くて才能が見出されるヒト)けれど、ショパンやモーツアルトは 生まれ変わる度に音楽家をやっているそうですから、かなうワケがありませんよね(笑) 福山雅治などタレントと呼ばれる人種はたいていそうらしい。 ふつうのヒトが生まれる目的を具体的に整理すると (1)無償の愛を家族や友人の間で経験する (2)客観性を確立する (3)自分を尊ぶ この3つ。特殊な目的(人類的な発明者)をもって生まれるヒトは極わずかで、ワタシも右に習えで上記3つを今世、この顔、このカラダ、この声でまさに勉強中であります。 誰かがしたいことをする権利を愛する・・・これって難しいですが、無償の愛とはこのことを差します。大抵はこうした方がいい、ああすべきだとヒトをコントロール(支配)しようとする。良かれと思って指導・躾もこの部類に入ります。 強引に手を上げて叩く・つねる・なじる等も、無償の愛の対極。遠い間柄を褒めたり崇拝したりはカンタンでも、恋人や結婚相手には出来にくい・・・むずかしい修行の一つと云えそうですね♪ (2)の客観性の確立は、ジブンと分けて考えることが出来る力。すぐさま何でもジブンの責任だと背負い込んだり、決め付けたりレッテルを貼らないと気が済まない連中も多い。その中で、相手を尊重すること/ゆるすこと/介入しないこと/相手がそのままで素晴らしいことを人生で学びます。ジブンとは分けながら、分身であるかの様に尊重し大切にすることも入ることでしょう。 (3)自分を尊ぶということは好きになること。どんな状態、境遇や設定・場面に居ようと、堂々としていること。ジブンはジブン、他人さまは他人であるとして、介入せず、ジブンの出来る最大のことをして役に立つ事。ナルシストとは少し方向が異なります。 ◆生きる意味 前世で未完了だったことを(魂的な)成長とバランスを遂げるために、今もって居るカードの種類で勝ちに行きます。 生きるとは負けて貧乏して苦しく生きることを意味しない。“(今度こそ)しあわせになります”として、与えられた顔・カラダ・声で全勢力を傾けて、トラブルや好事に臨むこと。いい悪いに関係なく“単なる経験”を積んで(1)~(3)を学ぶこと。 コンプレックスがワタシにも在ります。でもそれは、ワタシが(今世)それに負けないだけの能力を携えているから齎されている。それを使い切る力が無ければ持っている筈もないコンプレックスだということ・・・分かりますか? ハンディキャップを持って生まれて来ている方が多く居る。トンでもない戦地に生まれる経験を積むヒトも居る。それはジブン自身で前世に決めたハードルだしコンプレックスでもあるから乗り越えられるものだという考え方♪少しでも伝わるとウレシイです。 解けなかった問題や課題にチャレンジするだけのパワーとエネルギーを備えるために今が在る。アナタ様が居る。 その“神さまからのレッスン1”をいつか出されるのですが、それに備えればよい。焦らなくてもチャンスが来る・・・判りますでしょうか?難しいと思いますがいずれ判りますから(笑)心配もいりませんヨ♪あなた様にはあなた様だけに必要な意味が生まれる。必ず生まれる。援けるヒトもか・な・ら・ず・顕れますから(シナリオどおり)心配なしです(笑) ※参照文献:斉藤一人 著 (1)知らないと損をする不思議な話 (2)変なヒトが書いた世の中のしくみ (3)人生が楽しくなる因果の法則 一方でこんなものが意味になることも。 このヒトのためなら・・・というヒトに出会うには、誰かに喜ばれるとうれしい!という第3の遺伝子に気づくこと。相手を支配・コントロールせずにも、ただ喜ばせることでワクワク出来ることが、日々ジブンにあなた様のように問いかけていると出てくる!!と信じているのでした。30歳かも知れないし、ワタシのように40過ぎてからかも・・・タイミングや設定は誰にも判らないのです。 それだって生きがいや働き甲斐や天職をもつに至る理由に成るかもしれません♪ワタシに無くても“(ジブンに)生まれる可能性だってある”と、申し上げたいのでした☆ 降って湧いたようにはなかなか“生きがいはコレで~す”とワタシも来なかったが、ワタシのために無償の愛で 『笑いかけたり』『ごはんを作ってくれたり』『ベッドを共にしてくれたり』と接してくれる、子供5人と妻1人は “そ・れ・ら・し・き・モノ”を感じさせてくれるし、 『こうしたらどうですか』と云ってくれる同僚や友達、上司や親に“それらしきモノ”を感じるのです。 >無能で何も出来ないと仰るあなた様を蔭ながら応援しています♪ ついつい回答に力が入りました、スミマセン。その道は、27年前にワタシも通ってきた道です。 ~ あなた様にすべての理解を超えるほどの平穏が訪れ、あらゆる良きことがなだれのごとく起きます ~

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.6

生きる目的とは、立派なことを成し遂げることではありません。 普通にあれが食べたいとか、友達と話していて楽しいということでいいのです。 もちろん生きていくために働くことは必要なのですが、それもたくさんお金を稼ぐとか、会社で偉くなることが立派な生き方ということではありません。 家族を含めて楽しいと感じること、それが生きるということだと思いますよ。

回答No.5

生物としては、種を残し食物連鎖の中で食い食われ、最終的に土に還る事です。 ただ人間は本能だけでなく理性で生きる動物ですので 目標や目的に向かって過ごす事が「生きる意味」と一般的には捉えているようです。 ただそれらがいつ見つかるかは分からない。 探したからと見つかるものでもない。 あなたは「生きる意味を探し中」なのではないでしょうか。

noname#225485
noname#225485
回答No.4

生きる事に意味など無いよ…そこに有るのは生まれてきて一度も死んでないという事実だけです。 人生とは生まれてから死ぬまでの期間です。 意味ではなくその期間を如何に充実させるかって事だろうと思います。 生き甲斐を感じないのは何もしなくても生きられるからです。 生きてるのが当たり前になってるから。 もし戦争や災害で明日の朝日が生きて拝めるかわからん状態なら生きる事だけに精一杯だと思います。 生きてる意味なんて考えてる余裕は無い。 普通に生きてるからこそ悩める悩みでもあります。 まだ21じゃないすか? 自分はその倍以上生きてますが未だ良くわからんです。 頑張って働いて、日曜にはゆっくりしようとか、早く帰ってゆっくり風呂に入ろうとか…生き甲斐ってそれでも良いと思います。 日々そんな些細な事の積み重ねです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.3

自然現象の「遊び」が生物を作ったらしいです。人間も生物です。遊びというのは余ったエネルギーのことです。作られたほうは迷惑だということもありますが、逆に何をやってもよいということでもあります。できないことを言わないで、できることをやってみたらどうでしょうか。

関連するQ&A